4度裂傷 直腸膣ろうになった方
2009.11.29 23:32 5 12
|
質問者: ししさん(29歳) |
なってしまった事は仕方がない、何としてでも完治させるんだと思って毎日過ごしていますが、やはり今後が不安でたまりません
二人目を望んでいますが次の出産は帝王切開、自然分娩どちらがよいのか…勿論どちらの出産方法でもメリット、テ゛メリットもあることはわかっています。出産方法うんぬんより母子共に命が第一、それはわかっているんですがお腹を切る事が怖くて。同じ様な裂傷を負われた方で次も自然分娩された方いますか
また膣ろうの術後どんな感じだったか教えてくれませんか
人工肛門ですがたまにお尻からカ゛スがでます、その時は膣にカ゛スが抜ける事はないのですが、座った時などにたまに膣から空気がフ゜クッと上がってきます…。
ちなみに産科の医師は帝王切開の方が望ましいといい膣ろうの手術をした先生は自然分娩でも大丈夫と言っています。
どなたかおられましたらお話聞かせて下さいお願いします
回答一覧
二人目を妊娠すらしていませんが・・・レスさせてください。
私も2年前の出産で直腸膣ろうになりました。
スレ主さんと同じようなお産で、自然分娩(破水→微弱陣痛→促進剤→お腹をぐいぐい押され→吸引)で3度裂傷でした。
出産当初は3度裂傷と診断されましたが、縫合部分が感染症を起こしたらしく、産後3ヵ月で直腸膣ろうになりました。
しかし、産後3ヵ月に病院で診察してもらうものの見過ごされ、産後9ヶ月でやはりおかしいと思い再診。
そこで初めて直腸膣ろうと診断されました。
そして、膣ろう閉鎖と人工肛門をつける手術をしました。
うちも卵・乳製品アレルギーありの完母でしたので、1ヶ月の入院(腸の働きが安定せず長くなりました)は本当に大変でした。
息子にはアレルギー用ミルク(ぜんぜん飲まず)と離乳食でなんとかがんばってもらいました。もちろん息子は痩せましたが。
私は毎日4時間おきに搾乳して、母乳をストップさせないようにしました。
その後、人工肛門の生活を9ヶ月おくり、今年1月に人工肛門閉鎖の手術をうけ、今のところ直腸膣ろうの再発はありません。
私は、スレ主さんの主治医とは反対で、外科の主治医から「次は帝王切開が望ましい」と言われ、産科の主治医からは「妊娠の経過を診つつどちらかを選択すべき」と言われました。
ただ、私にはもう一度、経膣分娩をする勇気はありません。
帝王切開の方が楽だと思っているわけではありませんが、経膣でまた膣ろうになってしまったら・・と考えると怖くて無理です。
産科の主治医も上記のように言いつつも「自分が診た中で、過去に膣ろうになった人で二人目を経膣で産んだ人はいない(本人の希望で)」と言っていました。
でもですね・・・
それ以前に、私達夫婦はまだ夫婦生活をもてないでいます。
怖いんです。「夫婦生活ぐらいでは再発はしない」と外科の主治医からも言われていますが、怖くてできないんです。
私は他の人より、直腸と膣の間の組織(壁)が薄いと主治医から言われているので余計に再発が怖いのです。
私も二人目が欲しいです。
高齢ですので時間もありません。すごく悩んでいます。
良い話でなくてごめんなさい。
それから、術後のことですが、私はお尻からガスが出たことは記憶にありません。
でも、外科の主治医は「そういうこともある」と言っていました。
膣のほうですが、やはり手術後などは手術の影響でしょうか、空気が入ることはありました。
お尻からガスが膣に抜けていないのであれば大丈夫ではないでしょうか。
私の場合、お尻から出る白い便に血が混じることがあり、人工肛門生活が9ヶ月と長引きましたが、
