HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 京都の足立病院(またはオ...

京都の足立病院(またはオススメの不妊治療できる病院)について

2003.7.28 23:57    6 8

質問者: esuさん(35歳)

初めまして。いつもジネコの情報を参考にさせて頂いてます。
高プロラクチンで無排卵月経、何年か不妊治療をしていたのですが、(クロミッド+hcg、hmg+hcgなど)成果はなく、先生の治療方針にもちょっと疑問を覚え出したので、そろそろ別の病院に変えてみようかと思った頃に主人が単身赴任になったもので、しばらく治療をお休みしていました。
この度主人が戻ってきましたので、そろそろ治療を再開したいと思っています。
いろいろとネット上で調べてみたて、京都では歴史のある足立医院はどうかなと思っています。ここだと、不妊治療、出産、小児科まであるので、一貫した治療が受けれるのではないかと思ったのですが…。ただ、ジネコの全国婦人科評価を見ると、あまり評判良くないのかな?と思う情報も有り、ちょっと迷っています。
もし、何か情報をお持ちの方がいらっしゃったら、教えて頂けないでしょうか?
または、京都から通える不妊治療の出来る評判の良い病院をご存じでしたら、その情報でも結構です。
よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちわ。

私は主人の友達の奥さんに勧められて、足立病院に検査の為に
初めて産婦人科に行きました。
奥さんの話では知り合いが足立病院で早く子供が欲しいと
院長先生に診てもらったら、双子が出来やすくなるけど
それでも良かったらすぐ作れると言われ、すぐ出来たと
いうことでした。(ちょっと大げさな感じを受けましたが)
早く子供を作るということよりも、まず自分に異常がないか
婦人科検診のつもりで行ってみました。


何回か通って、卵管造影の検査と主人の精液検査をしましたが
先生によって言うことが違うので、それ以来行っていません。
有名なので沢山の患者さんを診ているからかもしれませんが
あまり一人一人の事情は考えてくれず淡々と進められて
しまうこともあり、不安に思っていることなど相談する時間が
ありませんでした。看護士さんもきつい方がいて、
威圧感すら覚えることもありました。

私のケースは初めての検査でしたので、分からないことが沢山あり
私自身も不安な状態で行ったので、さくさく診察されることに
暖かみを感じなかったのかもしれません。

esuさんの様に治療に専念される場合は良いのかも。
腕は良いようです。院長先生のいる日に行かないと意味がないので
院長先生のいる日を確認して一度行ってみるといいと思います。

駐車場は病院の前と隣にありますが、いつも一杯でした。
軽自動車が一台停めれるスペースが病院の入り口近くにありました。
私は停めれないときは御池通りの有料の駐車場に停めていました。

esuさんに合った病院が見つかるといいですね!
お互いがんばりましょー。

2003.7.29 20:19 69

ライライ(35歳)

以前足立病院に通っていました。
最近雑誌などによく掲載されているせいか平日でもいつも激コミです。週末ともなるとご主人はもちろんご家族一同でいらっしゃってる妊婦の方も見かけます。しかも待合室が妊婦さんと一緒だし、小さい子供が騒いでいるし、不妊で通院される方にとってはちょっと辛いかも。しかも妊婦さんは診察が予約制で不妊は予約できないのでかなり早く行っても診察を受けるのは診療時間の最後の方でした。

混んでいるので診察時間もかなり短いのであらかじめ聞きたい事をメモして行かれたらいいと思います。こう書くと印象あまり良くないかもしれませんが、
院長先生は気さくな方で話しやすかったので私はがんばって通ってました。


2003.7.29 22:40 54

まゆ(秘密)

