HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 37週頃に赤ちゃんを出そ...

37週頃に赤ちゃんを出そうといわれました

2010.5.7 20:21    0 15

質問者: よしさん(33歳)

わかりにくいタイトルですみません。
前に「赤ちゃんが小さくて羊水も少ないといわれました」を投稿したものです。
その節はありがとうございました。

そのご、先生に「小さいから37週頃に促進剤か帝王切開で早めに赤ちゃんを出して、見えるところでケアしていきましょう」と言われました。

具体的にはまだ決まっていないのですが、先日34週で1650gといわれました。

実母に話したら、えらく反対されてしまい、赤ちゃんにとってどうするのがベストなのか迷っています。

答えなどないのは分かっているのですが、もうすぐ35週にはいるし、不安です。

このような経験をされた方がいらっしゃったら、経験談など、教えていただけないでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妊娠おめでとうございます。

絶対に出してあげた方が早く大きくなります。

子宮内が居心地が悪いなんて母親失格!なんて思わないで
赤ちゃんは早くよしさんに会いたいんですよ。
きっとせっかちなのね。

ストレステストを受けましょうか?と聞かれても
受けずに(赤ちゃんにストレスを与えるテスト)
出してあげるのがベストだと思います。

頑張って!

2010.5.7 22:08 19

今夜はロールキャベツ(1歳)

体験談ではありませんが…私なら…ってことで。


実母さんに話したら…そりゃー反対するでしょう。
でも、お腹の中にいることだけが赤ちゃんにとっていいこと!なわけではないとおもいますよ。
成長しないには、理由があるはずだからです。
栄養がいかない中、延々入れておいても弱りはすれ…ってことも考えられます。

あと2週間あるのですから、まずは自分で今の赤ちゃんの状況がどうなのか…ネットでも本でもよく調べて、知識をつけてください。
そして…外来でセカンドオピニオンがうけられれば、そこでもまた赤ちゃんの状態やその病院ではどのようにするか…など、聞いてみられたらいいとおもいます。
一概に医師の言うことを鵜呑みにするのも怖いですが、母に反対されたから…というのも違うとおもいます。
まずは、赤ちゃんがどうなのか!?を、母であるあなたが一番把握されるのがいいとおもいますよ。
そのうえで、赤ちゃんの為にどうしたらいいのか?を考えられてください。
問題なく、元気な赤ちゃんと会えることを願ってます。

2010.5.7 22:12 21

suzu(33歳)

こんにちは。
私は早期破水をし(20週)出産までず~っと入院していました。
羊水もかなり減ってしまったのですが、安静、水をできるだけ飲むなどして37週までもちこたえました。

その時ドクターがおっしゃった事(大学病院の教授です)は37週過ぎればもういつ出産しても大丈夫!という事です。そりゃあ満産期まではお腹の中が赤ちゃんにとってはいいに決まってますが、羊水が少なくて苦しいなら、もう出してあげて外でケアしてあげるのが今のベストな判断だと思いますよ。

今はNICUやGCUで的確な治療が受けられます。
先生におまかせして出産されていいと思います。

不安な気持ちが少しでも落ち着かれるといいのですが・・・

よしさんが安産でありますように。





2010.5.7 22:25 20

みずほ(35歳)

こんにちは。

大丈夫!!!
絶対に大丈夫です!!


私は35週で陣痛がきてしまい、緊急帝王切開で出産しました。
娘は2298gで生まれ早産でしたので、NICUに9日間入院していましたが、何も問題は無く今ではとても健康そうな子供に育っています。

確か36週を過ぎればNICUに入ることなく、そのまま新生児室に入れると思いましたよ。
体重が2100g位の、40週で生まれた赤ちゃんは1日だけ保育器に入っていましたけど、元気に退院していきましたよ!!


今の病院はすごいですよ!!!

安心して出産して下さい。

2010.5.7 22:30 22

ねねこ(40歳)

よしさん、こんにちは(^-^)

私は2月に2600gの男の子を出産しました。
ちなみに34週の時は1810gでした。
私もずっと赤ちゃんが小さめだと言われており、このまま体重の伸びが悪ければ早めに帝王切開で赤ちゃんを外に出してあげて、外でケアしましょうと言われましたが、結局は少しずつ成長して、39週で自然分娩となりました。
私は胎盤機能不全の疑いがあり、臨月には毎週分娩監視装置で赤ちゃんの元気度を見て問題無い事を確認しながら様子をみていました。

