HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 完全母乳新生児教えて!

完全母乳新生児教えて!

2009.11.22 14:53    0 9

質問者: すももさん(33歳)

ヘ゛ヒ゛ーが産まれて2週間が経ちました。
授乳が、日中は1時間ですることもあれば、夜間3時間あくときもあります。
だいたい10回位、片方が15〜20分、10の時もあります。
元気は良く、尿、便ともに良く出てます。


産まれて2週間(退院後1週間検診)検診で、100gしか体重増加がみられないので、
ちょっと少なめだから、
授乳は3時間以内、定期的に。
左右のおっぱい15分づつで、頑張って、と言われて来ました。

入院中は、助産婦さんから、
ママも寝れるように。と、搾乳をすすめられ、
夜は足したりして、3時間位睡眠を確保出来たりしてましたが、

検診では、とにかく、ヘ゛ヒ゛ーが寝てても、起こして授乳。授乳が終了してから、次の授乳が終わるまで3時間以内になるように。
と言われて来ました。

夜中、オムツ交換などで、ヘ゛ヒ゛ーを起こし、授乳すると、不機嫌になり、寝るのをぐずったり、
片方が終わると、もう片方は、爆睡で、踵をつねろうが、起きません。

起こして授乳も手間取り、ヘトヘトになってます。


産後2週間は、どのくらいの体重増加が望ましかったのか、

授乳のためにヘ゛ヒ゛ーを起こすコツ、

愚図らず再入眠させるには…

何かアト゛ハ゛イスお願い致します。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

何時間おき・・・などしなくていいのです。
逆に言えば、ほしがるだけどんどん吸わせる!
1回の授乳に20分は長いのです。(片側)
1回の授乳で、右10~15分以内、左も10~15分以内
にするほうが、母子ともに負担が少ないのです。
(乳首が痛んだり)

そして、30分と経たないうちにまたグズったり
ほしがるようなら、寝転びながら添い乳ででも
吸わせてあげます。

3~4ヶ月くらい経てば、おっぱいはフワフワになります。
(カチカチに張らない)
吸われるとおっぱいの底から圧力がかかって
わき出てくるようになります。
自分でもわかるくらい、グゥ~っとしぼられる感じで
湧いてきます。

それに3ヶ月くらい経てば、ママの体が(おっぱい)
その赤ちゃんの飲む分量だけ作られるようになります。
新生児のうちは、どんどん痛く張るおっぱいも
だんだん質が変化します。

私も助産師ですが、最初は産後の母乳指導でも
片側●分、3時間おき、夜はミルク足せばラクよ・・・
など言っていました。

今考えれば、なんてひどい指導。。。
あの頃のママ達に申し分けないです。

母乳には時間など関係なくどんどんあげて下さい。
夜中もママは寝たまま、添い乳で無意識に吸わせて
いいんです。
新生児のうちはオムツ交換が多いでしょうが、
そのうちオムツ交換も1回程度になれば
ラクになりますよ。

ミルクなど足さないで!
おっぱいが出なくなっちゃいます。。。
どんどん吸わせればホルモンが分泌して出てきますから!
もったいないです。
添い乳でお互い横向きのまま自然に赤ちゃんは入眠しますので。

夜中起きない赤ちゃんなら昼間にどんどん吸わせて!
抱っこしてあやすヒマがあるなら
おっぱいあげれば良いですよ^^
赤ちゃんの最高の精神安定剤になるんですから。

2009.11.22 19:01 43

ぶどう(35歳)

1ヶ月未満の新生児の体重は、1日30g以上増が目安です。
もし退院からの1週間だとしても、100gは少ない…と思います。

寝かし付けが大変な時は、お腹が足りてないからなのかも?

助産師さんに、15分続けてもずっと出ているのではないので、片方5分ずつを何度も繰り返すように(2〜3往復)言われましたよ。

確かに1ヶ月未満の時は起こすの、難しいですよね。
うちはオムツ替えで何とか起きてましたが。
母乳がしっかり出るまでは、やはり3時間おきの方が分泌がよくなると思います。

母乳は安心感と、あとあまり出てないと、一生懸命吸って疲れるから、飲みながら寝つきやすいと聞きました。
逆にミルクだと目が覚めるとも聞きました。

まずは体重を増やしてあげる為に、しばらく混合にしては?

まず寝てしまう前に母乳を5分ずつで切り上げて、ミルクを足して、あと寝付く為にまた母乳を吸わせてあげてみる、というのはいかがですか?

