HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 虐待してしまいそうです

虐待してしまいそうです

2010.9.13 14:47    0 15

質問者: あいさん(30歳)

こんにちは。
いつも助けて頂いてありがとうございます。

もう限界が近いので相談させて下さい。

2才8ヶ月の娘がいます。私は今2人目を妊娠中です。
最近、娘のわがままと癇癪がかなりひどく、心底参っています。
治療の後、待望の2人目を妊娠してから、娘と2人だけの時間を大切にしようと、できる限り大きな心で接してきました。そのせいか、娘も私によりいっそうベッタリで、でも少し聞き分けもよくなってきた気もしてきていました。
それがここ半月ほど前から、生まれて初めて指しゃぶりをするようになったり、わがままがピークに達したり、少し叱ると癇癪玉のように暴れまわって泣きわめき、手のつけようがありません。
私は今、5カ月の半ばですが、まだつわりもあり、肋間神経痛も伴って、身体的にきつい毎日を過ごしています。
トイレトレーニングもほぼ完全に終わったはずでしたが、最近では失敗が多く、汚れた便器や床や衣類を片付ける回数も増え、体のつらい私は、それだけで息が切れて家事もまったく進みません。
ご飯もろくに食べず、昼寝もしない、夜もなかなか寝ない(睡眠時間は毎日7時間ほどです)、起きている間はずっと私にまとわりつき、常に泣きわめく声でストレスが限界で、何もやる気が起きません。
淋しい思いをさせているのだとかわいそうに思い、できるだけ抱きしめたり、多く話したり(もともと会話はかなり多いほうです)愛情が伝わるように努力していますが、まったくうまくいきません。
心身ともにつらく、もう虐待してしまいそうな自分が本当に怖いです。主人にも泣き言を言ったり、あたったりしてしまいます。
心療内科などに行ったほうがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

虐待する前に私にその子をください。


つらいのはあなただけじゃありません

お子さんも今何かを感じ取って不安になってるんじゃないでしょうか?

もっと強くなってください
お子さんにとってあなただけが大好きな母親なんですから

2010.9.13 16:51 403

みんみん(32歳)

はじめまして
私も2歳5ヶ月と6ヶ月の娘2人います。

あいさんは、まじめに色々と取り組んできてすごいですね。
しかし、もう少し肩の力を抜いてはどうでしょうか?
私も、2人の子供が同時に泣いてしまった時は完全にお手上げで(笑;…もう笑うしかない;)2人のどちらかが落ち着くまで放っています。(様子見)

上の子もあいさんのお子さんと同じくイヤイヤ期の真っ最中!!で順調に行ってたトイレトレーニングも途中で断念しましてマイペースで過ごしています。(トレパンからオムツに戻しました)
指しゃぶりも赤ちゃんがえりしてから初めてしましたよ。
しかし、原因が分かっているからイチイチ目くじら立てて怒るのもどうかと考えて放っています。
現在の指しゃぶりは、眠たい時だけになりました。

子供って親の顔色をけっこう伺っています。
親が気持ちに余裕が持てれば、子供も段々と落ち着いてきますよ。
そういう私もたまに手が出て後々後悔の気持ちで「ごめんね~」と謝りながら抱きしめます。
(よくお茶や汁物をこぼしたりしてイライラさせられます。)

まぁ「努力」って力を抜きましょう。

2010.9.13 16:59 111

きなこもち(37歳)

お近くに子育て支援センターか児童館はありませんか?
心療内科よりも、子育ての専門家や身近な育児中の人に話を聞いてもらったほうがいいと思います。

 トイレトレーニングが元に戻ってしまうのはよく聞く話ですし、思い切って今だけおむつに戻してしまったほうが心身ともに楽になると思います。

そして、家事は最低限になさることをお勧めします。
赤ちゃんが生まれる前に気晴らしにお出かけてしてみてはいかがでしょう?
大変でしょうが、旦那様や身内の方にもなるべく協力していただいて乗り切ってください。

2010.9.13 17:10 54

蒼夏(43歳)

つわりがひどいのは本当にしんどいですよね。
大丈夫ですか?