最後は大腸カメラで傷がふさがっていることを確認して人工肛門を閉じました。
その検査で便に混じる血液は大腸の粘膜が荒れていてそのために起こる出血だとわかりました。
ちなみに、私は人工肛門閉鎖術の後、ものすごい下痢に襲われました。
何ヶ月も使っていない大腸が反乱を起こしまして・・・
入院中は1日に15回以上もトイレに駆け込んでいました。
スレ主さんが腸の強い方なら大丈夫かもしれませんが、そんなことがあるかもしれないと言うことで。
スレ主さんは、今はストマでの生活とのこと。
小さなお子さんを抱えて苦労されていることと思います。
心配は尽きませんが、お互い良い方向へ進みますよう祈りましょう。
応援しています。
2009.12.3 01:33 41
|
とらすけ(秘密) |
レスありがとうございますそして完治おめでとうございます本当にお疲れ様でした。
レスを頂けた事が嬉しくて泣いてしまいました。
投稿したもののなかなか記載されず何だか自分が全てに見放されたような孤独感に潰れそうになっていました。
私、次の妊娠なんてまだまだ先ですがやはり帝王切開のほうがいいかもですね…私ももう一度経膣で産む勇気はないんですがストマ造設の術後傷がとても痛かったので怖いです。
肛門からカ゛スが出たのは術後数回で今では全く出ないんです。膣からフ゜クッと空気が出るのがまさかカ゛スが抜けてるんじゃ…と疑っています
肛門からの腸液(白いもの)は私も頻繁にあります出る前のお腹を壊したような感覚がとても嫌です。
ストマ閉鎖後の便意は覚悟しておきます私も元々腸が弱く常に下痢でしたから。(随分前に過敏性大腸症候群と言われました)
組織が人より大分薄いというのは私も肛門科の医師に言われました。
何だか自分がもう一人いるの?というくらい色んな事が同じで驚いています。(子供もまだ卵アレルキ゛ーが治りません、乳製品は一歳過ぎに治りました)
再発。。ってやっぱりありえるんですかね?
授乳中は水分が全部お乳に取られ便がヒ゛ックリする程硬くてていつも肛門が切れていたので、硬い便がまた直腸を傷つけてしまうのかと思うと怖いです。。
夫婦生活も私も再開できるのか不安です。。。
とらすけさんがストマも閉鎖し完治されている事が今の自分にはとても励みになりました。
今は本当に不安と恐怖との戦いですが何とか頑張ってみます。
2009.12.5 13:17 29
|
しし(30歳) |
お返事ありがとうございます。
もう見ていらっしゃらないかもしれませんが・・・
私もスレ主さんの投稿を読んで、あまりにも似た境遇にびっくりしました。
出産時のことだけでなく、子どもの歳やアレルギーのことまで同じでしたので。
自分が直腸膣ろうだとわかったとき、ネットでこの病気のことを調べましたが、あまりに情報が少なくとても不安だったことを思い出しました。
また、体験談などはほとんどヒットしなかったので、ストマ閉鎖後の夫婦生活や再発の可能性など、未だに多くの不安があります。
まして、身近には同じ体験をした人などいませんものね・・
私も、授乳中はひどい便秘でした。
今は授乳も終わり便秘は解消されていますが、スレ主さんの言うように
「硬い便が直腸を傷つけてしまうのでは・・」との心配は私も常に頭にあります。
ストマ閉鎖後10ヶ月が過ぎますが、未だにトイレの度にドキドキしています。
なので、便秘にならないよう食生活など常に気にしています。
外科の主治医から「鉄のような便をしなければ大丈夫だよ」と笑って言われたので、それほど気にしなくても大丈夫なのかもしれませんが^^
膣からの空気ですが、私は寝たときに空気を入り起き上がるときに出るような感じでしたが、スレ主さんはいかがですか?