よしさんの赤ちゃんにとってベストなのは、実母さんの意見ではなくプロである先生の指示に従う事ではないでしょうか?
どうして先生がそうおっしゃるのか、納得がいくまで説明していただいた方がいいと思います。
今はまだ先生も様子を見ていらっしゃるのでしょうが、私も同じように言われた時は、先生の指示に従うつもりでした。

私も検診の度に大きくなっていますようにと祈るような気持ちでした。よしさんの赤ちゃんも、少しずつ大きくなってくれているといいですね。

2010.5.7 23:18 25

アーモンド(36歳)

なぜ「実母が反対だからどうするのがベストか迷う」のでしょう?
実母さんは産科医なんですか?違うんでしょう?
実母さんはそれなりのお歳で知識がないかもしれませんが、37週であれば正期産で生まれてもほとんど影響がない時期です。
答えなどないのではなく、これまでの経過を知っている医師が判断した処置がベストなんです。

実母さんは誘発や帝王切開に偏見があり、自然に生まれるのが一番だと信じているんでしょうね。
でも、そうせざるを得ない人だってたくさんいますし、それによって多くの母子の命が救われているんです。
もし実母に従って医師の言うことを聞かず、その結果おなかのなかで赤ちゃんが死んでしまったり障害が残ったらどうするんですか?実母さんは責任を取ってくれますか?
私は第一子を37週で緊急帝王切開で出産しました。
もし予定日間近までもたせようとしたら、私は生きていなかったかもしれません。
こういう経験をしたものにとってはこういうスレは不愉快です。

2010.5.8 06:15 14

匿名(秘密)

経験者ではないのですが、私だったらどうするかを書いていいですか?
私だったら医師の指示に従います。
反対している理由は何ですか?
赤ちゃんはお母さんと、あなたの子供じゃないですよね。
御主人は何と言ってますか?
あなたと御主人の子供さんで、何があっても守ってあげられるのは親ですよね。
私は医学的知識も、最近の育児もわからない親に口出しさせません。
母親であるあなたと、父親である御主人がしっかり話してください。
わからないのであれば、医師に赤ちゃんの状況、もしださなかったらどうなるのか、出したらどうやってケアするのか
どこの病院にみてもらうのかなど、納得いくまで話を聞いてください。
育てるのは、お婆ちゃんではありません。
厳しいことをいってごめんなさい。

2010.5.8 08:13 11

匿名(32歳)

37週まで様子を見て、あまり成長していないようなら早めに生むということですよね?専門家ではないので単なるわたしの考えですが…産科医がそういっているなら従ったほうがいいです!37週ならすべての臓器は出来ていますよね。(32週頃に肺が完成)最後の1ヶ月は胎児がク゛ンク゛ン成長する1ヶ月のような気がします。その時期にお腹にいても成長出来ないなら、お外で育ててあげた方がいいと思います。低体重児や早産児を生んだママからは赤ちゃんに合った母乳が出るらしいですよ!
37週で生むとなれば、赤ちゃんの臓器や血流などエコーでしっかり見てくれると思います。信頼できない医師なら別ですが、医師を信じて最善の選択をしてほしいと思います!
ちなみにわたしは32週で出産しました。生むまえに、エコーで胎児をよーく見せてくれました。今10ヶ月の娘は元気いっぱいです。もしもあと数週間遅かったら娘には会えませんでした。37週までお腹で育てられる主さんが羨ましいです。

2010.5.8 10:07 11

桃子(37歳)

経験者じゃない上に、2年以上前の何気ない会話なので参考になるか分かりませんが…。

つわりで産婦人科に入院中、ナースステーションにいる900gで産まれた赤ちゃんを見ました。

付き添いの看護婦さんは、早産で体重が少ない赤ちゃんは心配だけど正産期に産まれて体重の少ない赤ちゃんは大丈夫だよ。産まれてすぐにNICUに入ったけど体重も随分増えてもうすぐ退院するよ、と話してくれました。

なのでよしさんも産婦人科のお医者さんの意見を聞くのが赤ちゃんにとってベストだと思います。
知識もないのに反対するお母さんが間違ってますよ。

2010.5.8 10:11 13

れん(32歳)

以前にもコメントさせていただきました友の子です。

無事にお腹の子も育っている様で安心いたしました。
以前も書かせていただきましたが、友達がよしさんと同じ状態だったので気になっており、またレスしてしまいました。

34週で1600g以上あるのなら、37週での出産は大丈夫だと思いますよ!
よしさんの病院の先生は早い段階から羊水が少ないことに対して対処されているとのこと、信じるべきだと思いました。37週なら何ら問題ないかと。