私は、不妊治療に通って8ヶ月です。最初どこに行こうかタウンページで探したのですが、場所と(私はフルタイムの仕事があるので)時間帯で選んだのが、京都御池にある「田村秀子婦人科医院」です。(亀岡にある田村産婦人科医院の婦人科みたいです。)とっても明るくて(笑い方が)豪快な女医さんです。55歳くらいかな・・・
まず、病院の場所調べに、主人と車で行ったのですが、6階建位のマンションの1階にあり、看板もすごく小さく、最初「ここやってんのかな。大丈夫?」(笑)と思って不安でした。翌日、勇気を持ってドアを空けた途端2度目のショックです。個人の病院で20人以上の人が待っている光景は、あまり目にしたことがなかったので、びっくりしました。まず、人の多さにびっくりしました。ここで、ひかないでくださいね(笑)予約式ではなく、診療日は月・火・木・金の夕方5-7時と、水(AM9-PM7の日中)土曜AM(第4は休み)と朝は少ないのですが、仕事を持ってる身には有難いです。込んでると1時間は待ちますが、結構早く進みますよ。女医さんなので、自分の経験と同じだったり、女性ならではの、話の理解が早かったり、ここの先生はとっても前向きで、明るいです。ハキハキとして、私は頼り甲斐があると思います。
そして、何よりも産婦人科をやっていないので、来院してくる人は、皆同じ悩みなので、気が楽です。最初はタウンページやインターネットで調べてかの「足立病院」に行こうと思ったのですが、たまたま、日にちが合わず、ここは産婦人科もやっていたので、気が重いのもあり、近くで見つけた「田村医院」に行くことになりました。結局1つ目の病院で私にはとっても良い所が見つかったと思います。京都市内で不妊治療をやっていて、産婦人科をやってないところはやっぱり少ないですよね。
ちなみに、あまりにも病院が手狭になってきたらしく8/4から御池高倉東入るに引っ越しになります。次は田村ビルみたいです。(自社ビルだぁ。すごい!)*現在は御池高倉上がった所にあります。8/4から新医院での開院で、AMの診療も増えるみたいですよ。今、病院をお探しならば是非一度、トライしてみて損はないと思いますよ!ちなみに、足立医院も田村から徒歩5分くらいすでね。ライバルだぁ・・・でも産はやってないもんね!

2003.7.30 00:24 92

エンジェル(29歳)

私は足立・第二足立病院の婦人科に通い、結果よくないと言っている人を5人知っています。
足立病院はお産は評判がいいらしいですが、
婦人科は誤診や婦人系の病気も見つけられなかったり、
不妊治療は説明不足と言う声もあります。
けれど、行ってよかったという人もおられると思うので、参考までに☆

2003.7.30 00:26 41

ぐるり(26歳)

私は不妊治療を経て、現在妊娠8カ月です。
滋賀在住なので県内で評判の別の病院に通院していましたが、産婦人科ということもあり、待ち時間が長いのは仕方ないのですが、待った割に「えっ、それだけのためにこんなに待たされたの?」と思うような内容で流れ作業的で事務的な先生の対応でしかも2,3の検査に3ヶ月ほど掛かりました。30歳も過ぎていたので焦る気持ちでいっぱいなのと、不信感とで転院を考えました。そこで以前勤めているときにカンジダ膣炎で足立病院に行ったことがあったので行ってみようかな、と思ったのですが、産婦人科ではどこへ行っても変わらないかな、どうしよう、と思っていた矢先、母の友人の娘さんの紹介で東洞院通り側の大丸の入り口斜め前のビルの3Fの「大野婦人科医院」に通院することにしました。産科はないのでエンジェルさんと同じく、気が楽に通えました。先生は男性ですが、対応が早く、これがだめなら次はこの方法で、と次々に治療法を考えてくれます。看護婦さんもとても親切です。サバサバとはっきりした物の言い方をする先生なので、あまり深刻にならずに通院できました。紹介してくださった方も子宮ガンになる前の腫瘍(保険もかからないぐらいの)を見つけてもらうことがあったぐらいの信用できる先生です。私の場合は、初診で以前の病院での検査結果などを聞かれ、初めに精液検査をすすめられました。先生は以前の病院で3ヶ月も通院していたのにタイミング法のみで、男性側の検査をしていなかったことに驚いていました。いくら女性の方を検査しても男性側に問題があれば、女性側の検査での時間がもったいない、との言葉で検査し、初めて男性不妊が原因であることがわかりました。最初にこの検査をしていれば、ダラダラと無駄な時間とお金を費やさずにすんだのになーと思っちゃいました。私は運良く、(主人の協力もありましたが)初めての人工授精で妊娠することができました。
(土曜日以外は)予約制ではなく、診療時間は月・水・木・金は午前9:00〜12:30/午後2:00〜4:00、火・土は午前中のみです。火・水の10:30前後は比較的すいていたと思います。

