預金額や給料をしょっちゅう聞いてくる姑
2004.4.21 22:12 1 6
|
質問者: マネーさん(秘密) |
聞いてどうする?
その本意は?・・・と思ってしまいます。
しかも夫は少しでも自分の両親に対しては見栄を張りたいのか、預金額に関しては200万くらい、給料に関しては2万円くらい多めに言うのです。
「結構あるじゃないの」と言って姑はなにかと「おごれ〜、おごれ〜」と私達夫婦よりも収入が断然多い舅と共に私達に色々とお金を使わせようとします(泣)
「しこたま貯めてる」などと言っては、お金を使わせようとする事が分かりません。
夫にはもう多めに言うのはやめてくれ、今後は私が本当の事言うわよ!!(本当のことも言いたくないのですが・・・ね)と言ったので今後は見栄を張ることもなくなると思いますが、息子の預金額、給料を聞いてどうするつもりなのか、見当もつきません。
誰か教えてください!!
回答一覧
私の所の姑もそんな感じです。
うちは子供がいないので、共働きで「二人で働いてるからいっぱい貯めてるでしょう?」といつも言います・・・好きで共働きじゃないのに(-"-;)
金額はいいませんが「全然ないよ〜○○さん(旦那)が色々買っちゃって困ってます」とかわします・・・
去年の義母の誕生日プレゼントを一緒に買いに行ったのですが、5万もする洋服を欲しがりビックリしました。
普段の感じの服と全然違うタイプだし「本当はそれほど欲しくないんけと高い金使わせたいだけじゃない??」と思いました。
結局旦那が「いいじゃないか・・・たまには」と言うので買ってあげましたが、未だに着ている所を見た事はありません。
沢山稼いで、貯金もあると思わせたい旦那様の気持ちもわかりますが、親にあてにされるのは嫌ですよね。
今度からは金額を減らして言うほうが良いと思います。
ボーナスがカットされて、とか減給されて〜とか嘘も少しくわえてもいいんじゃないですか?
子供の金をあてにする親には、苦労していると思われるくらいでちょうど良いような気がします・・・
2004.4.22 13:11 10
|
キィ(30歳) |
マネーさん、こんにちわ。
うちは、ちょっと違いますがお金のことでこんなことがありましたよ。
うちの場合は舅でしたが、頂き物、贈り物、お祝い返し、とにかく
頂いたものに対し、すべて値踏みするのです。
私が贈った物や、私の実家から贈られてきた物にでさえ「これ、なんぼほどするんや?」と私に聞いてくる始末。で、これは良い物や、とか、たいしたことないな、とか。
なんだかその値段で、その人の評価をしているようで本当に嫌でした。
そんな事でしか、その人が見れないのかって。
気持ちが大事だと思うのに…。
最初の頃は、私も聞かれるがままに「…円位かな」なんて答えていましたが、だんだんそれが苦痛になり、「お義父さん、そんな風に値段をすぐに聞くの、失礼ですよ。気持ち気持ち。」ってはっきりと言いました。
でもあくまで言い方はやわらかく。
それからは、舅も気をつけるようになりましたよ。
つい、口からでてしまう事もありますが、「あかん、また聞いてもた」って自分で反省したり、私も「お義父さん、また言うてる。」ってつっこんだり。
時間はかかりましたが、最近はとうとう言わなくなりました。
マネーさんのお姑さんは、息子夫婦が経済的にちゃんとやっていけてるのか、これからも大丈夫なのか、という心配、親心なのかもしれませんよ。
でもお金のことはやっぱりプライベートなことだし、いくら息子夫婦でも立ち入って欲しくないですよね。
やっぱり、伝えるべきことだと思いますよ。嫁の立場からは言いづらいので旦那さまに言ってもらうようにすればどうでしょうか?
ただし、その場の雰囲気や、言い方には気をつけた方がいいとは思いますが。
一つ嫌なことが出来ると、お互いどんどん嫌になってくるので、ちょっとしたわだかまりも無くしておいた方がいいですよね。
頑張ってくださいね。
2004.4.22 14:49 10
|
えんや(34歳) |
マネーさん
はじめまして。
こんにちは。
私も姑の態度、言動では いらいらしたり、信じられない
事もありますが、お金の事は親族であれば余計に嫌ですね。
>「結構あるじゃないの」と言って姑はなにかと「おごれ〜、おごれ〜」と私達夫婦よりも収入が断然多い舅と共に私達に色々とお金を使わせようとします
と言う事ですが、義親たちはまだお仕事してるのですよね?
>収入が断然多い舅と
収入があっても自分のお金を使うのを極端に嫌がるタイプの
人がいます。
そのタイプの人なのかわかりませんが、ただ
遊びに来た時に甘えているだけなら
いいですが、将来の生活まで 頼られたら、
たまったもんじゃありません。
親にも大きく分けて2通りのタイプがある様に想います。
経済的な事、及び老後全般ですが、
1.子供には迷惑かけたくない、自分たちの事は自分たちで。
2.子供が親のめんどう(お金面も老後も家など)みるのは
あたりまえ。そのために生んだ。
マネーさんの書き込みだと義親が後者だとは判断しきれませんが、
マネーさんはお子さんはいらっしゃいますか?
これからでしたら もっと出費も増えて行くと想うし、
自分の家庭を義親と分けて
考えてそのように接して行った方がいいです。
姑は恐い人ですか?
