新築一つ戸建て内装悩んでます
2009.9.26 09:59 1 5
|
質問者: れいちんさん(37歳) |
後、注文で建てる際ここだけはランク下げたけど、ここはランク下げないで良い物を選んだよとか何でも良いので情報も教えて下さい。色々と質問ばかりですみません。宜しくお願いします。
回答一覧
和室境に付ける2枚引き込みドアというのは、襖みたいな感じの「引き戸」という解釈でよいですか?
それならばうちと同じ(マンションですが)ですね。
うちも白ですよ。他のドアは明るい茶色です。
引き戸ならリビングの壁紙と同じ系統の色に合せるのが自然だと思います。確かに用途はドアなんですが、実際の存在感はドアっていうより壁に近いんで・・・。
逆にドアに合わせて濃い色にしちゃうと重たい印象になると思います。
注文住宅のランクは、私自身は経験がないので解りませんが、実家を注文住宅で建て直したときに、母は毎日現場に足を運び、進行状況を細かく見て回ってたんだそうです(嬉しくて)。
そしたら、土台の排水部分に図面と違う工事箇所を発見。メーカーの担当者に確認したら、現場の勘違いによるミスだったそうです。母が気付かずに工事が進んでいたら、上に床材を敷き詰められ絶対に発覚しないであろうミスで。きちんと水捌けなど考えて決定した排水箇所だったので、気付けて良かった!やっぱ人任せは駄目ね!と母は鼻息を荒くしていました。
なるべく現場には通った方がいいですよ。ご参考までに。
壁紙とか選ぶの楽しいですよね~。
素敵な家が建ちますように!
2009.9.27 00:17 14
|
まめこ(35歳) |
以前分譲マンションに住んでいた部屋は
リビングに和室続きでした。
そこの引き戸はナチュラルな和調の襖でしたよ。
リビングのドアはナチュラルな木でした。
違和感はさほどなかったというか、和室は閉める必要が
なかったので常に開けっ放しでしたね。
気になるなら枠を茶系で選んで、中は半透明の
アクリルガラスにしてもお洒落かもしれませんよ。
イメージ伝わってるか心配ですが。
あと、和洋で両方行けるような商品もあります。
リビング側が同色の茶系で裏が襖風になってるものなど。
色々方法はあると思います。
どんどん提案して貰ったらいいと思いますよ。
うちは最近家が完成して引っ越してきました。
ランクについては、例えばトイレ。
お客さんや家族がいつも使うトイレは一番良いものを選んで
もう一つの使用頻度の低いトイレはランクを落とすなど
しましたね。
天窓は当初電動を選んでいたけど、そこまで必要ないかなと
考え手動にしたり。
自分がこだわるところはこだわり
削れるところは削るって感じです。
とにかく一つ一つショールームを周り、検討しました。
引き戸についてですが、ソフトクルーズ機能はいいですよ。
力いっぱい閉めてもバーン!と閉まることなく
静かに閉まります。指をつめる心配もありません。
たくさん考えて建てた家なので、とっても気持ちよく
暮らしています。
れいちんさんも大変かと思いますが、家造りを
楽しんでくださいね。良い家が完成しますように。
2009.9.27 01:39 9
|
あられ(32歳) |
私の実家ですが、リヒ゛ンク゛は濃い茶色のフローリンク゛とト゛アなので、和室のト゛アも、引き戸ですが、リヒ゛ンク゛側からみると濃い茶色(濃い茶色で木目調)、和室側からみると襖になるものです。私も他のト゛アの色に合わせた方が見た目がいいと思います。
2009.9.27 02:18 12
|
てと(35歳) |
新築おめでとうございます。建築関係で10年ちょっと働いていましたので参考になるかどうかですが・・
まず 2枚引き込み白いドア は つまり 2本の引き分け戸のことですよね。(和室側の両方の壁側に戸が納まる)
白いドアは フラッシュ戸の事でしょうか? 戸には メーカーの既製品と建具屋さんで制作するものがあります。
そして戸 つまり 建具ですが 襖 と 戸襖(フラッシュ戸)とあります。
おそらく れいちんさん宅は戸襖タイプだと思いますが・・ 戸襖は見込み(厚み)があるものなので リビング続きの二間なのでこちらで間違いないと思います。
問題は 白い と言う事でしょうか?
メーカ品の場合はおそらく洋室側に木質の板を貼り付けされたもの事だと思います。カラータイプはメーカによって多種ありますよ。リビング側の建具と同じ建具カラーがあると思います。ですがお値段も様々だと思います。
建具屋さんで制作する戸襖はおそらく敷居と鴨居にはめ込みタイプのもので 両面に唐紙を張るものか リビング側に板が張ってあり 和室側に唐紙を張るもの と思われます。
唐紙といっても今はモダンのものが多く洋室側にお勧めの無地タイプのものが多種あるます。リビング側はクロス紙で戸襖だけは唐紙の無地ものを施工しても違和感はないですよ。部屋が違うので気にならいと思いますが。 どうしても気になるなら洋室側と同じクロス紙を施工する事ができますよ。 但し、唐紙とクロスでは紙の厚みが違うので予め建築屋に伝えないといけません。
戸襖の框のチリが変わってきます。(建具自体の製作寸法の違いがでてきます)
それと一般的に窓や建具の高さはH2000が現在の標準 和室だとH1820が標準になります。一般的は和室側に合わせますが・・
ごちゃごちゃしてすみません 参考になりますか?
とにかく 家造りは 建築屋とお客さんとの信頼関係です。何でも気になることがあったらきちんと事前に確認する方がいいですよ。具体的にはっきり質問したりしても何の問題もないと思います。建築側としては変更がある場合早め早めに相談してくれた方がありがたいです。もちろん予算とのプラスマイナスが出て来ますの事前に確認してくださいね。
2009.9.27 11:32 15
|
うさぽん(34歳) |
皆さんの意見を参考にしドア決めてきました。リビング側白にしました。お返事ありがとうございました。
2009.10.1 23:28 20
|
れいちん(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。