HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 夏・赤ちゃんの日焼けと生活

夏・赤ちゃんの日焼けと生活

2010.7.15 12:50    0 5

質問者: ひまわりさん(37歳)

子育て中の先輩方、教えてください。
11か月の子供がいます。真夏の育児、どのように過ごされましたか?また、紫外線対策はしてあげていましたか?
夏本番はこれからだというのに、うちの子、すでに結構日焼けしています。
週に2・3回、ベビーカーで買い物へ行ったり、月に1・2回、児童館へ行ったり。どちらも片道15分程度です。
日傘やベビーカーのホロ、紫外線カットケープなど使い、晴天の日や真昼は外に出ないなどしていますが、
気が付いたらベビーの手足がこんがり小麦色。顔も少し焼けてます。
赤ちゃん用日焼け止めを塗るべきでしょうか?個人的には、小さいうちから強い薬品をあまり使いたくない気がして、まだ塗ったことがありません。保健師さんに相談するも、「ママさんそれぞれの考え方によります。」とのこと。
 また、育児書を見ると、「夏は午前10時から14時の間は外出を控えましょう」とのこと。でも児童館とかへ行くと、行きまたは帰りに、この時間帯に外を歩くことになりますよね(朝から夕方まで児童館にいるなら良いのでしょうけど)。
そこで皆さんに質問です。赤ちゃんに、日焼け止めを塗るなど、焼けないように対策していましたか?また、夏の間、ベビーとどこでどのように過ごしていましたか?
 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

10ヶ月の娘がいます。
上の子がいて外に出る機会が多いので日焼け止めを塗ってますよ。でも上の子が小さい時は塗ってなかったかも。。帽子は最近嫌がるようになりました。。
中々その時間帯に外出は控えるようにっていっても難しいですよね~ベビーカーには大きな日よけも使ってますが手足が出てるのでそこだけ塗ってます。
この時期は虫よけと日焼け止めが入ってます。
極力肌は焼かない方がいいと思いますよ!

2010.7.15 14:24 17

ゆかり(秘密)

 こんにちは
 子供が生後半年になります。
 あんまり日差しが強く、暑すぎる時間帯には外出しないようにしています。ヌイグルミやガラガラで遊んでいます。
 外出するときはベビーカーのホロや日傘です。日焼け止めは塗っていません。私自身もあまり日焼け止めが好きじゃないのもあり、子供が気持ち悪いだろうなと思いますので。
 極端な日焼けでなければ、あんまり神経質にならなくても大丈夫じゃないでしょうか。

2010.7.15 15:31 14

るま(42歳)

私は 2児の女のこのママです。

私の経験ですが、11ヶ月の頃は日焼け止め塗って
外出させていましたよ。日焼け止めも色々あるので
探してみてください。
私も、ひまわりさんと 同じく晴天や真昼は外出しなかったです。
大人でも ジリジリと暑くて すぐに日焼けするのに
薄くデリケートな子供の肌を守ってあげられるのは親だけです。
私は 夏の間は、朝から16時の間は家で過ごし 夕方お散歩(買い物等)してましたよ!また夕方は蚊が出てくるので そちらも
色々工夫しました。
日焼けしなかったおかげで大きくなった今でも子供のお肌ツルツルですよ!
暑い夏 一緒に元気に乗り切りましょう!

2010.7.16 00:21 16

ユリママ(31歳)

こんにちは。
毎日支援センターや、散歩などで外に出るので
日焼け止めを塗っています。
でも焼けてますよ。。。

2010.7.16 03:23 23

まる(38歳)

皆さんのお返事、参考にします。
昼間、外出しなくてはならない時には、日焼け止め、ちょっと塗ってみようかなと思います。
余談ですが、街をベビーカーで歩いているとき、「もう少し緑があったら、木陰を歩けて良いのになー」なんて思ったりしてしまいますね。
皆さん、どうもありがとうございました。

2010.7.18 18:38 17

ひまわり(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top