体外受精をするにあたって
2010.5.31 00:22 0 5
|
質問者: みゆうさん(34歳) |
…で 私的には こっそり治療したい派なんですが 麻酔したりするので 両親や兄弟に体外受精することを知らせるべきでしょうか?みなさんはどうですか?
回答一覧
こんにちは。
初めての体外受精、わからない事がたくさんあって緊張しますよね。私は3回チャレンシ゛して今判定待ち中です。
私もコッソリ派なので旦那以外は誰も知りません。最初、麻酔と聞いた時は不安でしたが、私の行っている病院は全く意識がなくなってしまう訳ではなく、ホ゛ーッとして眠い感じで話しかけられたらちゃんと答えられます。逆に採卵のチクッという痛みもわかってしまいます。(痛みはみんなある訳ではないですよ)
採卵後も歩けたし、2時間くらい休んで帰宅するときには元通りです!
心配な事があったら事前に先生に尋ねて、リラックスするのが1番だと思います。
ストレスなくしていい卵を育てて採卵に臨んで下さい。
一緒に頑張りましょう!
2010.5.31 09:06 20
|
はな(37歳) |
みゆうさん、こんにちは
私は4月に初めて採卵しました。卵巣が腫れたため凍結して6月移植予定です。私も何もかもが初めての事で緊張もしたし不安だらけでした。でも早く赤ちゃんに会いたい!といぅ気持ちと、先生を信じて頑張るしかない!!と自分に言い聞かせて採卵に挑みました。
麻酔は静脈麻酔ですか??もしそうならホントに心配しなくて大丈夫ですょ。私の病院では点滴のチューブ?から麻酔を入れていきました。『もうすぐ先生が来られますよ~。それまでは起きてるから、先生来るまでリラックスしててね~』と言われましたが、先生が採卵室に入室されるまでに爆睡でした(^_^;)
もしかしたら看護師さんの気遣いによるウソなのかもしれませんが・・・。そして何も痛みを感じることなく、2時間後位に朝の目覚めのような自然な感じで意識が戻りました。
ご両親や御兄弟に知らせるか?といぅ事ですが、麻酔による副作用や不安を心配してなら必要ないと思います。
採卵頑張って下さいね(^^♪
2010.5.31 09:56 22
|
キリ(36歳) |
採卵二回、先日三回目の移植で来週判定待ちのこゆきといいます。
私の場合は採卵は大変です! 麻酔はしますが(寝てるような寝てないような感じ)、それでも痛くて、うんうん唸ってしまいます。
さらに、麻酔が体質に合わないらしく、吐き気が酷く何時間たっても起き上がれません!(態勢を起こすと嘔吐の繰り返し)
でも病院に一泊することはできないらしく、夜遅くに無理矢理帰る感じです。 ふらふらでまともに歩けず、車の中でもヒ゛ニール袋が手放せないです。
看護士さんいわく、「体質だからしかたないね」って…(泣)
来週の判定で(-)だったら、採卵からやり直しなので今からフ゛ルーです…(´ヘ`;)
なので私の場合は旦那か両親か義両親に頼んで迎えに来てもらうし、看病?もお願いして採卵に臨みます!!
体質によるらしいので、すんなりいくといいですね!頑張ってください!!長々と失礼しました。
2010.5.31 10:50 23
|
こゆき(33歳) |
私は親兄弟には知らせませんでした。
離れて住んでいるので余計な心配かけたくなかったのと、親兄弟が「体外受精」に肯定的かどうか、分からないからです。
採卵時の麻酔が心配の種のようですね。
でも恐らく、本来の全身麻酔のように人工呼吸器などを必要とする麻酔ではないですし、麻酔薬も日帰り手術などに使われる軽いものでしょう。
かかりつけの医院で詳しく聞いてみると良いと思います。
私の場合は採卵後すぐに醒めましたし、3時間ほど休んで帰り、午後からは仕事にも出られましたよ。
初めてのことでト゛キト゛キ、緊張しますよね。
できるだけ不安材料をなくして、安心して採卵に臨めますように。
2010.5.31 10:55 23
|
まりも(27歳) |
みゆうさん、とてもお気持ちわかります!!!
私も近々、体外授精を考えていて、麻酔をやって採卵ってことを聞いて、すごく不安になっちゃいました。
目が覚めるのかなあ?とか気持ち悪くならないのかなぁ?とか。。。
先日こちらでそのことを相談したら、皆さん、なんてことはないですよ!大丈夫でしたよ!普通に朝目覚める感じでした!とか勇気付けられるお返事いただきました。
不安な旨を、先生に相談してみるといいですね!
私もやるときに相談してみることにします!
私は両親にお金を助けてもらうので、知らせますが、
どちらにせよ、両親にだけは知らせるつもりです。
みゆうさんも、なにはともあれ、ご両親にはお伝えしても
良いのかと思いますが、、、すみません、勝手な事言ってm(__)m
2010.5.31 14:29 19
|
ぷりん(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。