私は寝かし付けには添い乳をしてます。自分も体を横にできるので、凄く楽です。

体重がちゃんと増えてたら、もっと間隔あいても大丈夫になるので、少し楽になるかもしれません。

私も1ヶ月半の子がいます。お互い頑張りましょうね。

2009.11.22 21:15 29

ACO(33歳)

はじめまして。
1歳8か月の息子がいる者です。

もう新生児の頃の記憶があいまいですが、
ちょっとでも心配が減ればと思って
お返事させていただきます。

まず、助産師さんによって結構言うことが違ったり
するので、キツく言われたりしても気にしすぎない
方がいいですよ!!
私も生まれてすぐの息子が6時間も寝っぱなしだったので
怒られたことあります…。

授乳の間隔ですが、長くて3時間ぐらいなら
問題ないと思いますよ。
ムリに起こしても飲まないなら
仕方ないと思うのですが・・・。

体重の増加は一日25グラムぐらい増えてたら
良かったと思うので、
2週間だと250~300グラム~増えるのが
理想だと思います。

うちの子は退院後ぐらいから起きてる間は
ずっと泣いてるってぐらい泣く子で、
しょっちゅう授乳してたのと、
祖々母が母乳が足りてないと言い出して、
勝手にミルク足してしまったので
助産師さんに体重が増えすぎてるので
母乳だけにしてって逆の意味で注意されました。

赤ちゃんがお腹がすいて泣いている様子がなければ
おっぱいは足りてると思うので、
個人的にはそのままで授乳を続ければ
いいような気がします。

もしすももさんがおっぱいがまだ出が足りないと
お思いであれば、よく出るようになるまで
ミルクを足すのもいいかもしれませんね。

解決になったか分かりませんが、
あまり神経質にならず
のんびり子育てなさってください。
少しづつでも体重が増えてるし
元気だったら心配はないと思いますよ。


2009.11.22 22:49 45

ゆきゃん(28歳)

参考程度に聞いて(読んで?)ください。
助産師さんの言われたとおり完璧にする必要はないと思います。
赤ちゃんが満足していてママが楽に出来る事が
一番だと思うので、夜に無理やり起こしてまではいいような・・
ただ赤ちゃんは寝ててもおっぱいが口に当たると
くわえる本能みたいのがあるので寝ながらあげれば
ママも楽かな~と思います。私はそうしてました。
今の時期は寒いので腹巻お勧めです^^
産まれて2週間か~ホヤホヤですね!子育て頑張りすぎずに
頑張ってくださ~い

2009.11.23 01:01 26

nyannko(34歳)

うちの娘の場合、1ヵ月で1500g増えました。
1週間で計算すると、380gですね。
でも、ちょっと増え過ぎだったみたいです。

大人だって起こされてご飯って辛いですよね。
赤ちゃんも同じだと思います。
機嫌が悪くなっても仕方ないと思いますよ。

これからママの方の母乳の出も安定してくる頃だと思いますし、赤ちゃんもまだまだ吸う力が弱かったり、吸い方が上手くなくて、上手に飲めなかったりするんだと思います。
退院後は、だいたい1週間で200〜300gくらい増えるみたいですが、個人差ありますし、そこそこ体重が増えているなら、あせらず「お腹がすいて欲しがる時に授乳」でいいと思いますが...

もし、がんばっているのに疲労困憊...ならミルクを足すのも一案だと思います。
私は夕方になると出が悪くなって、あげてもあげてもぐずぐず言うので、ミルクを足していました。
2ヵ月か3ヵ月くらいで、まったく足さなくなり、その後は母乳のみです。

今は大変な時期だと思いますが、体調に気をつけてがんばってくださいね。

2009.11.23 01:51 23

chibi_haru(33歳)

育児お疲れ様です。
私の子は今は3ヶ月になりますが、生後2週間の時はまだ2時間おきでした。
うちも体重増加を病院から言われていたので、起こしてでも授乳してと言われてました。
入院中はオシメ交換→授乳→オシメ交換と指示されてましたが、オシメ交換で起こされると大泣きなので、私は抱っこして「お乳飲もうね~」とか声かけして乳首をつまみヘ゛ヒ゛ーの口にチュンチュンとつついたら起きて授乳してました。起きない時は無理やり乳首を口に入れて(唇に上から下に押し込む感じ)たまに噛まれる時もあったけど指を入れて防御し、押し込むだけでなく唇から外れない程度に引いたり、そして押したりしてたらチュッチュッと吸いついてきましたよ。