私もお子さんは何かを言いたいのではないかと思いますが、でも、ママもしんどいのですよね。
ママの家事の負担を減らすことはできませんか?
実家に頼るとか、行政の育児サービスを使うとか、、。
ママの家事の負担を減らし、次は子供さんを一時預かりなどのサービスを利用し育児負担を減らすなどはどうでしょうか?
少し親子の距離をとってみるのはどうでしょう


私は一人しかいないけれど、つわりがひどい時に子供の世話は本当、大変だと思う
まして、2歳児は大変ですよね
よくやってらっしゃいますよ。ご自分を褒めてあげてください。
あまり、自分を責めないでください
ママの笑顔がお子さんには一番ですから

2010.9.13 17:12 113

みー(38歳)

横ですが

みんみんさん
真剣に悩んでいるあいさんに、更に追い込むような言葉、ひどいと思います。
あいさん、十分頑張ってますよ!

2010.9.13 17:30 217

匿名(25歳)

あいさん、ツライですね。
誰かに頼って下さい。身内や友人。相談して下さい。

ツライ期間だけオムツにしちゃってもイイじゃないですか。
そのうち絶対はずれる時が来ますから。

家事なんてご主人が居る夜にでも(子供は見ててもらって)
洗濯・簡単な掃除くらいで十分ですよ。
食事は出前なりご主人に買い出しにいってもらったり乗り切りましょう。
(ご主人に「虐待しちゃいそうなくらいだ」と辛さを切実に訴えて)
出来るだけ娘さんとべったりしてましょう。
長い時間抱きしめてあげましょう。
お腹がツライので座って向き合い抱っこで。

とにかくストレスをためないで!お腹の赤ちゃんのためにも。
娘さんは赤ちゃんがえりしてるのかも。
3歳手前なので言うこともある程度理解できると思うので
「お腹に赤ちゃんいるけど、あなたのこと今までと変わらず
大好きだからね」とたくさん話しかけて。
娘さんも落ち着くかも。

2010.9.13 17:41 19

レンガ(34歳)

横ですが…

>みんみんさん
少し言い方がキツくないですか?読んでいてしんどく思いました。

スレ主さんは、そんな風にキツく言われなくとも、充分わかってらっしゃると思いますよ。お子様に対して出来る限りの愛情を注がれている印象を受けましたし、自分だけが辛い思いをしているという風には見受けられませんでした。その上でとても悩んでらっしゃるのだと思います。私は何年も治療をしてきて、今ようやく命を宿している身ですが、妊娠を待ち望んでいた時期にも「虐待するくらいなら、その子を私にください」と思ったことはありません。きっとその母親にしかわかりえない大変な苦労があるのだろうと思うからです。ネットでの厳しい意見は、時に人を深く傷つけます。心底参っているという人に対して、もう少し言葉を選んで欲しいと感じました。



スレ主のあいさん、お身体大丈夫でしょうか?私は今初めての妊娠を経験中で、小さなお子様を抱えてらっしゃるお母様方の苦労は計り知れないのですが、同じく悪阻が辛いので家事もろくろく出来ない毎日です。この上に小さな子どもの面倒を見るなんて、今の私には考えられません。とても頑張ってらっしゃるのですね。何のアドバイスもできず申し訳ないのですが、あいさんはお一人ではありません。出来うる限り周りに甘えて協力してもらいながら、お子様と共に毎日少しでも健やかに過ごされることをお祈りします。

2010.9.13 17:42 109

なぎ(33歳)

お疲れ様です。
3歳1ヶ月の娘と0歳5ヶ月の息子がおります。
うちも2歳を過ぎた頃妊娠がわかり、出産前は「赤ちゃん、いらないよ」というぐらい敏感になっていました。
子どもって何か感じるみたいなんですよね。
でも結果から言うと生まれてしまえば結構可愛がってくれています。
2歳ってまだわかるようなわからないような難しいお年頃。
トイレトレーニングもうちもほとんどできるようになっていたのに少し足踏みでしたよ。
焦ることないですよ。赤ちゃんが生まれたらまた赤ちゃん返りするかもですし、今妊娠中でしんどいのに頑張りすぎる必要はないですよ。
子どもは親をよくみています。
しんどいんだから無理しすぎないでくださいね。
イライラしたらお腹の赤ちゃんにもよくないです。
という私も生まれてから娘を叱ってばかりで、虐待しそうって思うことがよくありますけどね~

