2歳 本を読まない
2010.3.1 23:25 5 7
|
質問者: きららさん(33歳) |
前から気になっていたのですが、うちの子は本を読みません。色々な本を買って試しました。しかけ絵本・ベビー向け月刊誌・アンパンマンの本など・・・
どの本を読んであげようとしても、次のページをすごい勢いでめくり、読み聞かせもできません。1冊の本が5秒で終わります。
ちなみに保育園には行っていませんが、特にテレビに頼っているわけでもなく体を動かすことが好きみたいです。言葉は遅いようで最近になってぼちぼち出始めましたが、こちらの言う事はかなり理解しています。他に特に変わったところはありません。
読み聞かせにはまだ早いのでしょうか?まわりのママさんは本読むの疲れた~というぐらい毎日本を読まされているようです。
何かお勧めの本がある方や読み聞かせの方法などでアドバイスがあれば教えて下さい。
回答一覧
絵本は子供なら誰でも好きなわけではないようですよ。
8歳の長女は、1歳半から保育園に通って、絵本の楽しさを覚えました。
毎日保育園から絵本を借りて帰り、寝る前に必ず読んであげました。
今も読書が大好きで、図書室からよく本を借りてきているようです。
2歳の次女は、保育園で先生が読んでくれる時は熱心に聞いていますが、家では聞くよりも絵を見ていくことの方が多いです。
本を借りて帰るのは、好きなようなので借りますが、読まずに翌日返却することもあります。
どちらかと言えば、体を動かして遊ぶ方が好きみたいです。
だから、読み聞かせというよりは、絵をみて子供と「これは○○だね。」とお話しする感じに近いですかね。
2010.3.2 10:08 15
|
めがね(40歳) |
2歳の男の子がいます。
おすわりができるようになったくらいから
絵本の読み聞かせをしていました。
赤ちゃん時代は色が鮮やかで目をひきつけるものを選んでいました。
福音館書店の「0.1.2.えほん」というシリース゛が多かったです。
触って遊ぶ絵本もよく遊んでました。
子供が好きな物、興味のある内容や生活や成長に合った選ぶようにしていました。
例えば、車や電車が好きなので車や電車の絵本。
電車や車の写真が乗ってる絵本も買いました。
1歳半くらいになると「おいで」と言ったら走ってきたり
公園で興味のある物を追いかけるようになったので
先ほどの福音館書店シのリース゛で「よくきたね」「こりゃまてまて」を。
りんごとハ゛ナナが好きなので、「りんごです」「ハ゛ナナです」というりんごとハ゛ナナの絵本など。
1歳後半では象と散歩が好きなので「ぞうくんのさんぽ」。
おもちゃの電車のレールをつなげて遊ぶので「せんろはつづく」。
あとはNHKの好きな番組の絵本もあります。
赤ちゃん時代は大人しくきいてましたけど
1歳半くらいまでは勝手にヘ゜ーシ゛をめくったり
本を破壊したり、本を本と思ってない感じでした。
内容よりヘ゜ーシ゛がめくれるのが面白くて
ただヘ゜ーシ゛をハ゜ラハ゜ラしてた時期もありましたよ。
2歳前くらいからやっとだんだんと落ち着いて
読み聞かせできるようになってきました。
今は自分で喋りながら一人で読んでることもあります。
本は大人でも好きな人、苦手な人がいると思うし
興味のない子供もいると思います。
私は赤ちゃん時代からずっと大人しくきいていて
催促して何度も何度も読ませて
2歳でノンタン丸暗記してたらしいです。
ちなみに今も本が好きです。
母はそんな私を育てたので
息子を見て「この子は本より身体を動かして遊びたいタイフ゜」だと言い
無理に本を与えなくてもよいと言ってました。
息子は公園では走り回って、リトミックも元気いっぱい。
確かにじっと本を読むタイフ゜ではありません。
お友達にはもっと難しい内容の本をちゃんと聞いている子もいるし
そういう子から比べたら、うちはそんなに本が好きでもないと思います。
個人差のあることだと思うので
焦らず時々読んであげたら良いと思います。
あと、私は読み聞かせするときは
NHKの歌のお姉さんみたいな感じで
子供が興味を持つように
本の内容に合わせて演技して面白おかしく読んでます。
2010.3.2 11:12 15
|
さららん(29歳) |
うちの娘も2歳ちょうど頃そんな感じでした。同じく、体を動かしたり歌を歌ったりが好きで、じっと本を読んだりテレビを見たりすることがありませんでした。(言葉が遅めなのも同じでした)
それが、今2歳9ヶ月ですが、突然本を読むようになりました。毎日自分の読みたい本を2~3冊持ってきては「これ読んで」と言って渡してきます。そして、読み終わるまで楽しそうにじっと聞いています。
今まで座って最後まで見ることが無かったテレビ番組も30分ぐらいソファーに座って楽しそうにじっと見ています。
特に何もしたわけではないのですが、「時期」が来たのかなーと思っています。
スレ主さんの娘さんも、今は無理に読み聞かせしなくてもそのうち興味を持ったりするようになるのではないでしょうか。
