HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ベビー毛布について

ベビー毛布について

2010.9.24 07:12    1 3

質問者: 愛さん(40歳)

第二子を12月3日に出産予定の者です。寒い地域にすんでいるので、ベビー毛布を追加購入したいと思うのですが、その素材について考えています。
天然素材の綿毛布がいいのか?軽くて暖かいマイクロファイバーがいいのか?はたまた暖かいアクリルがいいのか?悩んでいます。

第一子は夏生まれだったから、バスタオルで新生児期を過ごしていました。ベビーベッドにガーゼ素材の布団一式はあります。

新生児期のベビー毛布にはこんな素材のものがよかったというようなアドバイスがあったらいただきたいです。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

愛さん、ご出産おめでとうございます!

おくるみや毛布は、全部綿で揃えるのが良いみたいです。
私は小児科に行く時に、化学繊維(ポリエステル)の混じったおくるみで連れていった時に、
赤ちゃんは綿以外の素材はとてもかゆく感じて、すぐに肌トラブルになるから、赤ちゃんのもの、お母さんの衣類も赤ちゃんに触れそうなものは綿100%にしてあげて!
と言われました。

赤ちゃんはかゆくても口では言えませんし、知らなくて肌トラブルにつながっていたらかわいそうなので、綿が良いのでは、と思います。

うちの娘は、それ以来気を付けていたら、乳児湿疹がすぐに治まって、今のところ全く肌トラブルがないので良かったら参考になさって下さい〜!

2010.9.24 09:09 36

フラウみーな(23歳)

フラウみーなさん

お返事ありがとうございました。
やっぱり新生児には綿素材が一番ですね。二歳になる娘が、寝ても覚めても私がひざ掛けに使っていたアクリル毛布を離さず、すきを見ては洗濯してるものだから、毛羽だちの感触も無視できないかな?なんて思ったりしていて判断迷っていました。

がぁ、やっぱり綿素材を用意してあげる方が、口をきかない赤ちゃんにとってはベストですね。ありがとうございました。参考にさせていただきます。

2010.9.25 05:23 19

愛(40歳)

愛さん、お返事ありがとうございました!

お嬢さん、アクリルの膝掛け本当にお気に入りなんですね(*^_^*)
気持ちが解るような気がします。

娘も赤ちゃん期を過ぎたら、またおくるみを毛布代わりに使えるかもしれないですね!
実はとても柄がかわいくて気に入って買った物だったので、このままお蔵入りなのかあ…と思って寂しかったんです。

うちも2歳くらいになったら、また使ってみようと思います!

ありがとうございました!

2010.9.25 08:26 13

フラウみーな(23歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top