胚移植について
2009.9.19 17:36 0 1
|
質問者: ぶどうさん(29歳) |
今回、初めて体外受精をしました。
分かりにくい部分があるかもしれませんが教えてください。
ロング法の採卵で5つの卵子が採れ、4つ正常受精しました。ひとつは未熟卵でした。
受精3日目の8分割の新鮮胚をひとつ戻しました。
「残りの3つの受精卵は胚盤胞まで育ててから凍結する」という先生のお話でしたが、本日受診したところ、「全て育たなかったので凍結できませんでしたと言われました。」
とてもショックです。
今お腹にいる受精卵も成長が止まっている可能性は高いのでしょうか?初めてのことで、期待や不安が多くて心配でたまりません。
グレードのことは、初めてのことなので、聞いてもよく分からなくて詳しく聞いていません。
お腹に戻した受精卵は「まあまあいいのを戻したから」と聞いています。培養士さんに分割のモニターを見せてもらった時も、綺麗に8分割していました。
培養液で胚盤胞まで育てるのは難しい確率なのでしょうか?
わからないことばかりですみません。
よろしくお願いします。
回答一覧
私は7月末に超有名先生のいる病院から仙台の病院へ転院し、
9月10日に採卵し、3個しか採卵できませんでしたが、
未熟卵1個を除く2個に顕微授精し、2個とも受精しました。
(前の病院で9個採卵できたのに1個も受精せず、受精障害の
疑いがあるのと、数が少ないため顕微授精なのです。)
病院では採卵後に培養師から「先生から胚盤胞まで育てて
1個戻すという指示ですがそれで良いですか?」と訊かれ、
胚盤胞って言ったら、一般的に、顕微授精でも受精率75%程度、
胚盤胞なんてさらにその受精卵の40%程度の確率でしか
なれないのを知っていたので、「大丈夫なの?5日間も受精卵は
育つの??」と不安はあったものの、「やった事がないから
試してみませんか?」と言われ、お任せしました。
そして、5日間、分割状況を訊く事もできたのですが怖くて
訊けず、5日目に残ってれば移植の予定だったので、病院に
行きました。
そうしたら、なんと2個とも胚盤胞になっていました!
以前の超有名先生のいる病院では有り得ない事でした。
以前の病院では培養採血と言って、採卵の前の日に
培養液を作るために大量に採血されました。
でも受精卵は分割が遅かったり、4つ顕微授精で受精しても
2つしか3日目まで育っていなかったり。
確か6分割と8分割でした。
2つ一緒に去年の年末移植しましたが、撃沈しました・・・。
今の病院は培養液だけで培養しているのですが、私の血液を
使った培養液より順調に育って、無理だと思っていた胚盤胞に
2個ともなりました。
培養液も何種類かあり、今の病院では3日目からは培養液を
交換して違う種類の培養液で培養しているそうです。
培養液がぶどうさんに合うか、合わないか、という事もあるかと思います。
何度かやっても、胚盤胞まで育たないのであれば培養液が
合わない場合もあるので、病院で違うメーカーの物に変えて
もらえるなら変えてもらい、それができないなら私のように
転院もアリかと思います。
胚盤胞の方が着床率が高いのは、やはり胚盤胞まで育つ、という
事は、それだけ育つ運命だった卵だった、という事で、残念
ですが、今回のように、胚盤胞まで育たなかった卵は結局は
8分割で戻しても、育たなかった卵だと言えるようです。
自然淘汰という厳しい現実です。
でも、お腹に戻した卵もそうだとは限りません!
それは偶然、選ばれた受精卵で、順調に育つ可能性がない訳では
ありませんので、期待して待ちましょう!!
8分割1つで妊娠された方だってたくさんいるんですから!!
私も現在、まだ判定待ちの状態です。
お互い、うまくいくといいですね♪
2009.9.21 01:03 28
|
リリー(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。