2003.7.30 20:03 104

しろ(33歳)

はじめまして。私のお勧めの病院は田村秀子婦人科です。それまでいろんな病院にかかりましたが結果はいまひとつ。特に足立病院では患者間違えで人口授精させられそうになったり、とんでもない出来事続きでした。産科と婦人科が同じでしたので、待ち時間もかなり長く私はいい印象はないですね。。でも、たまたまそういうことが私にあったというだけですので、いろんな方の意見を参考にしてみてくださいね。ちなみに、秀子婦人科はかなり待たなくてはいけないと思います。ただ先生も同じ不妊治療をうけておられたということですので、気持ちもわかってくださいますし、(対外受精で双子ちゃんを出産されたようです)なによりも明るくて豪快なところが私にはあっていたようです。そのおかげか、通院三ヶ月で妊娠にいてることができ今妊娠五ヶ月になります。流産したり子宮外妊娠をしたりつらい事続きでしたが、こんな私でも妊娠することができました。esuさんにも早くその日がきますよう祈っています。

2003.7.30 20:11 15

ネロリ(2歳)

 不妊地治療のため、足立病院に一時期通っていました。(現在は別の病院に通っています。)
 エンジェルさんのコメントに、田村秀子産婦人科のリニューアルオープンについて書かれていますが、足立も不妊センターが出来る(出来た?)みたいですね。
 これまで畑山院長がメインで不妊治療にあたっていましたが、不妊センターオープンに合わせ、新たな不妊専門医が加わったようです。
 実は、この新しいドクターは、私が足立以前に通っていた病院での主治医です。私は、IVFを受けるために、足立に転院したのですが、前の病院が懐かしく(IVFの設備のないことが悔やまれました)、妊娠したら戻ろうと思っていたところ、元の主治医の足立への異動を知り、正直、複雑です。
 足立での治療は、コミュニケーション不足から不信感が募ってしまったのですが、凍結卵があるので、元の主治医にならお任せしたい気持ちもあって、大いに揺れています。どうしよう・・・。
 不妊センターが出来て、産科とは別になっているとしたら、待ち時間も短縮されているかもしれませんし、個人的には新しい不妊センター長(私の元の主治医)はオススメですが、これまでの病院ではAIHまでしか出来ず、婦人科・産科全般を一手に引き受けていたはずなので(もともとは京都大学医学部の不妊治療チームの一員です)、暫く様子を見た方が良いかも・・・、と迷うところです。
 因に、京都不妊相談センター(075−253−6180、月〜金:10〜16時)で教わって、現在、私は大丸の近くの大野婦人科医院に通っています。
 頑張りましょうね。
 

2003.7.30 20:56 13

cypres(33歳)

たくさんの方の生の情報を頂けて感謝しております。
やはり、HP等を見るだけではわかりませんね。
田村秀子婦人科医院、今まで知りませんでした。世の中、インターネットで何でも情報が得られるようになった反面、HPがない医院は見つけずらいものですね。盲点だった…。
大野婦人科医院、こちらはジネコの全国婦人科評価でも見て知っていましたが、出来るだけ仕事を続けながら通いたいので夜の診療が無いのがちょっと難点…。(と、そんなに贅沢も言ってられない年齢なのですが)
皆様の貴重な情報を参考にさせて頂いてもう少し考えてみます。どうも有り難うございました。
また、京都に限らず阪急京都線の沿線なら大阪も視野に入れております。もしも、新たな情報がありましたら引き続き情報提供よろしくお願い致します。

2003.7.31 03:24 16

esu(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top