着床障害??
2010.3.14 20:10 0 2
|
質問者: より子さん(31歳) |
一回目は新鮮胚で妊娠、しかし流産。
あとの3回は(個数は5つ)すべてグレードの良い胚盤胞を戻したにも関わらず、着床しません。
一度妊娠できたという事は、着床障害ではないということですよね?それとも、流産後に着床障害が現れることがあるのでしょうか?
回答一覧
着床障害と不育症の可能性が考えられます。
私も4度で6個の胚盤胞を移植したにも関わらず、1度化学流産しただけでした。その後、初期胚移植に切り替え、初回に妊娠したものの心拍確認後の10週で繋留流産。その後は全くかすりもしません。胚盤胞と初期胚の移植は合計10回を超えました。
お医者様からは『妊娠したから着床障害はないし、不育症なら心拍確認前の流産が多いから不育症でもない』と言われていましたが、納得出来ずに勝手に不育症専門病院を受診した所、やはり着床障害と不育症の原因が数値としてハッキリ出ました。
不妊治療の先生はハッキリ言って着床障害や不育症分野には疎い先生が多いように見受けられます。ご自身でおかしいと思うなら、不育症専門病院を受診してみる事をお勧めします。
お互い辛い治療が続きますが、明るい未来目指して頑張りましょうね。
2010.3.15 10:08 34
|
小花(35歳) |
私も1回化学流産を経験しました。
同じような不安におそわれました。お気持ちお察しします。
よりこさんも私も着床したので授精卵と子宮の相性は悪くなかったと思います。
あとは授精卵の生命力のなさ、DNA異常が原因のようです。
グレードはあくまでも見た目の判断で、DNAまでは検査してはいけないのでわからないんだよね~とDrに言われました。
私も調べてみたんですが、、、体外受精で妊娠しないのは着床障害がほとんどみたいです。
着床障害の治療はなかなかむずかしいみたいです。
私も内膜が薄いのできっとこれが原因だと思います。
あと着床時のベーターHCGの量が流産後もなかなか消えないと着床の妨げになり胚移植の延期をするところもあるようです。
また流産後の処置内容によっては子宮内膜の回復に時間のかかることもあるようですよ。もどかしく不安でいっぱいになりますが、私たちは子宮をフカフカにするためにできることはやって、あとは分身の生命力に頼るしかないんだな~。。。と最近そう思うようになりました。
よりこさんはお若いので大丈夫ですよ。
次回はお互いに着床継続したいですね
2010.3.15 10:14 23
|
キットson(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。