いろいろありますが頑張りましょうね。
大きくなってしまえば「あんな頃もあったなぁ」って笑えるようになりますよ。


2010.9.13 17:58 30

みーママ(43歳)

しんどいですよね〜(~o~)お気持ち良く分かります!うちも7月に3人目が生まれました。ふたりめが二才7ヶ月の時です。いつも基本的にマイペースで明るい子ですが赤ちゃんの時以上に赤ちゃんかえりしました…(^o^;)
手がつけられない。何をいってもダメでした。言い出したら聞かない!!
今少しマシになりましたが、眠い時は『赤ちゃんにおっぱいあげたらダメー!』と泣きます(^_^;)
おしっこもトイレでできるのですが結局おしめにもどしちゃいました(^_^;)

正直しんどい時あります。でも旦那に愚痴って泣いたりしてしまいます。
それで楽になってます(*^^*)
泣くと気分がすっきりしたりして(^o^;)


もう何でも前みたいに今はできないって諦めまして…ご飯もお弁当買う日もありますし、ちらかってても死にはしません。


諦め、思い切りが肝心です!
洗濯だけはしないといけませんが、あとは何とかなります。
一時だけです。諦めて付き合いましょう。
頑張らなくていいです。けがをせず、その日なんとかしのげれば、だんだんなんとかなります(*^^*)

つわり大丈夫ですか?
でもそれもずっと続くわけではありません。
声をあらげる日もあります。でも人間ですから当たり前です。私も同じです。
怒ってからあやまります。ごめんね、怒りすぎたねって。でも、自分を責めすぎないでください。
お母さんも大変なんです!

このせわしない日をいつか懐かしく思う日が必ずきます(^^)
今はなんとか乗り越えましょう!
ご主人様に甘えましょう!女として甘えましょう!
甘えると子どもに対してもおおらかになれます。

無理せず元気な赤ちゃんうんでくださいねp(^^)q



2010.9.13 19:00 28

コルネ(35歳)

あいさんはお子さまのことをちゃんと考えていらっしゃるとても優しい人だと思いますから、虐待なんかしたら絶対に後悔してしまいます。
なんとか思いとどまって下さいね。

心療内科より先にまずは最寄りの役所に行って、利用できる行政の育児支援サービスを、すべて利用してください。
一時保育(一時預かり)や育児相談など。助けてくれるサービスがあるはずです。
まずはほんのいっときでも、助けてもらうことができれば、心がすこし軽くなりますよ。

あいさんは充分にがんばってますから、絶対に今をご自分の力不足と責めてはいけませんよ。
誰だって、どんな人間だって、自分ひとりの力では及ばないことが、人生にはたくさんたくさんあって
それを人に助けてもらって世の中は成り立ってるんですから。

それから、みんみんさんの意見は気にしてはいけません。
つらさというものは誰かと比べるものじゃないし、育児に「強さ」なんてものは必要ありませんからね。
子どもに対して簡単に「ください」なんて、まるで「物」のように例える人が、正しいことを言ってるはずがありませんからね。

2010.9.13 19:26 32

まめこ(36歳)

こんばんは

大丈夫ですか

子育てって本当に大変ですよね

妊娠中もほんとうに大変です

私は8歳、2歳8ヶ月、1歳の母です

私は仕事をしているので日中は保育園に預けているので
楽なほうだと思います。1日中子供の面倒みるのは大変ですよね。

わたしの友達も家にいると怒ってばかりいると
いうことでなるべく、児童館など、外に出るようにしているそうです。子供もそのほうが疲れて寝るかもしれませんね

幼稚園に入る前のプレ幼稚園というのもあるそうですよ。

私も真ん中が1歳丁度で妊娠したのですが、周りの人を巻き込みなんとかやってきました。

一時保育でもつかってなんとかゆっくりできないかなと思います。あとオムツにしときましょうよ。その方がストレスにならなくていいかもですよ。8歳の娘も3歳半までウンチはオムツでしかできなかったし。必ず取れるから心配しないで。

