HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 未成熟卵…

未成熟卵…

2010.10.22 14:13    0 5

質問者: トクメイさん(40歳)

昨日、1個採卵しました。(セロフェンのみの低刺激)
最近、D12での採卵が続いていて早いな〜と思ってました。
今回、D9の診察でいくつか卵胞ができてたけど、1個だけが20㎜を超えていた為D11での採卵になりました。
しかし、今日の受精確認で、未成熟卵だったため顕微授精ができなかったと言われました。
今日1日成熟培養を続けて、成熟したら顕微するみたいですが、今までにも何回も未成熟卵だったことがありましたが、1度も成熟したことがないので今回も駄目かな…と諦めモードです。
今回、D11と早い採卵だっただけに、もう少し遅かったら成熟卵が採れたかも…と考えてしまいますが、そういう問題でもないのでしょうか?
やはり高齢になると、受精・分割の前に、成熟卵を得ることさえも難しくなるのでしょうか?
このまま低刺激で毎月採卵し続けるか、思い切って刺激法に挑戦してみるかで迷ってます。
体験談やアドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も先月、セロフェン5日間内服とHMG2回(それ以外にD1からデカドロン10日間内服してます)での採卵(D12)で採れた卵は1個、しかも主さんと同じく未熟卵でした。幸いにも、採卵翌日までの培養で受精可能な卵まで育ち、胚盤胞まで培養して凍結しました。
そして今月も、先月と同じ誘発(HMGは1回でした)をしての採卵(D11)では4個の卵が採れ、1個は初期胚、2個は胚盤胞で凍結しました。残りの1個は使えなかったようです。
来月移植の予定です。
ちなみに、前々回の採卵(D12)はショート法でやりました。卵は5個採れましたが、受精したのは1個だけでした。
体質によって、効果的な誘発法は違いますが、私にはこの2回の誘発法が一番合っていると思ってます。
主さんに合った誘発法が見つかると良いですね。

2010.10.22 15:16 30

まっく(43歳)

トクメイさんより年上ですが、成熟卵が取れますよ。今まで採卵15回で未熟卵は1回だけです。採卵日程については、月経周期で異なると思います。私の場合30日周期で、採卵はほぼ15日目になります。
卵胞のサイズだけの判断ではなく、血液検査でのホルモン値で排卵日を特定し、採卵となります。
1度も成熟したことがないと書いてありましたが、採卵日が早いのかもしれませんよね。先生に聞きにくければ、都度、看護士に数値を聞いてはいかがでしょうか?
 私の病院では、未熟卵の培養はしないのです。この広場で培養できるんだと初めて知ったぐらいです。
外部での培養より、やはり体内にいるほうが卵にとっても良いと思います。

2010.10.22 21:37 24

momoka(44歳)

まっくさん、momokoさん、お返事ありがとうございます。
昨日、二回目の受精確認で、やはり成熟卵にならずに顕微授精ができなかったようです。
よく40歳以上のかたのブログを見ても、未成熟卵でも培養して成熟卵になるかたが多いので、どうして私は成熟卵にならないのだろう…と毎回落ち込みます。(今まで10個位は未成熟卵で採れて成熟卵にならずにダメになってます)

まっくさんは、未成熟卵から成熟卵になり、しかも胚盤胞にまで育ったんですね!そして続けての採卵で胚盤胞が2個もできるなんて羨ましすぎます!
来月の移植で授かりますように☆
momokoさんは、未成熟卵は1回だけなんですね。私も多分15回位採卵してると思いますが、だいたい2個採れたうち1個は未成熟卵ですが、成熟卵になったことがありません。
ここまでひどいと、培養液が私には合ってないのでは?なんて被害妄想してしまいます…。
採卵の時期やホルモン値の数値など、疑問に思ったことは医師や看護師に聞いてみようと思います。

まっくさん、momokoさん、ありがとうございました。

2010.10.24 13:45 21

トクメイ(40歳)

トクメイさん、こんにちは。もう〆られたかもしれませんが、一言アドバイスできたら、と思い投稿します。

私はKLC系列の病院2箇所で治療をしています。トクメイさんもセロフェンのみの低刺激ということは同じ系列の病院でしょうか?

私の場合まずお薬が合いませんでした。フェマーラでもセロフェンでも、飲んだ周期の卵はすべて凍結までいきませんでした。先生は「薬のせいとは思えない」とおっしゃいますが、どんな薬でもすべての人に必ずいい効果があるとは思えないので、私のほうから薬なしでお願いしました。(幸い私は自然でも毎月1個は卵ができていました)

完全自然での採卵に臨んだところ空胞が2回続きました。ホルモン値などそれほど問題なかったし、これまで空胞の経験がなかったので採卵が早すぎたのではないかと思い、先生に排卵済みを覚悟で、先生の見立てより半日~1日遅い採卵をお願いしました。
(卵は初めのうちは卵胞の内壁にくっつくかたちで存在しており、成熟してくると壁から剥がれるのだそうです)

先生は「未熟卵でも、取れないことには先に進めないですよ」と渋られましたが、今まで完全自然でも未熟卵→顕微になった場合はやはり分割停止していましたので「培養してダメになるよりは排卵済みのほうがお金もかからないし」と割り切って自分の希望を押し通しました(主人も同じ考えでした)。その結果1個ですが無事に成熟卵が取れ凍結することができました。

まだ妊娠に至っていませんので何ともいえませんが、トクメイさんと同じ状況だと思ったのでレスしてみました。
実際に空胞だった時は、採卵時のオリモノもまだ確認できなかったり、自分でも「まだ早い気がする・・」と思いながらでした。

私はこのやり方を2回やって2回とも成熟卵が取れています。
先生は「未熟卵を防ぐためには薬を飲むほうがいいんですが、排卵済みというリスクをご自分で負うのなら構いません」と言ってくださいます。「薬は飲まない、排卵済みはイヤ、でも成熟卵を、と言われると無理ですが」と苦笑いされました。

KLC系列は診察も秒察でなかなか質問や相談しにくいとネットでは書かれていますが、中には親身に話を聞いてくださる先生もいます。大金をはたいているのですから、物怖じせず先生に相談されることをお勧めします。
お互いがんばりましょう!


2010.10.25 13:27 26

とく子(42歳)

 昨日移植で、移植前に培養士から卵の状態の説明がありました。そこで卵の採卵目安を聞いておきましたのでお知らせしますね。
1つの卵胞に対し、E2 300以上であれば、順調に育っているということです。その2日後に採卵していましたね。
今回は18㎜ E2 440(今回、完全自然排卵)でした。3つ卵胞あり、3つ採卵した時は、どうでしたかと過去の事を聞いた時、過去の資料を確認したら、990でした。1個あたり300以上あり、採卵したようです。(採卵決定前の卵の大きさは毎回18㎜以上です。大きい時で21㎜)
E2だけでなく、LHとの関係もあるので、その2点を確認されては、いかがでしょうか。
 今回凍結胚移植しました。化学流産ばかりなので、どうか、しっかり着床してほしい、そんな思いで過ごしています。

2010.10.25 14:00 19

momoka(44歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top