分割がストッフ゜?
2010.2.20 22:09 0 2
|
質問者: ゆうたんさん(34歳) |
回答一覧
胚盤胞まで成長するのは分割スピードが重要なので、一度ストップしてしまった卵が、また順調に分割し始めることはありません。だいたい順調だと2日目4分割、3日目8分割、4日目桑実胚、5日目胚盤胞(6日目に胚盤胞になったものは妊娠率が半分に下がる)というスピードで分割し、それより遅すぎたり早すぎたりすると染色体異常の可能性が高く、胚盤胞にならないことが多いです。
2日目に2分割くらいの卵が5日目胚盤胞になる可能性は低いですが、3日目で8分割ではなく6〜10分割くらいの誤差があっても許容の範囲で、5日目の午前に胚盤胞になったものも午後に胚盤胞になったものもどちらも5日目胚盤胞で、妊娠率は高いです。
また、卵のグレードにかんしては、分割スピードが良好で卵が元気だと、1日目グレード1、2日目グレード2といったんグレードが下がっても、3日目に再びグレード1と自己修復できることがあります。そして胚盤胞になるときにグレードの評価の仕方が変わりますので、グレード3の卵でも分割スピードが良好だと、Aのつく良好なグレードの胚盤胞になることがあります。
正常に受精したグレード1〜3くらいの卵は、ほとんど(8割)が3日目くらいまでは普通に分割しますが、ここから胚盤胞になれる卵は3日目の初期胚の数の3割くらいに振り落とされます(平均3割なので、ほとんどが胚盤胞になる人、3割くらいが胚盤胞になる人、全滅など個人差が激しく出ます)。
胚盤胞にならない人でも、初期胚や桑実胚で移植して妊娠する人もたくさんいます。
2010.2.21 10:40 33
|
とわ(38歳) |
とわさん、とてもわかりやすい説明、本当にありがとうございました。
胚盤胞になるって凄いことなんですね。今回は残念ですがあきらめて、次へとまた頑張りたいと思います!本当にありがとうございました。
2010.2.21 16:31 29
|
ゆうたん(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。