HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 男性不妊、正常形態率14...

男性不妊、正常形態率14%、人工授精

2009.10.29 23:07    0 2

質問者: みこりんさん(37歳)

子供を作ろうと考え初めて2年半になります。

ただ、そのうち、1年間(昨年)は夫に癌がみつかり、がん治療でほとんどまる一年は子作りからは遠ざかっていました。
今年の春からまた本格的にがんばり始めたのですが、癌の治療の影響で、精子が弱く、それはここ4ヶ月ほどでかなり良くなってきたのですが、正常形態率はまだまだ低いままです。14%です。総量は増えてくれて、ほとんど正常レベルに入るくらいにはなってくれました。精子の直進率は良好です。
私の方は、血液検査、超音波の検査等をしましたが、全く異常は無いということです。年齢のことはありますが。
2回IUIも試みましたが、だめでした。
正常形態率が低いと、卵を成長させることができないということなのですが、こういった同じ問題を抱えていて、妊娠できたかたはいらっしゃいますでしょうか?
どういった方法で妊娠できたか教えていただけるとうれしいです。
私の基礎体温は高温期、低温期と普段はかなり良好で、生理も決まってほぼ28日周期に始まります。これが、IUIを受けた後は2月程、高温期がかなり高くなり、低温期もこれまでほど低くならずで、正常ではありませんでした。成功もしなかったので、IUIを続けるべきかどうかも悩んでいます。ちなみに、私の方には異常がみれないので、IUIの際には薬の治療は全くなしでした。

どなたか、アドバイスをいただけるとうれしいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

14%というのはクルーガーテストですか?通常の精液検査でしたか?
クルーガーなら14%あれば合格、良好な状態です。
通常の精液検査なら、奇形率というのは目視で数える原始的な方法しかないので、クリニックや検査する人によってかなりの差が出ますからあまり信頼度は高くないです。
いずれにしても、うちの主人よりは成績がずっと良いです。
ただ全体の成績がわかりませんが、やはり奇形が多めだと受精率も低くなるのでIUIでも可能性は低いかもしれません(私はIUI3回失敗し、顕微授精1回目で成功しました)。

また、みこりんさんの方には今のところ検査で異常なし、とのことですが、不妊治療が長引く人は基本的な検査(卵管造影や血液検査など)では原因はわからないことが多々あります。
女性側は体外受精や腹腔鏡手術で初めてわかる原因が多いです。

もし、一番の近道をいつかは考えているなら可能性の高いうちに顕微授精を検討するのが一番だと思います。

2009.10.30 08:15 24

クロッカス(35歳)

返事が遅くなってすみません。

クルーガーテスト、顕微授精の知識が全くなく、あれから、週末等ネットでいろいろ調べてみました。
本当に、いろいろと情報をいただき、ありがとうございます。

調べてみたところでは、私の夫のテストはクルーがーテストでは無いようです。
正常値が30%からという表示になっていました。
後、もうひとつ気づいたのは運動率が35%と低めでした。
来月が、3ヶ月後の精液検査なので、その際にはクルーがーテストにしてもらえるよう確認しておきます。

私の医者は、6回くらいはAIHをして、それでだめだった際に次のステップを考え始めるというくらいが良いということでした。
ただ、AIHに関していろいろ調べてみた際に、精子への抗体力が女性の体に増えてきて、繰り返す度に妊娠の確立が低くなるという情報も目にし、AIHを本当にこのまま繰り返すべきかも悩んでいます。実際に、AIH後2ヶ月程は、基礎体温も変化して、体に何か負担がかかっているのではと心配でした。それで、間をおこうと決心して、タイミングだけをまた始めて2ヶ月になるのですが、基礎体温も今月から正常に戻ってきて、高温そう、低温そうがちゃんと安定しています。

夫の精液検査を行った医者の話では、夫の精液レベルがあれば、AIHで十分ではという話でした。

ただ、AIHの確立も結局はそれほど高いものでは無いので、本当にこれを繰り返すべきかどうか悩んでいます。自然妊娠の方が確立は高いという話も聞きますし。

次回には是非とも、顕微授精の話を私の医者にしてみます。

いろいろなアドバイス、本当にありがとうございました。
またいろいろと教えていただけるとありがたいです。


2009.11.2 23:40 19

みこりん(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top