術後1ヶ月とのことなので、手術の影響で少し空気が入りやすくなっているのではないでしょうか。
私も常に不安でした。
なので、月1の通院時に何度か内診してもらっていました。
主治医も「本当はなるべく触りたくないけど(安静にしておきたい)、不安で過ごすのはよくないから」とおっしゃってくださったので。
スレ主さんも、もし不安が強いようでしたら、主治医に相談してみてもいいかもしれませんね^^
不安と恐怖の戦い、すごくわかります。
不安になったときはどうか一人で抱えこまないでくださいね。
「大丈夫!」お互いそう信じましょう。
2009.12.7 00:38 33
|
とらすけ(秘密) |
とらすけさんありがとうございます。毎日シ゛ネコ見てます(笑)
他にも何か良い情報がないか携帯やハ゜ソコンを頻繁にチェックしている状態です。本当に情報がなさすぎて不安になりますよね。。
なので思い切って投稿してみたんです…。他にも何か膣ろうになった人達で色んな情報交換ができるような掲示板を作ってみたいのですがなんせ知識も無いためどうしたらいいのかもわからず…
膣ろう完治後の事私も知りたいです。
膣からの空気はソファーに腰を下ろした時にフ゜クッと上がってくる事がほとんどです。
たまーに湯舟に浸かってる時にも。。先月の内診では恐らく穴は塞がっていると言われたんですがやはり詳しい造影検査などをしてみない事には…。次は来月に行く予定です。ホントは毎月がいいんですがなんせ病院まで新幹線、電車でトータル片道4時間はかかるんです
ちなみにとらすけさんの穴はナンセンチでした?
また手術はどのようなものでしたか?
私は目では確認できない針の先ほどの小さな穴で手術は直腸移動弁?という直腸を切り取り穴のところに移動させ塞ぎ縫うというものでした。
それからストマ閉鎖後、腸関係などで何かトラフ゛ルとかはありましたか?
膣ろうの手術って膣からカ゛スや便が出てしまうとても深刻な問題で自分自身の為の手術ですが次の妊娠を安全なものにする為(赤ちゃんを感染症などから守るため)というのも重要な問題で、次の子供を望むからこそ手術に踏み切った(私はこの理由が一番大きかったです)のに二人目を授かる行為さえ恐怖に思ってしまうのは何だかやるせない気持ちで切なくなります。
ホントにこれはなった人にしかわからない理解できない事ですよね
この病気と闘って肉体的、精神的にも本当に頑張られ完治されたとらすけさんのもとにどうか可愛い赤ちゃんがやってきますように。私なんかが生意気言って申し訳ないのですが本当に心から祈り応援しております。
私もとらすけさんを追いかけて完治を目指し頑張ります。そして二人目の我が子を抱ける日を信じて 今は辛いけど負けずに頑張ります。
とらすけさんにレス頂けた事で本当に救われました。
2009.12.7 13:25 26
|
しし(30歳) |
ししさんもジネコを毎日見ているのですね・笑
そうですね、情報交換できる掲示板などあるといいですね。
でも、私もPCの知識があまりないのでどうしてよいかわかりません。。。
ジネコさんも2週間経過するとで投稿できなくなってしまうんですよね・・・
ご質問の件ですが、私はもっと大きな穴でした><
産後9ヶ月で診断されたときは5ミリくらいと言われましたが、手術してみたら、実際はもっと大きかったと言われました。
(怖くて何ミリか聞けませんでした)
縫合の方法に関しては、私は出産した総合病院の外科で手術を受けたので、ししさんが受けたような専門的なものではありません。
主治医の説明によると「ろう孔部分を切除し、肛門側、膣側、そして真ん中(壁)を縫い合わせる」と言っていました。
縫い方の説明も受けましたが・・・文章だとうまくかけません・・・ごめんなさい。
ししさんの病院は、もしかして千葉にある病院ですか?
