本当に子供が欲しいのか、分からなくなってしまいました。
2004.4.15 13:08 0 9
|
質問者: なちさん(30歳) |
「不育症」というはじめて聞く言葉を、インターネットで検索し、読みあさったところ、1.検査をしても、原因がわかるかどうか分からない 2.原因がわかっても、治るかどうか分からない 3.治ったとしても、出産するまでかなりの精神的経済的負担がかかるかもしれない 4.産まれてくる子が五体満足で生まれてくるかどうか、分からない(ちょっと極端な言い方かもしれませんが……)。こういうことを考えなくてはならないものなんだということが分かったのです。
このページにも、不育症の方や不妊症の方からの投稿がたくさんあって、みなさん、本当にがんばっていらっしゃるんだなぁと頭が下がる思いなのですが、私にそれができるのか、不安なのです。
「どうしても子供が欲しい」という気持になれないのです。もちろん、子供がいれば楽しいだろうなぁと思います。ただ、いろんな検査・治療を繰り返して、妊娠し、そして生まれてくるまでの期間、きっと、つらくて不安な毎日になると思うのです。実際、2度目の妊娠がわかってから流産するまで、毎朝、基礎体温が下がっていないか、また、トイレに行くたびに、出血していないかと、本当につらい日々を過ごしました。
こんな思いをしてまで、子供って欲しいもんなんでしょうか?
私も、もう30歳で、あまり悩んでいるヒマはありません。きっと、今、何かをしておかないと、将来後悔することになるかもしれません。でも、それにかかる負担(時間的・経済的・精神的な負担)と、子供のいる生活を天秤にかけたとき、どっちが重くなるのか、分からないのです。
こんなことで悩んでいる時点で、もう、母親になる資格がないんじゃないかとも思っています。
不育症や不妊症と診断された方で、こういうふうに悩まれた方、いらっしゃいませんか?
回答一覧
私も同じ事を一時期考えておりました。
私は30歳で結婚5年間のうち流産を4回経験、未だ子供はおりません。
不育と言われましたが、検査も治療もしていません。
自分自身、「本当に子供が欲しいのか?」と
尋問自答するのですが、知人の出産報告や子供さんを
見るとうらやましくも思いますし
でも、あの苦しい経験は二度としたくないとも思います。
妊娠するたびにいつも不安だらけです。
で、その不安は常に的中します。
でもつい最近知り合いの友人の「7回流産して、8回目にして出産した」という話を聞いて4回の私は「まだまだあきらめる事はない」と思ったのです。
主人も「あきらめたくない」と言ってます。
子宮や卵巣が壊れない限り、がんばってみようと思っています。
いつか、主人似のかわいい我が子を抱きたいので...
5回目に達したら検査を受けるつもりです。
2004.4.15 15:13 11
|
がんばってみたい(30歳) |
なちさん、こんにちは。二度も流産されているなんて、本当に辛いでしょうね・・・私は不妊症です。だから、もしかしたら、流産の苦しみとはまた比べることは出来ないかもしれません。どちらも辛いですが、芽生え始めた命が自分の体のなかで消えていくことは、きっと、本当に辛いことと思います。
私もまさか自分がこんなふうになるなんて、思ってもみませんでした。自然に妊娠することは、簡単だと思っていました。でも、出来ない・・・・治療を続ける今、辛くて悲しくて、何で?何で?と問いかける日々です。それでも、私は治療を止めることが出来ません。止めることが怖いのかもしれません。体外受精でお金もかかり、期待が大きい分だめな時の喪失感というか、ショックは、辛いです。
じゃ何で止めないか?と自分に聞いてみても、理屈じゃなくて心のそこから湧き上がる、子供がほしいという思いだけなんだと思います。
二度目の妊娠のときに、心配で心配で過ごした日々のなちさんは、立派に母親としての愛情を抱いていたと思います。
私の母は、4回目の妊娠で初めて無事に私を産みました。それはそれは辛い日々だったそうです。今と違って、不育症に対する医療も整っておらず、ただただ祈るだけの日々。妊娠するのが怖かったと言っています。それでも、それを乗り越えてわが子を無事出産したときは、今の苦しみを越える大きなものを得ることが出来ます。
それに、天国にいってしまったなちさんの二人の赤ちゃんたちは、きっとまた、なちさんとご主人のところに戻ってきたいって、思ってると思います。
これから先に待ち受ける検査や治療のことを考えて不安になるのは当然だと思います。それで、いいんだと思う。立ち止まったりすることも、逃げたくなることも、きっと間違いじゃないと思う。みんな、そうやって乗り越えていくんだと思います。急いで結論をださないで、ゆっくり自分の気持ちに正直に向き合って、頑張って下さいね。
