私みたいに遠回りした方いらっしいますか?
2009.9.4 15:25 0 6
|
質問者: とらじろうさん(36歳) |
不妊治療1年目、
夫の精子が通常の3分の1しかないので自然妊娠は難しいと言われました。私のほうには特に問題らしい問題はないとのことでした。タイミングを半年くらい続けましたが結果が出ずに、少し通院をお休みすることにしました。
2年目、同じ病院にて治療を再開。
再度夫の精子を検査すると、全く問題なしとのこと、AIHを1回行ったり、タイミングをとる中、フーナーテストや卵管の通風テスト、血液検査をする中で、私のプロラクチンの数値が高いことが分かりました。薬を4週間服用し、快復。約2年間のタイミング療法や、AIHの結果と私の年齢が35歳に至っていたため、体外受精を勧められました。いきなりな気もしてしまい、友人の勧めからセカンドオピニオンを求め、新しい病院に行くことにしました。
3年目、今年の初めより不妊治療の専門の病院に通うことにしました。
当初先生は、年齢のことも考え、半年を目途にしましょう!と力強く言ってくださり、安心して通院を開始しました。
今までの経緯を説明する上で、夫の精子の検査を実施、私には特に検査はせず、夫にも問題がないことから、一度子宮内を綺麗にして、AIHを開始しましょうとのことで、始めの月はエストリールを7日間、その後プラノバール10日間を服用して、次月に備えました。
先生に途中不安をぶつけても、先生からは、
何も問題のないご夫婦でもできない場合もあります、原因を探していけば何かしら見つかるかもしれませんが、そんな理由は重箱の隅をつつくような事で、さして問題ではない可能性が高いと、言われ納得してました。
3月からAIHを開始し、計4回実施したところで、7月に
改めて、卵管造影はやったほうがいいのでしょうか?と考えられる問題はそれしかなかったので、先生に進言してみました。すると、やったほうがいいと言われました。痛いと聞いていたので、尻ごみましたが、通風検査しか経験がなかったので、やってみることにしました。曜日が合わず、他の病院を紹介されて行きました。
すると、左側の卵管は、以前からあると知っていましたが筋腫に圧迫されて通っていないというのです。右側も極めて細いとのこと。しかも、子宮口のところにポリープが出来ているとのこと、その場で採ってもらい、良性であることも分かりましたが、なんと!問題がないないと思っていたのに、実際にはあったのです。
次の通院の際に、先生からは、体外受精に進んだほうがいいかも知れないと言われました。まるで掌を返すような言動に唖然としました。卵管については、2年くらい前にやった検査で問題なしと初診の時に伝えたとはいえ、子宮口のポリープにも気づいてくれなかったのです。一気に不信感を持ちましたが、夫との話合いの結果、まだその病院に通院してます。
先生の話では、左の排卵でも、右の卵管で拾うこともあるとか・・今月は、左の排卵なので、AIHをせずに自然妊娠にかけ、注射や薬だけ処方されて経過を看ています。おそらく今日明日で生理がきそうな感じです。
今後は、せっかく検査を行って卵管の通りも片方ですが良くなっているので、2回くらいAIHを受け、その後は体外受精に進もうと考えております。
初めから、卵管造影していれば、通りの悪さも分かったのかもしれないと思うと月日が無駄に流れたことを後悔せずにはいられません。なまじっか、通風検査をしていたことがアダに、、と。
やっぱり、検査はとことんやったほうがいいですね。セカンドと言わずサードオピニオンも大切なことが分かりました。先生も人間です。大勢の患者を看ています。名医と言われていても、見落としはあります。でも悔やまれてなりません。
回答一覧
私も遠回りしたなぁと思っている一人です。
現在は体外受精で妊娠判定待ちです。
私の場合は、子宮内膜症+チョコレート嚢胞の発見が遅かったことです。
元々生理痛が酷く、出血も多い、またレバー状の塊も多いことから
子宮内膜症だろうということは自分でも認識していました。
1つめの病院で、もちろん子宮内膜症と言われましたがそんなに酷くはないからということで
