子宮中隔で形成手術されたかた教えて下さい。
2009.12.22 19:53 0 4
|
質問者: 匿名さん(35歳) |
片方卵管切除をしました。
子宮中隔がわかり、主治医からは、このままだと流産の確率が高く形成手術をしましょう。
と言われました。
子宮外で手術が辛く、またあのような手術をしなければならないのかと、
怖くてたまりません。
しかし、赤ちゃんが欲しい。主人は、ここまで頑張ったならもう一度、頑張ってみよう。
といいます。
すごく、稀な手術なので、意見を聞かせて下さい。
回答一覧
中隔の形成手術というのは、
子宮奇形のひとつである、
中隔子宮の中隔を除去するという意味でしょうか?
私は中隔子宮で、複数回の流産を経験していますが、
その後出産までこぎつけ、2歳になる子がいます。
切迫早産で入院するなど、妊娠期間中はハイリスクでした。
まさか自分が子宮奇形だとは思わず、
中隔があることを知ったときは驚きました。
流産の直接の原因になったかどうかは不明ですが、
やはり子宮奇形の場合は早流産になりやすいのは事実です。
ただ、私は手術をしませんでした。
手術をすることにより、子宮内が癒着する恐れがあり、
そうなれば不妊になるかもしれないと医師に言われたからです。
もちろん手術をしてよい結果が出る方もいると思うので、一概には言えませんが、
セカント゛オヒ゜ニオンを聞くのもひとつの方法だと思います。
信頼のおける医師にめぐりあい、
赤ちゃんを抱っこできるといいですね。
2009.12.22 23:03 27
|
はる(34歳) |
主です。お返事ありがとうございます。
子宮外で腹控鏡手術をしてもらった先生は、腹控鏡手術の名医だそうです。
中隔、壁をまた腹控鏡で見ながら、子宮鏡の電気メスで切りましょう。
と言われました。
私も同じように、子宮に傷ついたら。
もう二度と赤ちゃんできなくなるのでは?
と、思うのです。
セカント゛オヒ゜ニオンとは、今の主治医に今回の治療内容を書いてもらったほうが良いのでしょうか?
実際に、子宮中隔でも赤ちゃんは産まれます。
と、前の産婦人科の先生からは言われてましたので、今回の総合病院の先生からの、手術の提案にはびっくりしたのと、正直受けるのが怖いです。
いくら、名医でも、万が一子宮が破れたら?
とかホントに怖いです。
しかも、2月ごろと言われ、あまりの早い提案に戸惑ってます。
主人は手術を受けるべきと言うのです。
形成手術を受けた方がホントにいないように思います。
2009.12.23 13:15 27
|
匿名(35歳) |
はじめまして
私は完全中隔子宮&重複膣でした。
子宮がん検診で異常が分かったのですが、すぐに大学病院を紹介されました。大学病院では、他の病院に子宮奇形の第一人者の先生がいるからと紹介され転院。
そこでMRIを撮り、完全中隔子宮&重複膣と診断されました。
私の場合膣まで中隔があり、子宮と膣が不妊の原因かなということでした。
手術は開腹手術と下からと行い、時間は2時間くらいでした。
術後は良好です。
3ヵ月後の定期健診で異常なければ、子作りの許可がでます
ちなみに妊娠してるかというとまだです。
術後しばらくしてから潜在性高プロラクチン血症が分かり、現在服薬しながらタイミングとってます。
手術は納得してから行うべきだと私は思います。
セカンドオピニオンや担当医のお話を聞いて、自分の進むべき治療を選んで下さい。
お互いがんばりましょうね
2009.12.23 15:47 45
|
Gさん(33歳) |
Gさんお返事ありがとうございます。
手術されたんですね。
お疲れ様です。
体調もよいみたいで、赤ちゃんがお互い授かるといいですね。
私も完全中隔で、膣も二ヶ所あったみたいです。
ただ、MRIをとらないと全く奇形とはわからなかったんですよ。
膣も、今回の子宮外の手術で、麻酔をしてるから詳しく見てわかったんで、膣は今回、一つに形成してくれたみたいです。
私の手術は予定では、腹控鏡手術で、下から子宮鏡にてレーサ゛ーにて、壁をとるとのことです。
Gさんは開腹だったんですね。
私もう一度、手術について詳しく聞いてみます。
年齢的にも、先生は早めに赤ちゃんを授かるためには、不妊の要素と思われる中隔(壁)をとりましょう。 とのことみたいです。
納得して手術を受けたいと思います。
Gさんありがとうございます。
初めて形成手術の方の意見を、聞けました。
ありがとうございます。
赤ちゃんが授かったらまた教えて下さいね。
2009.12.24 10:13 21
|
匿名(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。