最後の授精卵、移植前に採卵すべきですか?
2010.5.31 09:59 0 4
|
質問者: かんなさん(35歳) |
今月初めてIVFを行いましたが、陰性に終わりました。
FSHが高いので、強い誘発が出来ずお薬のみの自然周期だったので2つしか採卵できませんでした。
次回は残りのもう一つの卵を移植する予定ですが、出来れば移植前にもう一度採卵したいと考えています。
採卵しておけば、次回も陰性だった場合「まだ凍結卵が残っている」と安心できますし、陽性だった場合も二人目の分として残しておけると思ったからです。
先生は誘発剤を使うと着床率が下がるので完全自然周期で移植前に1つの卵を採卵するのであれば構わないと言っています。
一つでも良いから採卵しておきたいと思う気持ちと、採卵には費用もかかるので、今回は移植だけにして次回まとめて採卵した方か良いのか迷っています。
どちらの方が良いのか、皆さんの意見を聞かせて頂けませんか?宜しくお願いします。
回答一覧
私もあと残り移植2回分の凍結胚盤胞が残っていますが、
先に採卵をすることにしましたよ。
理由はかんなさんのお考えになったものと全く同じです。
前回は内服もしながら育てていたせいで、
内膜が薄くなり新鮮胚を移植できなかったので、
私はロング法での採卵を予定しているところです。
季節も今の時期ちょうど暑過ぎず寒過ぎずで、体の負担も少ないかなと思いますよ。
2010.5.31 12:07 21
|
まろ(秘密) |
なかなか悩みますよね。時間とお金が許せば、採卵して卵貯金するのはいいと思います。私は昨年、移植して妊娠するも4ヶ月に入って流産しました。流産すると治療再開までにかなりの時間がかかりますし、流産の週数にもよりますが、生理周期が安定するまでに半年〜1年は軽くかかります。また、流産まではいかなくても、移植して少しでも着床して流れてしまった場合、妊娠ホルモンのβ-hcgがでるので、その値が陰性になるまでに調整周期が1〜2ヶ月入り時間はかかると思います。とにかく万一流産して治療再開と体調の復活というのは結構大変なので、もし、今、体調がよければ、連続して採卵しておいたほうがいいと思います。2人目がほしくなったときのことも安心ですしね。
ただ自然周期は採卵も移植もキャンセル率が多いので、とても効率が悪いですよね。かんなさんのようにまだお若い年齢なのに、タラタラと自然周期でやっていてそれが本当にベストな方法なのか、検討したほうがいいのではないでしょうか。セカンドオピニオンも含めて、別の病院でも相談されたほうがいいです。自然周期は体には優しいですが、無月経や排卵が安定していない人の場合は、必ずしもベストな方法とはいえません。
2010.5.31 12:10 22
|
よっか(39歳) |
はじめまして。
私も先生に相談したことがあるので、お気持ちすごくわかります。
私の場合、32歳のときに通っていた病院の先生に相談しましたら、今あるものを移植してから考えてもいいのでは?
とのことだったので、そうしましたら、陰性。
そのあと採卵を予定していましたが、
別の病院を訪ね相談したら、FSHが高いので、
早めに卵をストックしておくのがベストとのことで、
1年間、採卵にあて、
自然周期で毎月のように採卵しました。
排卵済みの月もあったり、受精しない月もあったりで、
1年で7回採卵しましたが、合計で6個の受精卵しかできませんでした。
そこから身体を整え、2個づつ移植していき、
最後3回目の移植の一番グレードの悪いグループでしたが、
2個のうちのどちらかがやっと無事着床してくれました。
ただお金がすんごくかかりました。
採卵しておくほうに1票です!
兄弟がいてもいいですもんね!
2010.5.31 15:57 19
|
マンゴー(35歳) |
私は高齢なので、まず最初に3回採卵をして凍結卵を貯めました。4回目の移植で妊娠しましたが、まだ凍結卵が4個残っているので、2年くらいたったら卵ちゃんたちを迎えに行くつもりです。
「まだ凍結卵が残っている」と思うと移植に成功しなかったときも、気分的に安心できました。そして、可能性としては低くとも、「2人目も凍結卵でさずかることができるかも」という希望が残せました。
2010.5.31 20:35 18
|
卵サンド(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。