HOME > 質問広場 > くらし > 洗濯物についたコ゛ミ

洗濯物についたコ゛ミ

2010.8.24 12:47    0 2

質問者: りんごさん(27歳)

衣服では大丈夫なのですが、敷ハ゜ット゛やシーツなど大きいものを洗濯すると必ず、ホコリみたいのがあちこちについてしまいます。

洗濯機のコ゛ミネットと擦れてしまいついてしまうのでしょうか?
詰め過ぎといった事は無いと思うのですが…

水アカ?黒カヒ゛?ではなく、ホコリのような感じです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

衣服につかないのであれば、綿パットなどに見えないくらいのほこり等が
ついていて、水に濡れ、まとまってしまうので目につくのではないですか?
毛玉というか毛羽立った様な感じなのかなと思いました。

2010.8.24 15:08 20

サイダー(秘密)

敷きシーツは、洗う前に必ずコロコロをしますよ!
洗わなくても、コロコロしてます(^ε^)ホコリがしっかり付きますので、たまにコロコロすると良いですヨ(*v.v)。

2010.8.24 15:28 22

凛(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top