こんな事ってあるんでしょうか?
2010.7.12 16:38 0 6
|
質問者: たね君さん(40歳) |
皆さんの経験をお聞きしたいのですが、凍結肺を融解してみたら、卵が死んでいた・・ってありますか!?
医師曰く、2-3%のわずかな確立だが、あると。
肺盤胞まで行った卵を凍結していたので、期待をしていたのに・・。
一年間凍結費用を払っていて結局使えないってあり???たまたま運が悪かっただけ??
そこのクリニックはここ「じねこ」でも評判が良くない所です。ただ自宅から近くだし、先生の性格さえ無視(?)すれば治療自体はやる事をやってくれるし、スタッフの印象は悪くないので、一度流産はしましたが、結果も出ていたので信じて通院していました。
こういう事(卵が死んでしまうという事)は腕のよいKLC系のクリニックなどでもありえるのでしょうか。私のクリニックはやはり培養技術等がよくないって事なんでしょうか?ただ運が悪かっただけなんでしょうか?
今回の事は忘れて早く前に進もうとは思っていますが納得いきません。
どなたかご意見をお願いします。
回答一覧
凍結障害といって、凍結→融解の段階でダメージを受ける胚盤胞はあります。
解凍率は100%じゃないです。
胚盤胞のグレードが悪くなくても起こることがあるようですよ。
過去3回解凍していますが、1度経験しました。
私の場合は卵の核となる部分が大丈夫だったので移植できましたけどね(その後陽性→流産)。
2010.7.12 19:36 21
|
匿名(秘密) |
最高級の胚盤胞が解凍で駄目になりました。
この時はへなへな~っとなりました。
誘発法の失敗や、妊娠判定で陰性が出たことでは、
信頼は揺らがなかったのですが、さすがに凹みました。
大学病院から匙を投げられた難治性の不妊患者が多く通う病院なので、主治医の腕はいいです。
私は初期胚で妊娠する体質みたいなので、
結果はもうどうでも良くなりましたが・・・。
たね君さんは、もともと主治医に信頼を置けていないというのが、
辛いところだなと思います。
私なら、主治医の反応を見て判断材料の一つにします。
不誠実で説明もいい加減なら、他を考えるのも必要かもしれませんから。
2010.7.12 20:27 21
|
トクちゃん(37歳) |
体外受精の説明の際、そのことについても
先生から事前に説明がありました。
なので、腕とか運ではないと思います。
たね君さんの通院先ではそういうリスクに
ついて教えてくれないのでしょうか?
だとしたら不親切ですね。
2010.7.12 21:13 21
|
トクメイ(39歳) |
皆さま、お返事ありがとうございます。
そうですか。あるんですね。。
私は始めての胚盤胞で凍結胚にできた、たった一つの卵だったので、ショックというか、放心状態でした。
凍結胚が移植できれば妊娠の確立があがると聞いていたので、期待していたのに。信じたくないからだけかもしれないけど、自分の卵が悪かったのか、今だ疑ってしまいます。本当に凍結や解凍するときにミスはなかったのか・・・
転院を真剣に考えようと思います。
万が一今回のようなことがあっても、信頼できる医師の下だったら納得できますものね。
2010.7.12 22:08 22
|
たね君(40歳) |
こんにちは、残念ですが……
融解した際に死んでしまう凍結卵は見た目のグレードにかかわらずもともと何らかの異常があり、移植しても妊娠には至らないと考えられるので、培養技術の問題ではなくある程度は仕方がないことかと思います。
2010.7.12 23:25 22
|
卵サンド(39歳) |
私は大阪で有名な不妊専門医に通ってました。
今回初めて凍結胚を戻したのですが、その前にキチンと説明を受けましたよ。
「2〜3割は融解時にタ゛メになる」って。
私は双子希望で2個融解したんですが、1個はタ゛メになってしまいました
これは受精卵自身の問題では無いようなので、もしかしたら凍結せずにお腹に戻してたら妊娠したかもしれないですけど
2010.7.13 14:04 20
|
マイマイ(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。