不妊治療の夫の実家への報告
2010.7.16 14:21 0 13
|
質問者: 希望さん(31歳) |
2年ほど前から、義母から、子供は考えてないの?と聞かれていますが、夫はそのうちね。と答えています。結婚年数も長くなり、年齢的にも、周りの人から(親戚関係)心配されているようです。自分の両親には、不妊治療のことを話してあるのですが、夫の両親にはまだ話せていません。子供がのぞめない可能性もあるし、話してしまったほうが楽になるのでしょうか?
皆さんは、どうしていますか?
回答一覧
この治療をしていることを知っているのは
私の母、弟、主人、担当している美容師のみです。
他の人に言ってしまうと、
めんどくさくなりそうで、
これからも言わないつもりです。
友達は興味本位になるだろうし、
お金がなくて子供を作らない友達だっているんです。
まして、
義理の親なんて、
子供ができてあたりまえと思っている世代。。。
しかも、長男の嫁。次男には3人の子供がいます。
私のの母は私を身ごもるまで、
不妊に苦労しました。
私たちの気持ちを本当に理解してくれる人にしか言っていません。
2010.7.16 14:57 18
|
あお(40歳) |
いろいろと詮索されるのが嫌だと思い、義親に聞かれる前に自ら話しました(理解ある人たちだったので、話して良かったのですが・・・)
逆に世間体(治療に対する偏見)を気にして、治療のことを一切言わない方もいらっしゃいますし、言うか言わないかは、その人の性格にもよるのでは?
2010.7.16 15:01 18
|
私も8年目(37歳) |
私の場合は義母には手紙で不妊治療のことを伝えました。孫を催促してくるようなこともなく、なにごともマイペースでいいからねといってくれる義母ですが、私が35歳で結婚したこともあり、何年も妊娠の報告がないのはやっぱり気になるだろうなと思ったからです。
不妊治療に対する考えは本当に千差万別で、話すべきか迷いますよね。でも結局通院のために職場と、身近な友人、お互いの両親、自分の兄には話しておきました。治療を続けているとたまには苦労話をしたいこともあるし、職場の理解がないと仕事も続けられませんでした。おかげ様で今妊娠8週ですが、私の場合は話しておいてよかったと思っています。
2010.7.16 15:06 22
|
ミント(37歳) |
結論から言うと、私は義父母には一切話しませんでした。
治療前に、私の母に「母親なんだから病院に一緒についていってやれ。」と言い、母が「これは夫婦の問題だから親がでることじゃない。」と言って断ったところ、後日酔った勢いで主人や義父に「あの母親はなんて冷たい母親や。あんな母親は知らん!」と大声で話していたのを聞いたので…。
妊娠がわかって、産む病院に転院して、様子をみながら主人に顕微受精で子供が授かったと、報告してもらいました。
なので、不妊治療前に卵巣嚢腫の手術をして入院してたことは、今でも知りません。
これは、義両親がどのように受け止められるか?によりますし、ましてや親戚となると興味本意で色々言う人もいるでしょう。
一から十まで言わなくても、「通院してます。」ぐらい言っとくのも方法ですし、全く言わない、もしくはご主人に任せてしまうのもありかと。
ご自身の気持ちが楽になり治療の負担にならない方法を最優先して下さいね!
2010.7.16 15:30 23
|
てー(36歳) |
話すかどうかを迷っている間は話さないほうが
いいのかなって思います。
言ってしまったらもう取り返しはできないですよ。
私は誰にも話しません。夫と2人だけで一生
誰にも言わないでいようと話しています。
まだまだ偏見や誤解もあるし、自分の前では
心配しているようでも実際おもしろ半分の人
がいるから。
同じ女性の方が辛い言葉を言う場合が多いですよね。
ご両親でしたら、変な噂をたてたりしないで
しょうが、古い考えの姑では「不妊は女が悪い」と
まだ思っている人もいるようですよね。
叔母も3年くらい子供ができなかったんですが
そのとき祖父母は「子供ができない嫁はいらないって
返されても仕方ない」と言ったそうです。
私も主さんと似ていて結婚期間が長く、周りから
色々言われています。
仕事をしたかったのでベビ待ちを始めたのが
ここ2年くらいなんですが、やはり8年、9年
出来ないのか、、って思われていると思います。
実母からも「子供は?」と聞かれますが、何も言いません。
余計に心配かける様な気もするし、その後の経過など
いつも聞かれるのが面倒だというのもあります。
話してしまった方が楽になるとは私は思いませんが、
ご主人ともよく話して勢いで話したりはないように
してくださいね。
2010.7.16 15:46 17
|
レインボー(秘密) |
義両親ということなので、ご主人がどう考えているかと不妊原因がどちらか(原因不明という場合もあるが)によるのではないでしょうか?
ご主人が話してもよいと考えるのであれば、ご主人から両親に言ってもらい「こどもは欲しくて病院行ったりしてがんばってはいるけれど、こればっかりは授かりもの。ただ欲しいとは思ってるからそっとしておいて」という感じで、詳しくは言わないまでも努力はしてるんだ、って事を言ってもらっては?
