黄体機能不全の治療&卵胞の残りについて
2009.12.16 18:46 0 2
|
質問者: ユキさん(32歳) |
黄体機能不全と診断されています。
自力で排卵はするものの、大体いつも14日目あたりで1回だけHMG注射を打って、その2日後くらいにHCG注射を打って排卵させ、高温期にプロゲストンを飲むという治療を行ってきました。
なかなか成果が見られないので、来月から低温期にもクロミフェンとプレマリンを飲むようにと言われました。
そこで質問なのですが、
ネットで検索してみると黄体機能不全の場合、卵子の質が悪くなっているから低温期の治療も行わないと意味がないようなことが書いてあるのですが、そうなのでしょうか?
それが本当ならこの7ヶ月はなんだったんだという気持ちでいっぱいです。
それと3ヶ月くらい前、先生が気がついたのですが、左の卵巣に、少し成熟したくらいの大きさの卵胞らしきものがずっと同じ位置にあるんです。気がついたときは、生理直後くらいにも見てもらって気がつきました。
カルテを見てみると、どうやらこの卵胞は5ヶ月くらい前からずっと同じ位置にあるようで、先生に「何もしなくて大丈夫なのか」と聞くと「たぶん卵胞だと思うので大丈夫。もし卵胞じゃなかったら他のものなんだけどチョコレート脳腫とは形が違うしなぁ」と言っていたのでそれを信じて治療を継続していました。
ですが、残った卵胞についてもネットで調べると
一般的に次の周期の卵子の質が良くなくなるから一旦リセットする、などが書いてあり、とても心配になりました。
先生はいい人で信頼していたのですが、上記のような先生の判断は間違っていないのでしょうか。
ちなみに不妊専門ではなく、婦人科です。あまり機材が揃っていないようで、卵管気圧検査はやりましたが卵管造影の機材はそろっていない、とか
だんなの精子を調べたほうが良いかと聞くと
ここだと業者に運ぶからその間に死んじゃうかもしれない、泌尿器科などで調べてもらった方がいいかも、
と言われました・・・(汗)
やっぱり専門の病院の方がよいのでしょうかねぇ・・。
回答一覧
こんにちは。
一口に黄体機能不全といっても程度は様々ですので、一概には言えないことかもしれませんが…
私も黄体機能不全でした。でも恐らく本当の原因は、ピックアップ障害です。結婚して7年間自然に任せても授からず、産婦人科でタイミングを1年、AIHを2回してもかすりもせず、不妊治療専門病院に転院して初回のAIHも全くダメ、ところが体外受精をするとよい卵がたくさんできて、2回移植して2回とも妊娠(1度目は胎芽が見えず初期流産)しました。
今とりあえず見えている原因が黄体機能不全というだけで、私のように実は違う原因が隠れているかもしれません。そうすると、今の治療を続けても全く効果がないかもしれませんので、早目に他の検査を受けられる病院に転院して、他の原因がないか調べた方がよいように思います。
2009.12.16 22:23 26
|
しろ(35歳) |
シロさん
お返事ありがとうございます
ヒ゜ックアッフ゜障害は体外受精の時にわかったのでしょうか
それとも検査などでわかるのでしょうか
ちなみに私が今まで行った検査は 超音波での卵胞・内膜・フーナーの毎月チェック、卵管気圧、低温期の血液検査一回、高温期の血液検査二回 だけです…
2009.12.17 09:43 21
|
ユキ(32歳) |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
患者さんの話をよく聞いて治療方針を決めます。自然機能を優先したうえでの胚移植だと考えています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。