改めて家族の大切さを実感した時
2010.8.27 14:09 0 1
|
質問者: 市松さん(36歳) |
私は2人の娘を持つ母で、上は小学、下は1才です♪ 年が離れた姉妹になった背景には沢山の出来事が有りました。 上の子が丁度2年生に成ったばかりの時、異変を感じ病院へ行くと即入院になり、手術でした。 手術の朝、娘から手紙が有り、「ママとても心配だよ。でも、ママが帰って来るまでお利口にしてるから、元気に戻ってきてね」でした。手術前は、もしかしたら、このままタ゛メかもと弱気に成っていましたが、子供を残しては死ねないと本当に勇気をもらいました。 その後、無事退院して今はすっかり元気です。 口数少ない旦那様も「人生山あり谷あり何事も一緒に乗り越えて行くのが夫婦だよ」と励ましてくれ、本当に私は幸せ者だなと実感したのを覚えています。 長文になってしまいましたが、少しでも皆様が温かい気持ちを持ってくれたら幸いです。
回答一覧
ステキなご家族ですね。
まだ小さな娘さんが必死に手紙を書いてママの無事を願う姿を想像したらとても胸が熱くなりました。いい子に育ちましたね。
私も主さまのような家族を築けるよう、まだ見ぬ我が子がそんないい子に育ってくれたらいいな、と羨ましくなりました。
2010.8.27 16:05 19
|
葵(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。