HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精後の血液検査

体外受精後の血液検査

2010.8.6 18:17    0 1

質問者: きりんさん(33歳)

初めて体外受精をし、たくさん薬剤を使っても卵が7個しかとれず、リセット待ちです。
生理が来たら5日以内に血液検査をすることになっていますが、やはりFSHとか上っていたりするのでしょうか。
早くまた採卵し直したいのですが、やはりお休みしないといけないのでしょうか?血液検査も異常になっているのでしょうか?どのくらいで元の数値に戻るのか、戻れるのか心配です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

次の周期にFSHが上がるのかどうかはわかりませんが、
(私の経験上、誘発して採卵した周期の後だからといって、
FSHが通常よりも上がってしまったということはありませんが)
誘発をたくさんした後の周期の場合、
卵巣を休ませるという目的で、誘発を行わないほうがいいのでは
ないかと思います。


強い誘発をする採卵の場合、2~3周期は間を入れるのが、
一般的ではないかと思います。

主さんが、もともと卵子が少ないタイプなのか、今回たまたま
取れる卵子が少なかったのかは不明ですが、
もしもともと卵子が少ないタイプであれば、強い誘発を繰り返すのは、
いたずらに卵巣を痛めつける結果になりはしないでしょうか。

自分の卵巣年齢を計る指標としては、AMH(アンチミュラー管ホルモン)検査というものがあります。
これで、年齢相応の数値が出ればいいのですが、年齢平均よりもかなり低い数値が出る場合には、むしろ強い誘発は避けたほうが無難なのではないかと思います。

早く次の治療を行いたいと思う気持ちもよくわかりますが、
卵巣を十分に休ませてあげてから次の採卵に挑むほうが、
結果的に「急がば回れ」でうまく行くのではないのでしょうか?

2010.8.8 19:30 31

タマボーロ(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top