私がネットで調べてヒットしたのはそこでした。
私も千葉の病院にしようか迷ったのですが、当時10ヶ月だった息子のことなどを考えるとそこまで通院することが難しく、出産した総合病院にお任せすることにしました。
ストマ閉鎖後の腸のトラブルですが、とにかくすごい下痢が1~2ヶ月続きました。
食べたら出る、食べたら出るの繰り返しでした。汚くてすみません。
でも、今は普通に戻っています。
なので、今度は便秘にならないよう気をつけています。
ただ、下痢に関しては、私の場合ストマでの生活が長かったので仕方なかったのかもしれません。
(通常は3~6ヶ月でストマを閉鎖するとの説明でしたが9ヶ月でした。)
私も完治しているとは言え、再発の恐怖が常に頭にあります。
二人目、本当に授かることができるのか・・・悩みは尽きません。
ししさんからの暖かい言葉、とても励みになりました。
ありがとうございます。
2009.12.7 23:13 34
|
とらすけ(秘密) |
お二人様、こんにちは。
私も4度裂傷後、直腸膣ろうになってもうすぐ3年になる二人目妊婦です。
初産で自然分娩(陣痛→破水→微弱陣痛→促進剤→出産)で4度裂傷になりました。私と同じように、お二人とも促進剤使われたと知って、やはり促進剤は良くないのかな~と思いました。
あと、膣と直腸との壁、私も薄いと言われました。私の場合、太りすぎ(15kg増)でベビーも3600gと大きく、安産体操や拭き掃除、トイレ掃除なども助産師さんの指示通り行っていなかったため、しかも、もともと体も堅く、体力も余りない為、そうなってしまったのかな~と考えています。
私がお二人と違うのは、産後最初の便で漏れがすぐ判明し、総合病院でのお産だったこともあり、すぐに肛門科の医師に手術して頂けた事です。産科の医師と相談した結果、人工肛門にする前に、10日間絶食して、術後の経過を見てみようということになりました。やっぱり人工肛門の手術が必要になるのではないかと常に不安で、うつっぽくなっていました。(お二人は本当に大変だったと思います。)
結果、少量のガス漏れや便汁漏れ位はあったのですが、最初の全部の便が膣から出てくるという感じではなかったので、医師とも成功を喜びあいました。
今では、ガス漏れ、便汁漏れは一切感じません。
お尻の痛みが取れたのは、8ヶ月目です。
夫婦生活が再開できたのは、1年目です。
婦人科検診や、カンジダ膣炎(10年以上のつきあいです)の診察の際に、医師に、膣ろうの手術をしたのですが、行為が不安ですと伝えると、別の病院の医師3人それぞれが、「目で見ても全く傷はわからないし、大丈夫です」と同じ答だったので、とても怖かったのですが、信じて頑張りました。冷や汗ものだったのですが、初めての時みたいな感覚やひきつれ感はあったのですが、何とか大丈夫でした。
それから半年後、3ヵ月後、というように、頻繁にというわけではありませんが、回を重ね、7回目位で2人目を授かりました。
お恥ずかしい話ですが、緊張からか合体中の快感が得られたことはありませんが、子供を授かれたことだけで満足ですし、感謝しています。
そして・・・
今の所、自然分娩を予定しています。肛門科の医師、産婦人科の医師、ともに自然でも大丈夫とおっしゃってくださっていますし、助産師をしている友人からも、迷っていた時に、「簡単にお腹は切るもんじゃない。体重管理が問題だったんだよ」って言われたので、現在は、体重管理と体力作りに励んでいます。
お二人にいい報告が出来るためにも、出産まであと3ヶ月、今回は5kg増に抑えて、必ず自然分娩成功させますね!
最後に、お二人は、マンガとか読まれますか?
私は、不安を打ち消すため、日頃から、恋愛天国などのレディースコミックを読んで、ラブモード、Hモードを高めるように努力??していましたよ~^^
2009.12.8 12:08 28
|
2人目妊婦(35歳) |
とらすけさん、二人目妊婦さんお返事ありがとうございます。
とらすけさん、質問に答えていただきありがとうございます。そうです、私は千葉の病院です。
かなり遠いし迷ったんですがYahoo!の質問掲示板に実際にそこで手術をして完治された方からのコメントが載っていて決意しました。
私が出産した病院は個人病院でしたので出産直後に縫合して頂いた後は様子を見る事と紹介状を書いて頂く感じでした。
ストマ閉鎖後、大きなトラフ゛ルもなく安心しました
下痢は多分私もなる気がするので覚悟しておきます。イロイロありがとうございました
本当に救われました
二人目妊婦さん、私も産後最初の便でわかったんですが個人病院の為?と産後直ぐよりは少し時間を置いてお産で疲れた膣を休めてからと言われ再手術はしてもらえず穴が小さいので様子を見つつということになり授乳が一段落した二年後に千葉の病院で手術をしました。
人工肛門なしで完治されたのは凄いですね。
私は医師にどんな小さな穴でも人工肛門なしでの完治はほぼありえないと言われました
完治後、夫婦生活をもたれた事、妊娠された事、凄く励みになりました。
残り三ヶ月の妊婦生活、どうかお体をお大事にお過ごし下さいね、手術後またお話聞かせて下さい、よろしくお願いします
2009.12.8 16:59 28
|
しし(30歳) |
ししさん、ごめんなさい!
