お年玉貰ってますか?
2010.1.8 17:32 0 12
|
質問者: あこさん(35歳) |
お年玉なんですが貰ってますか?
義両親、実両親、祖父母に。
それか逆に、渡してますか?いくら渡してますか?
貰ってる方は、いくらぐらい頂きましたか?
他の家は、どうなのかなー?とちょっと気になったので。
うちは、義両親には、五万円頂きました(まだ二人共働いてます)
でもまさか、大人になって貰うとは、思ってなくて最初は、ヒ゛ックリしました。
実両親には、もちろん、貰ってません。いつかは、こっちが渡さなきゃいけないと思ってますが。
こんな質問で申し訳ないのですが、答えていただける方、お願いします。
回答一覧
私は義両親、実母からはもらってません。実母にはお年玉じゃないけど毎月三万援助しています。(片親なので)義両親は裕福ですがくれませんね。周りの知人もお年玉もらっている人はいません。まあくれるんならもらいますけど…。
2010.1.8 20:28 21
|
太りすぎ(34歳) |
私は今年は実母から5万円もらいました
金額は2~5万円くらいで 毎年もらってます
義父母からはお年玉としてはもらったことはないです
お年玉と言うと 目上の人から目下の人へ渡すものだと思うので
親たちがまだまだ若いつもりでいる間は
もらう立場にしてしまうのはかわいそうかなと思っています
祖母 義祖母が生きてた時は5000円~1万円位渡していました。
が 喜んでくれるのはうれしいのですが
そのあとしばらくして 数倍のお小遣いになって戻ってきたりして
かえって気を遣わせてしまってました
私は 基本的にお年玉だけじゃなくて両親・義理両親からもらったお金(子供あてでないもの)は
別通帳に貯蓄しています
将来 親のために使うかもしれないし
その機会がなければ 多分大きな買い物に使わせてもらうと思うので 今までもらったお金で買ったよ、と伝えようと思ってます
2010.1.8 20:34 10
|
はる(38歳) |
最初題名だけ読んだとき子供のお年玉だと思ってみてみましたが大人が貰っているか?という質問ですよね?
うちは夫婦2人ではありませんが勿論私も含め主人も大人になってからは貰っていません。っていうか大人がお年玉って変じゃありません???義両親もどういうつもりなんでしょうか?将来面倒を見てもらいたいという事でごまでもすっているのでしょうか?世の中にはいろんな人がいるんですね。
2010.1.8 20:57 10
|
匿名子(34歳) |
結婚して3回目のお正月を迎えました。昨年末に子供が産まれましたが我が家は毎年頂いてます。
義両親・実両親・義祖母(2人共)から頂き、総額30万円以上になります。
特に義実家は裕福で気前がいいので帰省のたびにお小遣い+旅費を下さりとても恵まれてるなぁと感謝してます。
実家もまぁ裕福な方なので両家共に私達からあげる機会はないかなと思っています。
2010.1.8 21:06 23
|
るる(26歳) |
私もいまだお年玉貰っています。
夫と私に実両親から3万つづです。
夫も最初はびっくりしてました。
こんな事友達にも言えませんね…。
実は毎月仕送りまでしてくれています。
不妊治療にも大金使っているからか…。
申し訳ないぐらいです。
義姉夫婦は義両親にお年玉渡していました。
幾らかはわかりませんが…。
貰えるのはありがたい事じゃないですか。
そういうご両親はいらないと言っても何らかにしてでもくださるのだとおもいます。
私の両親もそうです。
逆に私の所は義両親は一千もくださらない…
欲しいわけでもないですが、代理で支払っていたりした場合きっちりお釣請求されます。 無かったら多めにとられます。
全く逆なので
何だかかなしくなる時もトキト゛キ(笑)
いつかはどちらにも同じようにお年玉渡したいと思っていますが、片や受け取り片や貰うは私的にしっくりしませんので、いつになるかわからないですが、いつかは…と毎年思っています。
2010.1.8 21:18 9
|
エム(31歳) |
もらってないし、あげてません。
うちは、夫婦二人ですが、、、
正月は、仕事してたから、姪や甥に会ってないので渡してません。
お年玉をくれる義両親なんて、うらやましいかも。
うちは、共稼ぎだから、両方の母親にお年玉あげたかったな。
お互い父親が亡くなっていないから
2010.1.8 23:04 7
|
あおいろ(28歳) |
大人になってからはもらっていませんよ。
2010.1.8 23:28 7
|
ひだまり。(秘密) |
お年玉って、貰う立場なのは学生時代までかと思っていたのでびっくりしました。
しかも、短大に入って、アルハ゛イトするようになってからはもらった記憶は無いですね。
うちも、夫婦二人なので、お年玉あげる一方です。
それは仕方ないのですが、義理母に今年も「おめーらは出す一方だな」と又言われ、さすがに聞き飽きました。お正月ほど嫌な季節はありません。
2010.1.9 03:10 7
|
うさしる(40歳) |
義父から毎年、頂いています。
結婚して7年 毎年1万円ずつ旦那と私と貰っています。
子供がいないので くれるのかなぁ~って思います。
実親からは貰っていません。
2010.1.9 22:15 7
|
エコ(36歳) |
便乗ですみません。私の以前の悩みと全く同じだったので・・・。
私自身はお年玉は子供がもらうものだと思っていたため、結婚して主人のお宅に行った時にびっくりしました。
主人の実家はお正月に親戚一同家族全員集まってお祝いしますがその時におばあちゃんに義父がお年玉をあげていたのです!