私は結婚4年目くらいになったときに義姉から「あんたたち旅行にばっかり言ってないでそろそろこどもは?」みたいな感じで聞かれました。
それまで自分の両親も義両親もこどもの事は聞いてきませんでした。自分たちも子どもが欲しいと思って2年以上たっていたので、病院に行き始めたころでした。
その場は「ま、そのうちね」って感じでお茶を濁しましたが・・・夫婦で話し合い、後日主人だけ実家に行ったときに義両親には言ってもらいました。
報告した時には体外受精をしていましたがそのことは言わず、こどもができずらいようなので病院に行っている、とだけ話したようです。
もともとあまり子どもの事を詮索してこなかった両親ですので、それ以降も聞いてくることはありません。心配はしているとは思うのですが、いつも「夫婦が仲良くしてればいいのよ」って言ってくれてます。
ご夫婦の考えと、両親の性格にもよりますが、私たちは言ったことにより「欲しいけどできないんだ」ってわかってもらえて詮索されなくなったのでよかったですが、人によっては治療の事を詮索されるようになってイヤだって場合もありますので、その環境によるのかもしれません。
2010.7.16 16:02 13
|
ぼぼ(35歳) |
私の母と、付き合いのある友人の数人には話してます。
友人の1人は、同じクリニックで治療・出産しているので、色々話を聞いてもらえて助かってます。
義母には話してませんが、義妹と共に医療関係者なので、うすうす感づいてはいるかもしれません。
自分が納得いくまで治療を頑張って、妊娠・出産できればいいけど、残念ながら治療を諦める事になった時に、義母には話そうと思っています。
2010.7.16 16:21 14
|
わんこ(43歳) |
うちの場合は、欲しいけど出来ないこと、治療を始めたこと、治療の内容、そのつど伝えました。
両実家の母親の性格を考えて、かえってそっとしておいてくれると思ったので話しました。
どう思っているか本音は分かりませんが、まだ出来ないのかとか聞いてこないので、それなりに気遣ってくれていると思います。
ただ、うちは治療が男性不妊のための手術とタイミングだけなので、今後場合によって人工や体外を選択した時に、すべて話すかは分かりません。
親たちが理解できるか受け止められるか、様子を見ながら、場合によってはこれ以上は話さないかもしれません。
2010.7.16 16:36 13
|
ともも(34歳) |
話してしまったほうが楽になる人もいるかもしれませんが、話した事で追い詰められる人もいます。私は後者だったので話してません。
治療をしてる事を話せば「治療しないと子供もできないのか!」と言われ、もし授からなければ「治療してもできないのか!」ってなるからです。
迷っておられるようですので話さないほうがいいと思います。
2010.7.16 18:29 13
|
ひろみ(33歳) |
うちは、
私の母と旦那だけがAIHしたのを知ってます。
義理の両親には不妊治療してることも言って無いです、
「普通にできないんだ」って誤解も辛いし。
不妊治療って中途半端に教えると誤解すごいんですよね、
義理両親なりにいろいろ調べて、
善意で「この薬がいいらしいよ」とか言われた時も困るので。
旦那と自分の母と相談して、
「旦那の家側にはややこしいので黙っておこう」で一致です。
義理の両親は好きですが、
とりあえず、
生まれて小学生くらいになったら言ってもいいかなって。
中途半端に教えると心配もかけると思うんです、
事実うちの母は私の高温期を知ってますし^^;
(心配らしく、だいたい暗記してる)
旦那さんが言わないなら黙っておいていいと思いますよ。
余計な心配かけないほうが。
2010.7.16 18:39 14
|
エメラルド(33歳) |
沢山のお返事ありがとうございます。誰にも相談できないことだったので、すごく参考になりました。
私も、治療のことは、自分の両親と旦那と友人一人にしか知らせていません。子供のいる友達には言いたくない。という気持ちとあまり知られたくないという気持ちがありました。ですが、夫婦そろって、不妊の原因があり、治療も長引いてきたので、いつまでもごまかしきれないのでは?と思ってきたのです。
でも、皆さんの話を聞いて、もう少し、よく考えてからにしようと思いました。旦那ともよく話し合ってみます。確かに、話した後、いろいろ言われるのは、辛いですよね。もし、話すとしても、旦那から話してもらおうと思います。
思い切って、ここに相談のせて良かったです。
2010.7.16 20:00 13
|
希望(31歳) |
義理両親には絶対知られたくなくて、旦那にも念をおしたのに、言ってしまった。
しかも、義理の親戚とかいる前でその話とかするし…。
2人できたから、もう気にしないようにしているけど、これだけお金をかけたり、大変な思いをして生んだって事がわかって逆によかったかな?
2010.7.16 21:05 13
|
たえ(35歳) |
私は、自分の両親には言っていません。
昔の考えの人(結婚するときにわかった)の人達なので言っても理解してもらえないだろうしと思っているので。変な事言われて自分も傷つくのは嫌だし。妊娠したあと、医者に行ってたんだ〜とは軽く伝えようと思います。詳しく言っても分からないだろうし。
逆に義理の両親には言ってあります。アメリカ人だからというのもあるかもしれないですが、結構、気さくに話せます。
家族のキャラとトピ主さんの心がどうなのかを重視して考えてみてはどうでしょうか。一番はトピ主さんの心に従うのがいいと思います。
自分第一です。
子供はまだ?の質問には、「欲しいんだけど、なかなかできないんだよね。」ひつこくいう人にははっきりと「そんなに言われても子供できないし、ストレス溜まるからやめて」って言います。B型なのではっきりといいます。特にナンセンスな事は言っていないし。
2010.7.17 08:25 14
|
こんにちは(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。