締められた後のようですが、ストマ関係で書き忘れてしまったことがあって、また出てきました。
ストマ閉鎖後のトラブルではないのですが、ストマ閉鎖の手術のときにわかったことがありました。
実は、ストマを造設したことで、虫垂(盲腸)が癒着をおこしていたらしく、今後虫垂炎になると非常に難しい手術になってしまうとのことで、閉鎖術の際、虫垂も一緒に切除されました。
私自身は麻酔でグースカ寝ている間の出来事だったので、すっかり忘れていました・汗
「お腹を切る」ということは、二人目妊婦さんのご友人がおっしゃるとおり、このように癒着が起きる可能性がありますよね。
身をもってわかっています。
また、ストマの傷跡はケロイドになりました。(これは体質によります)
今は大分落ち着きましたが、手術直後は痛痒く非常に不快でした。(今でも入浴後は痒くなります)
ですが・・私の場合、出産までの体重増加は4、5キロ、赤ちゃんの体重は2600グラムでした。
たぶん、私が直腸膣ろうになったのは、子宮口が開かず3日かかった難産であったこと、赤ちゃんを吸引で無理やり出したため傷口が大きかったこと、母体の体力の低下に伴い免疫力が低下し傷口が感染症を起こしたことなど、さまざまな原因が積み重なった結果だったのではないかと自分では考えています。
一般論ではなく私個人の体を考えると、次の出産がもしあったとして、体質的にまた難産になる可能性が高い(実母も難産体質でした)ので、
同じことが起こり、膣ろう閉鎖の手術、ストマ造設・閉鎖の2回の開腹手術を行わなくてはならなくなる可能性のある経膣分娩よりも帝王切開での出産が望ましいのではないか、と考えてしまうのです。
また、もしまた膣ろうの手術を受けることになった場合の家族への負担を考えると、やはり経膣分娩は躊躇してしまいます。
この選択は個々の体質や術後の状況などにより、変わってきますよね。
なので、上記は私のことについての話です。
二人目妊婦さんは、肛門科の医師、産婦人科の医師の両方から自然分娩でも大丈夫と言われているとのこと。
きっと大丈夫!^^
無事に元気な赤ちゃんが生まれてくることを心よりお祈りしています!
ししさん、私達も二人目妊婦さんのあとに続きたいですね^^
がんばりすぎずにがんばりましょう!
2009.12.9 00:31 31
|
とらすけ(秘密) |
とらすけさん、盲腸の件大変参考になりました。ありがとうございます。
私も閉鎖の際にそのようにして頂くようお願いしてみようと思います。
私も赤ちゃんは2800と大きくはなかったです^_^;
体重増加は…(笑)
13㌔増えました
妊娠直前が40㌔なかったので医師は大丈夫と言っておられました。
促進剤というよりは多分、吸引をかけたことの方がと自分では思っています。
産科の医師からは体質は大きな要因だと言われました。また一度手術した部分(会陰、直腸ともに)は延びが悪く危険だと。。
肛門科の医師は小さく産めば大丈夫と言われましたが一人目が2800だと言うと笑っておられました(笑)
帝王切開のリスク、経膣のリスク、イロイロですがいくつか病院を受診したりこのような場で意見を見聞きして自分に合った出産方法をみつけたいと思いました。
まず膣ろうの完治が先何ですがその先を考えてしまう自分がいるんですよね^_^;
それから、私は術後何故かあまり食欲もなく体力が一気になくなり外出がとてもしんどくて食料品を買いに行くような少しの事で疲れてしまうようになりました。
これはいつか元に戻るんですかね?