正直えええ!!!どーいうこと?!
老人だからなのか?年金生活だからなのか?老人は子供と一緒だとよく言われているからか?今までお疲れ様でしただからなのか?地域の風習なのか?(東京ですが・・・)とあらゆることが頭をよぎりましたが、おばあちゃんは年金受給者でもしっかり自活して、孫やひ孫にもお小遣いをいまだにあげている方です。(80歳過ぎてるのに誰にも頼らず立派です)お金の問題ではないと感じました。
ただ、じゃあ最終的には私もあげなきゃいけないのか?となり、そもそもいつからいくらあげるものなんだ?と、いまだによくわかりません。
でも嫁はどうせよそ者と割り切っているので、陰口言われるくらいならやろうという感じで毎年用意してます。
両親にそれぞれ5千円ずつ。他の兄弟は一切してないし、両親も単純に喜んでるので(もらえて当然とは思ってないようです)そんなにしなくてもよかったかも・・・・と後悔してますが、なぜおばあちゃんにお年玉?と両親には聞けず、かといって一度やりだしたのに突然やめるのも変だし・・・・と今に至ります。
だれか本当に教えてほしいです。
主さんごめんなさい・・・・。
でも経験上、まだ開始してなくて文句も陰口もないならしらばっくれてその制度に参加しないことをアドバイスします。毎年1万円とはいえ、高齢化社会。あと何年あげなきゃいけないんだよー(泣)が私の本音です。子供がいるので意味のない事なら教育費に回したいくらいです。
2010.1.9 22:52 10
|
しお(32歳) |
うちは、お年玉をもらうことはありません。
逆に一人で生活している義理母には「お年賀」を渡しています。
実家では、父が祖父に仕送りかお年賀かを渡していたのを見て育ったので、
父が年金生活になったら、考えると思います。
今は元気に働いているので、ごちそうになったりお土産貰ったり甘えています。(手土産は持っていっています)
義理の家は、片親で苦労して育ててこられたと思うので、
主人が大学時代に貰っていた仕送り分は、仕送りとして返しました。
今は私が働けていないので、仕送りを続けるのは苦しいので、
「お年賀」という形で渡しています。
仕送りをするか、お年賀を渡すか、いくら渡すかなどは
夫に経済状況なども説明して、決めてもらっています。
正直、痛いですけど、夫にとっては大切な親なので仕方ないですね。。
2010.1.10 22:15 10
|
ニア(37歳) |
お年玉は学生の間だけなので、大学卒業と同時に終わりました。
でも今年祖母から突然、お年玉一万円もらってびっくりしました。
うん十年ぶりで嬉しかったです。
2010.1.13 13:55 9
|
まな(36歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 vol.35 「2度目の流産でつらい時期に授かり婚した義理の兄嫁から毎日送られてくる姪っ子の写真に落ち込む...」
コラム 不妊治療
-
夫婦二人きりの人生でいい!と思ったことはありませんか?
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
たかが“じんましん”は危険!子どもや家族がじんましんに困ったら・・・?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。