無理しないでくださいね。

2010.9.13 19:43 17

なっちん(35歳)

お返事下さった皆様、本当にありがとうございます。

お叱りのお言葉を下さった方も、共感して下さった方も、みなさんのお言葉ひとつひとつをありがたく受け取りました。
子育て真っ最中の自分が、必死のあまり、ちょっと周りが見えていないところがあったなと思いました。

反省した部分もありますが、私には、私なりのやり方でしか子育てはできないのだから、焦らず、もっとのんびりとこどもと接していこうと思います。


足りないだらけの、欠点だらけの人間だと、今までずっと自分を好きになれずにいましたが、娘を妊娠しているとわかった日から、少しでも心の素敵な、優しい母親になりたいと願ってきました。ですが、それは自分一人でできることではなく、自分もこどもに育てられていくことによって磨かれていくことなんですね。

こどもたちのありがたみを改めて考えました。みなさんのおかげです。
本当に、ありがとうございました。

2010.9.13 21:35 37

あい(30歳)

すごく分かります。
我が家にもそんな時期ありました。
あくまでも私の子育て経験上からですが…2歳半から3歳半位まではある時期なのかと勝手に解釈しています
自我が芽生え、知恵がつき、色々わかる時期なんだと思います
しかし、何だかんだバタバタ戦っているうちに4歳の誕生日近くには嘘の様に落ち着いていました。
うちも2歳離れなので悪阻で辛いって思いました。
トイレトレーニングも『何で何で』っておもいました。
デモ…上の子って考えてみたら今まで自分だけ可愛がられていたのに急な私達の状況の変化や対応が変わったことに凄く敏感なんですよねぇ
何をするというわけではなくて、よい事と悪いことだけはきっちり教えて、トイレトレーニングも含めてあまり考えすぎず、あせらずにお友達や支援センターなどでママもお子さんもたくさんリフレッシュすることが大切だと思います
頑張りすぎはあまり解決策にならないですから

2010.9.14 00:29 19

だるだる(32歳)

あいさん、お疲れ様です。

子供のいない私が偉そうなことは言えないのですが、とても心配で厚かましくも登場してしまいました。

お子さん、赤ちゃんが生まれたら大好きなお母さんが遠くに行ってしまうかも・・・って不安なのかもしれないですね。
まだまだ言葉も完ぺきではないからその不安感を上手に伝える術がなく、癇癪や泣きわめくことで伝えてるのかなぁって思いました。(赤ちゃん返りに近いかな?)

でも、あいさんもそれを分かっているから、精一杯の愛情表現をされて頑張っていると思います。(自分が同じようにできるかは分からないので素晴らしいと思います)

あまり、自分を追い詰めずにいて下さい。

そして、どうしても“ダメ!”って思った時は、誰かの力を遠慮なく借りればいいと思います。
だって、今もたくさん頑張っているし、お腹の中で大切な命を育てているんですからそれぐらい甘えても大丈夫ですよ。

これから、季節の変わり目に向かうので体調管理に気を付けて元気な赤ちゃんを産んで下さいね。

2010.9.14 11:10 14

せんと(37歳)

だるだるさんもせんとさんも、お返事ありがとうございます!温かいお言葉感謝します。

娘が世界一大切です。万が一、もしものことがあったら、私の身体のすべてを捧げて守りたいと思っているほどです。

ただ私が不器用なので、うまくできずに焦ってばかり‥ダメな母親です。

こどもたちを大切にしたいです。自分の弱さや、感情のままに流されたりで傷つけたくないです。

みなさんの下さったお返事で、今の幸せのありがたみを再認識しました。

本当にありがとうございました。

2010.9.14 15:47 16

あい(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top