術後に片方の耳がほとんど聞こえなくなったんですがそれは数週間で治りました。
親や親しい友達にもなかなか胸のうちを話す事が出来ず苦しかったんですがここで同じ様な方々のお話を聞く事が出来て本当に救われました。
はい、本当にとらすけさん、二人目妊婦さんお二人に続いていけるよう頑張り過ぎず頑張りたいです
2009.12.9 12:50 30
|
しし(30歳) |
この体のタ゛ルサは何ですか?って自分で質問しときながら何ですが…体のしんどさや立ちくらみのような目眩や頭がホ゛ーッとしたり頭痛がしたり動機がしたり。。
恐らく脱水症状みたいです^_^;
最近特に水分摂取出来てませんでした…
タ゛メですね、まだストマに慣れません(笑)
退院後にストマ外来で脱水と言われ点滴をしたんですが、脱水の事をサッハ゜リ忘れてました…小腸ストマは特に気をつけてと言われてたんですが。。
やたら顔や体が乾燥して痒くて加湿器つけてたんですが湿度じゃなく自分の体内の水分が問題でした
イオン水飲んでタ゛メならまた点滴行ってきます。
脱水は命にかかわる事だし今後は充分注意して過ごします。
2009.12.10 01:23 28
|
しし(30歳) |
盲腸の件ですが・・・
あくまでも私が癒着を起こしてしまっただけなので、ししさんは大丈夫かもしれません。
なので誤解なさらないでくださいね。
食欲がないとのこと、心配ですね・・・
ストマでの生活がストレスになっていませんか?
パウチ交換など慣れるまで大変ですよね。
私は肌が弱く、頻繁に張り替えなくては面盤部分が真っ赤になってしまうため毎日の交換していました。
子どもを寝かしつけた後のお風呂での交換・・本当に苦痛でした。。。
体力に関しては、私も退院後1ヶ月くらいはフラフラでした。
近所のスーパーに行くだけで疲れてしまい、気分が悪くなり座り込んでしまうこともありました。
主治医からも「体力がガクンと落ちているから無理しないように」と言われていたので、そう言うものなのかもしれませんね。
そうですね・・
私も親や友人には悩みを話せませんでした。(今も話せません)
でも、私はあるサイトで日記を書いているので、そこで自分の気持ちを吐き出していました。
そして、そのサイトでのお友達に励まされたので頑張れました。
なので、微力ですが、私もししさんのお力になれているとしたら嬉しいです。
あ、それから、ストマ関係でもうひとつ。(小出しに思い出してスミマセン!)
私はストマでの生活中に1度だけ嘔吐下痢症?らしきものにかかり大変な思いをしました。
脱水症状になるのではないかと心配になるほど、水溶便が止まらず・・本当に怖かったです。
10分に1回はトイレで処理をしなくてはならない程でしたので。
主治医に「怖かった」と話したところ、お守り代わりに下痢止めを処方してくださいました。
幸い、その後は体調を崩すこともなかったので使わずにすみましたが。
新型インフルエンザも流行っていますし、ししさんもくれぐれも体調管理にはお気をつけくださいね^^
2009.12.10 02:18 22
|
とらすけ(秘密) |
盲腸の件、ちゃんと医師に相談したり確認してもらってからにしますね、すいません、そそっかしくて。
そうなんです、ここ最近子供が風邪を引きすごい下痢と熱、鼻水でわたしも何度もトイレてストマ処理をして(毎回水のような)、腸液もかなり頻繁に肛門からでまくりで…私も胃腸風邪引だったみたいですね、、。やはり体調が良くないので近くの病院へ行ってきます
ストマ生活は精神的にきますね…
思うように子供を抱けないし頻繁にトイレに行かないとタ゛メだし体的には不便さはないというか大丈夫なんですが気持ちが滅入ります。。
仕方ない事なので何とか完治まで頑張ってみます。
本当にイロイロとありがとうございました
2009.12.10 12:14 21
|
しし(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。