夫が見栄をはるようでしたら、マネーさんがご自分で言ってみたら
どうでしょう。
「今の時代、誰でもいつリストラされるかわからないし、少しでも
お金を貯めて将来に備えたいんです。夫が言うよりそんなもらってないし
預金も勘違いしてるみたいでそんなないんですよ。」
みたいな 感じでどうでしょう。。。。
毎回 お金の事を聞くようでは先が思いやられます。
聞くだけで収まってるなら、いいですが、将来の生活もあてに
してると想いますよ。
夫には頼らず、嫌味にならない様に マネーさんの毅然たる
態度、意志を直接伝えるべきです。
やりくりするのは女性ですから。
がんばって下さい。
2004.4.23 14:25 12
|
あさみ(32歳) |
ご参考になるかわかりませんが、うちの場合は給料の手取りはどうかは聞いてきますが、それはきちんと主人の給料でやっていけているのか?あと、私の家計管理のしかたについて、伺いをたてているのだと思います。たとえば、お金にルーズな嫁だと主人の少ない給料じゃやっていけないと、心配しなくてはならないとか。
でも、私はその点自分で言うのはなんですが、お金に関してはしっかりしているので、なんとかやってけますと安心させてあげるように返事をしています。
でも、主人の両親にはそれなりのたくわえもあるらしく、いざとなったら援助してくれそうです。
やはり、子供の収入について伺いをたててくるのには、大きく2パターンあるのだと思います。
ひとつは、うちのように本当に息子夫婦が経済的に独立できているか、心配をして聞いてくる。場合によっては、援助をするとかアドバイスをしようと思ってくれている。
ふたつめは、親のほうが経済的に苦しく、息子夫婦がまあまあ余裕な生活をしてくると、逆に援助を求めてくる。
の、2パターンだと思います。
マネーさんの、ご両親はこの後者のほうなのではないでしょうか?
残念ながら、そんな気がします。
だから、あまり、多く貯金について見栄をはるよりは、逆に少なめにいっておいたほうがいいのではないでしょうか?
つねに、あてにされてしまうかも。
あるいは、今はいいけど老後の蓄えがなく、でも、息子夫婦に将来は援助してもらえそうだから、今の貯蓄や収入を聞いて安心してしまっているのではないでしょうか?
若い夫婦にはこれからの準備の為の貯金だというのに、それを老後資金としてあてにされてはたまりません。
このジネコにも、親に大金を貸しているとか、すぐにせびってくるとか
そうゆう親をおもちの方の相談がよくあります。
私自身、そんなことがあるなんて本当にびっくりしましたが、
実際のようです。
みんな自分自身でなんとかしてほしいものですよね?
結婚したら別の家庭なんだから、、、。
このご時勢、他の家族の分まで稼ぐのは本当に無理です。
うちも、親には頼らないつもりで、自分たちで、がんばって貯蓄していくつもりです。
2004.4.23 15:34 12
|
ななこ(秘密) |
マネーさん、こんにちは。
夫婦の貯蓄額やお給料のことまで詮索されるとイヤなものですね。
私も義母から主人にお小遣いを毎月いくらあげてるか聞かれた事が
あってイヤな思いをしたことがあります。
ウチの場合はおごれとかは言われませんけど・・。
お姑さんは、自分の息子がどれくらいの経済力を持っているのか
心配してらっしゃるのではないでしょうか?
お姑さんの想像よりも多い金額なので安心しておごってと言って
いるのでは?
お子さんが産まれたり、マイホームを購入したりとこれから
お金がかかることもあるでしょうし、あまり息子夫婦におごらせ
ないでっていう風に思ってくれるといいですね。
答えになってなくてすみませーん。
2004.4.23 16:26 11
|
しろくま(3歳) |
味方するわけじゃないですが、義両親さんの気持ち、なんとなくわかるような
気がします。
えんやさんのいうとおり、夫婦の生活がきちんとできてるか、気にかけてるんだと思います。
また「おごれおごれ」っていうのも、本当は嬉しくて言ってるような気がします。息子がこんなに経済的に立派になったんだって・・。
ご主人が年収を多めに言うのも、親を安心させたいから、もっと言うなら、
うるさいから、なんとか安心させて黙らせよう、という魂胆なんでしょうね。
マネーさんは結婚してまだ日がたってないのでしょうか。
全然話がちがいますが、私の母は、新婚当初、よく私に、「どんなもの作って食べさせてるの、掃除はちゃんとしてるの」とか、家事生活のことをよく
聞いてきました。マネーさんの御姑さん同様、きちんと夫婦の生活をこなしてるか心配してたんだと思います。私はいちいちきちんと言ってましたが(実際あんまり手は抜いてなかったので)、そんな時夫のフォローが一番母を安心させてくれました。大げさなくらい、母の前で私の料理を誉めてくれたんです。
マネーさんも、お姑さんの突っ込みが入ると、そこで「生活は安定してるし、きちんと貯金ができて、ぜんぜん問題ない」と言う事をきちんとフォローしてあげたらどうでしょうか。きちんとご主人の事を誉めてあげた上でね。
実際、夫婦のしっかりした所を見ると、親も安心しますし、年が経てば何も聞かなくなってくると思います。年老いてしっかりしなくなってくるのは親のほうなんですから。
2004.4.24 01:43 5
|
のん(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。