それと言うのも、私も羊水が少なかった訳ではないですが、低置胎盤で胎盤剥離の緊張帝王切開で36週で出産した経験があります。総合病院のため、正期産と言われました。
その際、2人の医師がおり、最初に診てくれた医師は優しい感じの方で「出血はあるけど、様子をみて、なんとか自然分娩できるようにしましょう」と。 しかし、その後ヘ゛テラン医師が現れ、診察することもなく「出血!すぐに帝王切開だ。」と。 ヒ゛ックリしましたが、胎盤剥離しかけていたので、判断の早かったヘ゛テラン医師がいなかったら、死産だったと思います。
長々と、自分のことを書いてしまいましたが、とにかく素早い判断を下してくださるよしさんの担当医にお任せするのが一番だと思って自分のことを書かせていただきました。

ちなみに、羊水が少なく未熟児を産んだ友達の経験からすると、「とにかく小さくても無事に赤ちゃんを産んで、後は、小さい赤ちゃんが快適に過ごせる小さめのオムツ(新生児用より小さい物)や、オッハ゜イケアの仕方、小さい口でも飲める保護器や、哺乳瓶の乳首の小さい物を調べたり、赤ちゃんより先にお母さんだけ退院した時に搾乳してオッハ゜イを届けるために運転してくれる人を見つけておく‥‥など、産まれてきてからやってあげられることを考えると、今の不安が和らぐのでは?」と申しておりました。

長々と偉そうなことを書いて失礼しました。
気に障ってしまったら申し訳ないです。
よしさんが、無事に赤ちゃんに会えるのをとても楽しみにしています!

ぜひ、出産されましたら、また報告して下さいね。

2010.5.8 10:47 11

友の子(秘密)

こんばんは。

私も妊娠中、お腹の中で赤ちゃんが小さく、また、血圧が高くなってしまった事もあり、35週で1680gの息子を帝王切開で出産しました。
生まれてから一ヶ月間、保育器に入り、本来の予定日に2500gを越えて退院しました。
私のお腹の中より、透明な箱の中の方が環境がいいなんて、最初はショックで沈みましたが、それでも私は、先生の判断で早く出してもらって正解でした!元気に生まれてくれればいいんですから!
今はもう4才で、幼稚園のクラスでは2番目に大きいです。

心配は尽きないと思いますが、主さまが元気な赤ちゃんと会えますように!
頑張ってくださいね。

2010.5.8 21:31 14

まあ(36歳)

私も2人目の出産時、小さめと言われ、37週で帝王切開で出産しました。
37週で2239gと小さめでしたが、保育器に入ることもなく、
普通に8日目に退院しました。
3ヶ月検診の時は、やはり周りよりは小さめでしたが、
子どもと私のペースで大きくなればいいやと周りを気にせずにいて、
1歳6ヶ月検診では、「大柄ですね」と言われる程の成長ぶり。
今現在3歳で幼稚園に通っていますが、背の順も後ろから2番目で、
ガッチリしてますw
何も心配しないで、お子さんを信じて、お医者さんに任せてみてはいかがですか?

2010.5.8 22:19 15

まい(秘密)

皆さん、ありがとうございました。
あまりにも知識がなく、赤ちゃんが小さいのが不安で、先生の言うことを鵜呑みにしていいのかという一抹の疑念もあり、このような投稿をしました。

皆さんのお返事のおかげで、気持ちが固まりました。

主治医の先生とよく話して、出産に望みたいと思います。
皆さんがおっしゃるように、私と主人の子供なので二人で決めます。
母親は4人子供を普通に産んで育てたので、わからないと思います。姉も3人普通に産んでますし。

私はなぜか子宝に恵まれず、治療の末授かりました。
情けない話ですが、心のどこかで「治療の末の子だから・・・」と思っている自分がいました。

もうすぐですので、先生を信じて頑張ります。
ほんとに、ありがとうございました。

2010.5.8 22:38 14

よし(33歳)

わたしも切迫流早産4〜12週、19〜37週まで入院してて、もう入院に絶えれないから37週0日で帝王切開しました

2880ク゛ラムで産まれて1ヶ月検診には4200ク゛ラムでした

37週過ぎたら問題無いおもいますよ

2010.5.10 17:34 15

こう(36歳)

>あまりにも知識がなく、赤ちゃんが小さいのが不安で、先生の言うことを鵜呑みにしていいのかという一抹の疑念もあり、このような投稿をしました。

そのような状態だからこそ、専門家である医師の診断を尊重するべきではないんですか?
全く正常なのに医師の都合で誘発や帝王切開を勧められているわけではないのですから。

これでは、訴訟リスクに脅えながらも日々の激務に耐えて現在の産科を支えている医師は浮かばれませんね。

2010.5.11 11:19 15

匿名(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top