2004.4.15 15:30 12
|
みんみん(30歳) |
なちさん、こんにちは。
なちさんの書き込みを見て思わずお返事してしまいました。私は42歳で、今年から不妊治療を始めました。AIHは2回玉砕。男性不妊のためで、もう後は体外か顕微受精しか方法はないと病院で言われ、何だかショックを受けています。夫も今仕事が大変忙しい時期で、あまり突っ込んだ話しはできないです。何て言うか…「子供を欲しい」というより「治療を成功させたい」という気持ち(根本は一緒なんでしょうけど)の方が強いみたいです。前向きに考えられればいいんでしょうけど、今はあまり治療の事を考えたくないです。
なちさんはまだ(私からすれば)ずっとお若いですし、悩む部分も微妙に異なっているかもしれませんね。私のような考えの人間もいると言う事でお返事しました。あまり参考にならなくてごめんなさい。
2004.4.15 15:36 12
|
まいまい(42歳) |
なちさん、はじめまして。
私も2人目を2度流産後に不育症と診断を受け治療し、無事妊娠して
現在9ヶ月になる子を持つ者ですが・・・
診断をして下さったお医者様はなんと言ってるんでしょうか?
「こんな〜治療法でやって来ましょう!」みたいなお話しはないのですか?
なちさんのインターネットで調べた”不育症”の知識はあまりにも
ヒドイ内容ばかりで実際治療した私も正直驚きました。
不育症と言っても原因や治療は本当にたくさんあるんですよ!
それをひとくくりに「もうダメだ〜」みたいには思わない方がいいし、
確かに私も治療をしてる途中に「コレはなんの為にしてるのかな?」と
不安になった事もありましたが、担当の医師の励ましやそこに来ている
同じ志の患者さんの姿を見て頑張れました。
たぶん今はかなりマイナス志向になってると思うので、少し落ち着いて
それでも”赤ちゃん欲しいな・・・”と思ったら、不育症を専門に
治療する産婦人科の門を叩いてはどうですか?
もう30才・・・まだ30才ですよ!!
2004.4.15 15:57 12
|
チーズ(秘密) |
なちさん、こんにちは。
私も流産を経験しています。
子供っていったいなんなんだろうとか、
ただ人並みに母親になってみたいだけじゃないかとか、
私も、よくわからなくなったりします。
それでも、やっぱり私は子供が欲しいのです。
私は筋腫の手術をしていて、その後また小さいですが再発して
しまったので、妊娠するのは早いにこしたことはないって
状態です。
だから、多分深く考えずにひたすら妊娠にむけて
今はまだがんばれています。
私も30歳ですが、
確かに、あんまりゆーっくりしていい年齢ではないのかも
しれませんが、自然に自分の気持ちがどうなるのか流れに
身をまかせてもいいかもしれませんね。
私は、いろいろおかしなことを考えたりしてしまっても
やっぱり旦那の子供を産みたいです。
だから、がんばります。
自然に気持ちがいいように落ち着くとよいですね。
なんのアドバイスにもなりませんが、
お空の赤ちゃんは、きっといつも見ていますよ。
だから恥ずかしくないようにがんばらなくちゃって思います。
よい方向に進めるといいですね。
がんばりましょうね。
2004.4.15 19:22 10
|
ころころ(30歳) |
こんにちは。
お気持ちよーくわかります。
私も2度の流産をしてなちさんと同じように悩んで考えていました。
2度目の流産からはもう2年以上たっています。
子供がほしいのか、いらないのか自問自答しても答えがでません。
赤ちゃんをみれば子供ほしいなぁと思うことはあります。
でもそれと同時にあんな思いはしたくないと思います。
2年以上たっても答えが出せずにいます。
25歳なのであせることはないと思っていますが、結婚して4年目という
ことを考えると子供がいてもいいころだし、周りもかなりうるさくなっています。でも、このような気持ちや考えって時間がたってもあまり変わりません。
2度目の流産後は旦那とあちこち行ったり、大好きなビーチリゾートに
行ったりと、決して暗くは過ごしてないしむしろ充実しており、
このまま2人でこんなふうに過ごしていくのもいいなと思うんです。
だから今は「子供」に執着してないし、子作りもしてない、だけど
やっぱり時々は子供の事が頭をよぎります。
経験してるだけに流産が怖いという気持ちはなくすことはできないと
思いますが、やっぱりいつかは子供ほしいですよね。
妊娠する勇気はなかなかでませんがきっといつか本当はどうしたいのか
答えは出ると思います。私も、なちさんも。
悩みすぎずに!
