不妊治療中旦那が有給取ってくれました。
2010.9.16 09:40 0 4
|
質問者: れいちんさん(38歳) |
回答一覧
移植の日が決まっているということは、
ホルモン補充周期での移植でしょうね。
おそらく注射はありませんが、貼り薬から始まって、
2週間後ぐらいから貼り薬のほかに飲み薬や坐薬が加わると思います。
凍結してある卵は何日目のものでしょうか?
おそらく30日前後から飲み薬や坐薬が加わると思います。
移植までの診察は、日にちを多少は前後できるはずなので
問題ないと思いますよ。
私の場合は、移植するまでの通院は生理中に1回、その後様子見で1回だけでした。
2010.9.16 10:28 19
|
うーん(1歳) |
私は来周期に凍結胚を戻す予定です。
体外受精後の妊娠判定が陰性になったときに、
医師より次回スケジュールの説明を受けました。
そのときに、次回通院は胚移植をする周期の
8~9日目と言われ、プレマリンを処方されました。
れいちんさんのような点鼻薬は使わないので、
参考にならないとは思うのですが…。
前周期:初の体外受精→陰性
今周期:薬は一切使わず、自然周期として過ごす
来周期:生理4日目よりプレマリン服用
周期8~9日目より2日おきくらいで内診
(内膜確認or卵胞確認…よく覚えてません)
時期をみて胚移植
こんな感じです。
わざわざ有給をとってくれて旅行の計画を立ててくれるなんて
とても優しいご主人ですね。
ご主人の好意を無駄にしないためにも、
絶対に病院に相談すべきです。
病院が配慮してくれるかもしれないし、
旅行にいくなら「○日~○日に」とアドバイスして
もらえるかもしれません。
旅行と胚移植、両方できることを祈ってます。
2010.9.16 10:52 19
|
pom*pom*(34歳) |
自然周期での移植だと、排卵済確認をしないと移植できないので、必然的に通院日数は増えます。
ホルモン補充での移植なら、私が以前移植した時の場合ですが、D14かD15に通院し、血液検査でホルモン値を調べて、シート法でしたので、D17にリンス療法、D20に凍結胚盤胞を移植しました。
通院はD14、D17、D20の3日でしたよ。
因みに判定日はD30でした。
れいちんさんも、医師との話の上ですが、ホルモン補充での移植なら、旅行から帰った次の日あたりが通院日になると思うので、旅行に行かれても大丈夫だと思いますよ。
楽しんできてください。
そして、移植が上手くいくようお祈りいたします。
2010.9.16 10:55 20
|
まっく(43歳) |
お返事ありがとうございました。移植だけの周期は、毎日行くことはないようなので、旦那の気持ちを無駄にしないよう先生に今日聞いてみようと思ってます。旅行は自分自身も気晴らしになるので・・・。病院に通ってると、診察などに行かないと先の予定が入れられないので大変ですね。でも皆さんも頑張って治療されてるので私も頑張ります。
2010.9.17 08:47 24
|
れいちん(38歳) |
関連記事
-
FSH値の高い日が続くので、不妊治療が思うように進められず行き詰まっています
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
初回は初期胚移植で。なるべく手を入れず、シンプルにいったほうがいいと思います ~体外受精の胚移植~
コラム 不妊治療
-
胚移植から11日目です。出血があったのですが、これはなんでしょう
専門医Q&A 女性の健康
-
心の玉手箱 Vol.34 「もし妊娠したら…、と思うと旅行や家の購入、昇進もガマン。」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。