たばこ
2010.10.11 00:42 0 3
|
質問者: はなさん(33歳) |
あと3日くらいで排卵日。
今の今まで、たばこが辞められず吸っていました。
でも、もう辞めます。残りのたばこ、水に濡らしすてました!!
でも、もう遅いかな。今回の排卵では、卵にニコチンの影響でますか?
自分が悪いんだけど、気になって気になって。
どれくらいの期間あければ卵に影響でなくなりますか?
お願いします。教えてください。
回答一覧
タバコを水に浸けてまで禁煙を誓って、気合い入ってますね。 これを機会に完全に禁煙出来るといいですね。 禁煙の効果はすぐには出ないかもしれませんが、妊娠の確率は禁煙したほうがアップすることは間違いないで頑張ってくださいね。
2010.10.11 15:36 17
|
ライオン(29歳) |
体内のニコチン自体は禁煙から72時間くらいで消えます。
3日目辺りが一番禁煙で辛い時期と言うのは
そう言う背景があるからです。
ニコチンよりも残留期間が長いのはタールですが、
こちらの影響は良く判ってなかったと思います。
(発がん性がアップするのはご存知と思います)
卵胞が成熟するには卵胞ホルモンが必要ですが、
このホルモン生成には酵素が必要です。
喫煙はこの酵素を減らしてしまう=
卵胞ホルモンが少なくなりますので、
煙草を吸ってる方の卵子の質がよくない、未熟になる、
などが非喫煙者より確率があがります。
今排卵してる卵胞(卵子)は3ヶ月前から準備段階に
入りますので、禁煙した今月から3ヵ月後の卵胞は
よりよいものになるのではないでしょうか。
卵胞自体にニコチンが悪さをすると言うより、
卵胞を成熟させ、卵巣・子宮を良い状態に
するのに卵胞ホルモン(エストロゲン)が必要なので、
それに影響があると言うことです。
2010.10.11 17:58 14
|
匿名(38歳) |
同じ年ですね。私も妊娠希望です。
6年前結婚したときから「禁煙」を誓いましたが、なかなかできず。
喫煙していても卵はよくでき質もまずまずでしたから。
でも、昨年末から2回続けて流産しました。
さすがに禁煙しなきゃ、って思ったけど、完全にはできず。
主人に隠れて1日1〜3本はやめることができずにいました。
......主人にはばれていましたが。 アハハ...
3ヶ月は卵に影響するみたいですね。
でも、喫煙者でも妊娠する人はする!!
でもでも、年齢的にも今は頑張って禁煙してベビちゃん迎える準備をした方がいいですよね。
私のように流産なんて悲しい経験をしないように。
私は禁煙3ヶ月やっとクリアしました。はなさんも頑張ってくださいね。元気なかわいいベビちゃん待ちましょうね。
2010.10.12 20:23 12
|
やきそば(33歳) |
![]() |
関連記事
-
採卵や移植の影響? 10日以上、だらだらと 生理が続いています
コラム 不妊治療
-
今まで順調だったのに突然、排卵しなくなりました。諦めないとダメでしょうか……。【伊藤 哲 先生】
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。