タイミング→フーナーテスト結果が悪いので→AIH×4回いたしました。
期間は1年くらいです。
その後結果がでないので卵管造影のできる現在の病院に移り、
ホルモン負荷試験や卵管造影ほかいろいろな検査をし、特に目立った以上はなし。
高プロと男性ホルモンが高いがまぁ自然で大丈夫ということでタイミング1年。・・・が結果でず。
その後、2年治療を休憩。
そろそろ治療を再開しようと、神戸の有名な病院に一度診てもらいにいきました。
そこで発覚したのがチョコレート嚢胞。
左右の卵巣にあり大きさも5cm強とまぁまぁの大きさで、更に癒着もあるんじゃないかとMRI撮影を指示されました。
結果、その先生の仰るとおり左右にチョコがあり癒着もあるとのこと。
これでは自然妊娠は厳しいし人工授精でも難しいかもと言われ、
手術をするか体外受精へとステップアップする方が良いと言われました。
どちらかというと体外受精を勧めておられましたが。
そして私は手術を選択。子宮内膜症専門医で腹腔鏡手術で有名な病院へとかかりました。
子宮内膜症専門医曰く、かなり癒着がひどいだろう。子宮が傾いているとまで言われ
半年後に手術(予約がいっぱいで、10ヶ月待ちでしたが急遽空きができ半年後に前倒し)。
手術の結果、これでは自然妊娠は無理だしもちろん人工授精も無理と言われました。
理由は癒着が子宮、卵巣、腸などいろいろな所へあり、
まず癒着のせいで卵のピックアップはできていなかっただろうということ、
また体外へステップアップしたとしても卵巣のチョコが大きくまた癒着が酷すぎて採卵が難しかっただろうということ。
術後、癒着もきれいに剥がし、チョコも切除したので、タイミング+AIH2回をしましたが結果でずで体外受精へと踏み切りました。
ここまでの年月、お休みをいれると約5年です。
もっと早く、チョコと癒着の件がわかれば手術を早くにし、結果がでなければ体外へと勧めたかなと。
チョコの件が分かっていれば治療のお休みもしなかったと思うので
恐らく2年は早く体外へと移れたかも知れません。
2年前だと31歳です。30過ぎての2年の卵巣の老化は大きいです。
今まで診察して頂いた全ての先生に感謝はしていますが
少し遠回りしたなぁ、時間とお金がもったいなかったなぁとは今でも思っています。
長文失礼いたしました。
2009.9.4 17:40 23
|
まるこ(33歳) |
お気持、非常によくわかります。
私も近所の病院で(そもそも近所だからそこに行ったのが安易だったのですが)、通気検査をして「通りが悪いけど通ってはいる」と言われ、フーナーテストも良好で「原因不明」にされました。
でもどうもアテにならない気がして半年後に転院、そこで卵管造影検査を受け、「ほとんど通っていない」と言われました。つまりタイミングも人工授精もほとんど可能性が無かったわけです。
私はもう40歳でしたし、半年も無駄にしたと思うとガックリきましたよ。
それで、医師だってピンキリなのだから、医者の言うことだからという理由で信用するわけにいかないと感じて慎重になり、あれこれと情報収集をした結果、その病院の体外受精の方針にもちょっと頼りないものを感じ、また転院しました。
転院先では、①フーナーテストが良好なら人工授精は無駄、②体外受精となるが、私のように両方の卵管がほぼ閉塞している場合には胚盤胞移殖でなければ無駄、という考えでした。「原因が不明だったら治療方針も立たない」という医師の言葉にも納得しました。もう41歳になっていましたが、1回目の体外受精で陽性が出ました。
仰るとおり、どんな名医も人間ですから必ず間違いはあります。それは前提として受け入れるしかありませんが、治療を振り返ってみて、不妊治療の成功は、とにかく病院選びにかかっていると強く感じます。私が最初の病院で延々と人工授精を続けていたら妊娠するはずはありませんでした。有名どころだからといって良いとは限りませんが、間違いなく日本でトップレベルと言える実績を持つクリニックへ行くのが近道だと思います。
悔やまれるお気持は本当によく分かりますが、36歳ならまだじゅうぶん間に合います。今気がついてよかったですよ。がんばってください。