あと、生まれたてはまだ吸う力が弱いし量もまだ少ないので片方に10分以上かけるとそれで疲れて・満足して次にもう片方に吸わなくなってしまいます。
私の病院では5分→反対5分→また反対5分→そしてまた反対5分って感じでした。
右→左→右で終わったなら、次の授乳では左から。
お乳は飲み始めは勢いがあるけど5分以上たつと勢いが弱くなり、タ゛ラタ゛ラと飲ませていてはヘ゛ヒ゛ーが疲れて眠ってしまうそうです。
私はそのサイクルを頑張ってしたら、両方吸うようになりお乳の出もよくなりました。完全母乳です。

片方で寝てしまったら、その時にオムツ交換して起こし、抗菌ウエットで手を抜いてから反対側飲ませてました。

次の検診は1ヶ月検診ですか?
1ヶ月後位から徐々にリス゛ムができてくると思います。

お乳を抜く時は必ずヘ゛ヒ゛ーの口の端に指を入れて圧を抜いてからにしてください。乳首を痛めてしまいますから。

ムリをせず、お体大切になさってくださいね~!

2009.11.23 04:24 19

3ヶ月ママ(34歳)

3か月の男の子のママです。
まだ2週間だと、ママも体が回復しきってなくて
大変な時期ですね。

無理に赤ちゃんを起こしても
飲まない時は飲まないと思います。
うちがそうでした。
逆にお母さんがしっかり休まないと
母乳の出が悪くなるので
赤ちゃんが寝てる時はお母さんも寝たほうがいいのでは?
無理に起こすと機嫌が悪くて
寝るときぐずるのも無理ないと思います。

生後2週間で、上の子は少ししか体重増えてなかったけど
1ヶ月で標準並みに増えました。
まだそれほど体重は気にすることないと思います。

上の子の時、いろいろ気にしすぎて
自分がしんどくなってしまったので
二人目の子はあまり気にしすぎないようにしてます。

自分の睡眠かなり大事ですよ~。

2009.11.23 06:15 19

papiko(37歳)

皆さん、
お返事ありがとうございました!!!
貴重な経験談を聞かせていただいて、感謝しております。

この状況がずっと続く訳じゃないとわかっていても、行き詰まってしまってました。

皆さんからのアト゛ハ゛イスのお陰で、少し気持が楽になりました。
本当にありがとうございました!

2009.11.23 17:25 18

すもも(33歳)

携帯から失礼します。私も最近出産したばかりで参考になるかわかりませんが、私の場合1週間で500g増えました。(母乳なので増えすぎなどの問題はないみたいです)退院後は、欲しがるときだけあげて、無理矢理起こして飲ますことはしてないです。4時間程寝てる場合もあります。でも、大概2時間程で勝手に起き出して、おっぱいを欲しがったりぐずったりします。
すももさんの場合、赤ちゃんの体重があまり増えていないことで、赤ちゃんが寝ていても起こして飲ませるようにと言われたんだと思いますが、私も入院中そうでした。はじめは全く母乳が出ず(みんなそうですが)、赤ちゃんが寝て1時間もしないうちにまたおっぱいをあげてました。頻繁に吸わせたら刺激をうけ、おっぱいがだんだん出てくるようになると説明され、私は入院中ほぼ寝ることなく授乳し続けました。赤ちゃんのためにも母乳出さなくてはと必死でした。その結果、退院時には噴水のごとく母乳が出るようになったんです!おそらく、すももさんも、おっぱいの量これから増えてきて、授乳も楽になってくるんじゃないですか?今はつらいかもしれないですが…もしおっぱいの量があまりにも足りてないと助産師さんに判断されたら、ミルクをすすめられると思いますが、まだこれからどんどん出るようになるかもしれないから、今はがんばっておっぱいを吸わせてみてとアト゛ハ゛イスを受けたんだと思います。
おっぱいをいっぱい飲める頃にはだいぶ楽になり授乳後すやすや寝てくれたりします。私もえらそうにアト゛ハ゛イスできる立場じゃないですが、今は前より楽になった気がします。
体調をくずしたら元も子もないので、もし頼れる人がいるなら頼れるだけ頼ったほうがいいとおもいます(^-^)

2009.11.23 18:38 20

太郎(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top