2010.3.2 12:21 17
|
まりなん(32歳) |
うちはまだ赤ちゃんなのであまり参考にならないかもしれないですが。。。
2、3ヶ月の頃は本人が動けないものだから読み聞かせしてあげると大喜びだったんですが、動き回りだしてからは読もうとするとめくろうとしてぐちゃぐちゃにしたり、なめようとしたりで読み聞かせどころじゃなくなった時期があったんです。
それも大事かなと、しばらくは放っておいたのですが、本は読むものだと教えようと思って、私が勝手に楽しそうに絵本を音読するようにしました。(ちらちらと視線を送りながら)
そうしたら、何か楽しそうだと思ってか、よってくるようになって、ひざの上にのって眺めるようになりました。
それでもすぐ手をのばしてページをめくろうとして、中断することも多かったですが、毎日毎日無理しないで続けていたら、初めは2〜3ページでおわりだったのが、今読んでいる絵本は100ページほどあるんですが(といっても絵が大きくて文も少ないです)最後までいけるようになってきました。
絵本を読んでもらうということに慣れてきたのかなあ?と思います。
まだストーリーが理解できる月齢じゃないので、きむらゆういちさんの「いないいないばあ」のような単純な繰り返しの絵本や、「あいうえおのえほん」(よこた きよし 文/いもと ようこ 絵)のように、1ページごとに完結してる詩のような絵本を読んでいます。
どこからでも始められてどこで終わってもいいので、こちらの気分も楽です。今日は気分がのってないなという時は(自分がしんどいときも 笑)これでおしまいっ、パチパチパチ〜♪って終わらせちゃいます。
2歳くらいのお子さんだと、他に楽しいこともいっぱい知っているでしょうから、逆に難しいのかもしれないですね。
でも、本に興味があるなら、読む事とか読んでもらう事に慣れてないだけかな?と想像して、レスしてみました。
2010.3.2 13:24 13
|
みお(秘密) |
みなさんお返事ありがとうございます!!
とても参考になりましたし、少し気も楽になりました・・・
今まで色々な本を試してきましたが、心の中で何で読んでくれないんだろう?という気持ちが強く、楽しく読むという事を忘れていたように思います。
これからは無理せずに、みなさんから教えていただいた本を参考にして焦らず本に慣れさせていこうと思います。
ありがとうございました(^O^)
2010.3.2 22:35 17
|
きらら(33歳) |
うちの息子も同じ感じでしたよ。
私は読み聞かせが苦手で、あまり努力もしなかったのもいけないのですが…。
そんな息子も2歳半の時に保育所に入り、しばらくすると絵本に興味をもちはじめました。
皆と集まって先生の読み聞かせを聞いてる姿をみて驚きました。
はじめに興味を持ったのは『はらぺこあおむし』にメロテ゛ィーをつけたものがあるのですが、歌から覚えました。
あとは、図鑑のようなストーリーのない本(トミカの写真の本)は「○○はどこ〜?」と楽しんでみてました。
4歳半の今でも、字の少ない本を好みますが、ひらがなを覚え、たどたどしいですが、妹に絵本を読んであげています。
やはり興味のあるなしは、子供にもあると思います。
私の場合、保育所の力を借りてしまってるので偉そうなことは言えませんが、
興味をもつまでは、本を読むより、絵を見せて話しかけるくらいでもありかな?と思います。
2010.3.3 00:34 7
|
ACO(33歳) |
本を順番にきちんと読ませてくれないからといって、本が嫌いなわけではないと思いますよ。ページをめくるのが楽しい時期があって、だんだん中に書いてある物に興味を持ってくる時期があって、そういう時期を過ごしてきてやっとストーリーに興味が出てくるんですよね。
だから、読もうとしたらパタンと閉められてしまっても良し、ページめくりを楽しんでいったり来たりばかりでも良し、「今はこうやって楽しんでいるのね」と思って付き合ってあげたら良いと思いますよ。この時期に「ダメダメ、順番に」とか、「触らないで」とか言ってしまって本嫌いにしてしまってはもったいないので、気長にね。
ちなみに、長男は私の持っている歌の楽譜をぱらぱらめくるのが好きでしたし、次男は文字ばかりの本や地図帳をぱらぱらめくるのが好きでした。そして、どちらも1歳台の頃は「さぁ読むぞ」と絵本をごそっと持ってきて読もうとすると喜んでページをめくりに来ていました。もちろん、ページをめくるのだけが目的で、読み聞かせとは無縁かと思われる時期でした。
二人とも2歳頃からやっとお気に入りの本ができて、最初から順を追って読めるようになりました。
別に読むのに早すぎるわけでもなく、今は読んでもらうことよりもページをめくる方がブームなだけだと思いますよ。諦めずに気長に付き合っていたら、きっと良いことがあると思いますよ。
2010.3.8 23:04 8
|
のんびりや(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。