2004.4.15 21:36 8
|
yuko(25歳) |
たくさんのお返事、ありがとうございます。みなさんからの心温まるメッセージに、声をあげて泣いてしまいました。
2度目の流産を経験した後、私の体の回復を待って、主人が遠方へ長期の出張にでてしまったのです。私は、仕事に戻ったものの、気持が元に戻らず、さらにはじめての一人暮らしで、ちょっとまいってしまっているのかもしれません。慣れない環境でがんばっている主人に心配をかけたくないと、今私がどういうことを思っているのか、話してはいません(察しのいい主人は、気付いてくれているとは思うんですけど……)。
流産のこと、これからのことを話せる友達もなく(私のまわりでは、今、妊娠出産ラッシュなんです。しあわせいっぱいの友達に、こんな話、できないです……)、このページへ投稿するのも、実はずいぶんと悩みました。
でも、思いきって、話してみてよかったです。私の思っていることを、顔は見えないものの、みなさんに聞いていただき、みなさんからお返事をいただいて、本当に、気持がふんわりとなりました。そして、私と同じことを思っている人がいるということが分かって、ホッとしました。
本当に、ありがとうございます。
そして、主人がゴールデンウィークに帰ってきたら、ちゃんと話をしようと思います。その頃には、私もいつもの私にもどっていられればいいな。
2004.4.16 21:26 7
|
なち(30歳) |
私も去年2度流産しました。
私は年齢の事も考えて医者に言われる前に自分から検査をお願いしました。
まずは自分の体を知らないことには始まらないと、
異常が見つかっても治療法の無い染色体の検査もしました。
結果は異常なし!
色々調べたのならご存知でしょうが
不育症は3度目の流産からで2度目は反復流産といい
偶然が重なったと言えなくもありません。
不育症の検査もほとんどが血液検査で身体的にも負担はありません。
何もせず悩み続けるより、まずは検査を受けるほうが
精神的にもいいのではないでしょうか。
異常がなければそれにこしたことがないし、
原因が分かれば治療法があるかもしれないし、
希望はどこにでもあると思います。
私も一時期、子供が欲しいのか、「妊娠」がしたいのか分からなくなりましたが、今ではどっちでもいいと思います。
始めから母の資格を持ってる人なんてどこにもいないと思います。
普通に妊娠した人でも不安はつきもの。
その時点で自分に負けていたら何も前には進まないと思います。
今、作る気がないなら検査だけでも受けておくといいと思います。
その気になってからでは時間との勝負で精神面で負担が増すのでは?
そういう私は今11週目に入りました。
今回も5週目から出血が続き、8週でも心拍が確認できず不安だらけでした。
夜眠れなったり、トイレ行く度出血で泣いたり、
病院に行く度、手術といわれるのではないかと吐きそうになったり。
今でも自宅安静中ですが、不安が大きい分、赤ちゃんを抱いた時の
喜びも大きいと期待でいっぱいです。
「案ずるより産むが安し!」
ちょっと違いますが、考えてるばかりでは何も変わりません。
なちさん、不安と自分に負けないで一歩前に進んでみませんか?
2004.4.17 11:03 10
|
ヤン(32歳) |
ヤンさん、お返事ありがとうございます。
お体、大丈夫ですか?不安な日々をお過ごしなんでしょうね。
じつは、この週末、流産後初めての生理がきたんです。ホッとしました。私の体は、ちゃんと、回復しているんだなぁって。1度目の流産の後も思ったんですけど、本当に体って不思議ですね。ちゃんともとに戻ろうとしているんですね。
私の気持ちも、体に負けないように、がんばってくれると思います。検査のことも、ちょっとずつ、真剣に考え始めました。ヤンさんのおっしゃるとおり、「その気になってから」では、時間がもったいないですよね。
私も、ヤンさんや、今、ヤンさんのおなかの中でがんばっている赤ちゃんに負けないように、がんばります。本当にありがとうございました。
2004.4.19 23:43 8
|
なち(30歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。