2009.9.4 17:50 26
|
るま(41歳) |
大変な遠回りでしたね。でも現在の不妊治療というのは不妊の原因をはっきりと見つけられない、見つけたとしてもコレといった解決法がないというのが本当のところではないでしょうか。まだ解明されていない手探りレベルだということです。それにもかかわらず治療方針がはっきりしていない病院では、患者に不必要な検査をたくさんさせるのです。
フーナテストが良好で人工受精を数回やっても授からなければその時点で体外にいくべきだったと思います。その後卵管造影などのいろいろな検査で卵管閉鎖がわかったとしても、現在の治療技術ではそれを治すことはできません。それだったらそんな苦痛をともなう検査をする前に、体外にすすんでしまったほうがサクっと妊娠できたかもしれません。
でも原因がわかったのですから過去は振り返らず、未来にむかって進みましょう。ステップアップ治療をすすめるクリニックは余計な検査が多い傾向がありますね。体外授精専門の高度設備の整った評判の良いクリニックにいかれることをおすすめします。
2009.9.4 18:03 24
|
arara(35歳) |
とらじろうさん、こんばんは。
すでにたくさんの方がお返事されているようですが、お返事させてくださいね。
まずは、この3年間、つらい思いをなさいましたね。
病院の対応・方針・設備などは、先の方が書いていらっしゃる通り、本当に様々です。とらじろうさんの身体の様子やご夫婦の治療方針をもとに、とらじろうさんに合う病院を選んで治療なさってくださいね。
年齢だけで一括りにはできませんが、とらじろうさんには、まだまだ治療する時間はあると思います。ぜひ、納得のいく病院を見つけて、心配なことは担当医にきちんと確認して、治療を進めていってくださいね。
過ぎてしまった3年間を思うと、つらいと思います。が、その経験を糧に、これから先の治療、がんばっていきませんか?
お互い、よい結果を迎えられるとよいですね。
2009.9.4 20:40 22
|
美月(40歳) |
卵管の状態は変化しますから、もしかしたら通気検査をした頃は本当に何も問題がなかった可能性もあるのではないでしょうか。左側がつまっていて右側が細いという状態では、通気検査でも問題ありとの結果になる可能性が高いと思いますよ。筋腫も最初から卵管を圧迫していたわけではないのでは。仮にもともとその状態があったとしても、それは通気検査という検査方法の限界であって、「先生も人間です。大勢の患者を看ています。名医と言われていても、見落としはあります」というのは正しい認識ではないのではないかと。
むしろ、フーナー検査が良好であれば人工授精をしても意味がないので、治療を始めて2年たって体外受精を勧められたのに、そこで新しい病院にうつってしまったことが遠回りの始まりであるような気がします。じつは、ファーストオピニオン(体外受精を勧められた)が結果的に正解だったということではないでしょうか。
子宮口のポリープも不妊の原因にはなりませんよ。
どんなに検査を尽くしても検査でわかる原因はたったの半分です。残りの半分は、卵子を卵管がキャッチできない、あるいは卵子と精子が出会っても受精できないといった問題です。検査はとことんやったほうがよいが、体外受精をしてみないとわからない原因もたくさんあるのです。
2009.9.5 07:27 27
|
ひろみ(37歳) |
書き込みをいただいた方、皆さん本当にありがとうございます。
残念ながら、今日生理が来てしまいましたが・・・
今日クリニックに行って、先生にはっきりと焦っている気持ちを伝え、今後の治療方針について具体的に決めてきました。あと1、2回は排卵誘発剤を使用してAIHを試みます。それでも駄目だった場合には、体外受精に進みます。
どの方が仰ってくださったこともずしん!と心に深く深く響きました。これからも、頑張る勇気が湧きました。
本当に有難うございました。
2009.9.8 00:22 27
|
とらじろう(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。