受精卵の分割スピードと胚盤胞のグレード
2009.10.25 11:48 0 3
|
質問者: あるあるそっくすさん(35歳) |
顕微授精を今回初めて行いました。
19日に12個採卵、うち4個は未熟卵で8個顕微授精し、5個が受精。さらに5個とも胚盤胞まで育ちました。
24日に移植のため病院に行き説明を聞くと、4日目(23日)の時点で1個が完全胚盤胞になっていて、このまま次の日まで待つと、進みすぎて凍結できなくなるので、先に凍結しました。
さらに今日(5日目、24日)の朝一の時点ですでに2個が孵化中胚盤胞になっており、1個も完全胚盤胞になっているので、今日(24日)に3個凍結しました。
そして今日は拡張胚盤胞(すでにちょっと中身が出ている状態の)を1個移植しますと言われました。
つまり
4日目(23日)完全胚盤胞で1個(eB-B)凍結。
5日目(24日)孵化中胚盤胞2個(hB-AB、hB-BC)、完全胚盤胞1個(eB-B)凍結。
5日目(24日)拡張胚盤胞を1個(exB-BB)移植。
ということです。
そこで質問なのですが、よくインターネットとかでは5日目の初期胚盤胞を移植したとか見るのですが、分割スピードが速すぎないかなという事です。
5日目の朝一で孵化中胚盤胞なんて、よくあることなんでしょうか?
それと、胚盤胞のグレードのことなんです。上に書いた()の中がそうらしく、全体的に良い状況と培養士さんに言われたのですが、どのくらい良いのか、ピンとこないんです。
B評価が多いし、Cまであるし。良いならAがいっぱいなんじゃないのかな?と思ってしまいます(疑いすぎですかね?)
胎児になる細胞が最初のアルファベットでそこにCがないから大丈夫って培養士さんは言うのですが…。
みなさんの経験から、この状況って本当に良いと思われるか、ぜひ教えてもらいたいです。
何せ、初めてでわからない事だらけなので、とんちんかんな質問しているかもしれませんが、よろしくお願いします。
以上
回答一覧
分割スピードは良くわかりませんが
6日目胚盤胞で1bの状態で妊娠出産した知人がいます。
分割スピードが遅いと良くないなんていうけど
その卵の生命力は医学では測れないのだと思いました。
また、病院によってはA判定を下すことは滅多にないところがあるそうです。
Bが標準などの厳しい病院なのかもしれませんね。
拡張胚盤胞になっているなんて素晴らしいじゃないですか。
卵ちゃんの生命力を信じて、楽しい気分で過ごしてくださいね!
まったくためになる情報でなくてごめんなさい。
2009.10.26 10:42 65
|
フェディ(1歳) |
フェディさん
お返事ありがとうございます。とんでもない。とってもためになる情報でしたよ。
お友達は1bだったとの事。ちなみに1って何の数字なのでしょうか?分割の進み具合の事なのかな?
胚盤法のグレードは、病院によって基準が違うのですか??それは、知らなかったです。万国共通の規格みたいなものがあるのかと思っていました。
でも、確かに拡張胚盤法まで行けたのですから、ラッキーだと思って、頑張りたいと思います!
お返事、本当にありがとうございました。
2009.10.26 12:59 78
|
あるあるそっく(35歳) |
1というのはスピードのことのようです。
初期胚盤胞を指します。
私も今調べてみて、自分が移植した胚盤砲が
孵化しつつある胚盤胞であることを、今頃知りました(^^;
あるあるそっくすさんの卵ちゃんが、
無事着床しますよう祈ってます。
2009.10.26 16:38 68
|
フェディ(1歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。