HOME > 質問広場 > くらし > クリスマスケーキ、買う?...

クリスマスケーキ、買う?手作り?

2010.12.1 18:30    0 15

質問者: つぐみさん(30歳)

こんばんは。
もうすぐクリスマスですね!
皆さんはケーキはどうしてますか?
私はいくつか候補があり、とても迷っています。
今年はそれか頑張って手作りしてみようか!?
でも去年の店のおいしかったなぁ〜、など、パンフレットをずっと眺めてます。
皆さんは買う派ですか?手作り派ですか?
ぜひ教えてください!
買うという方は、不二屋などのチェーン店のものや個人の洋菓子店なども参考までに教えてくれると嬉しいです♪

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

クリスマス時期はケーキが豪華でいろいろ出るから、奮発して買ったケーキにしてます。
最近はデパートで普段買えない店のケーキが限定ででるからそれを予約して買ってます。
今年はアニバーサリーにしました。

手作りも良いですよね。でもチキン焼いたり料理だけで忙しいし、我が家は12月は子供の誕生日があるから、そっちは手作りケーキにしたいので二回作るのは飽きるかなという理由もあり買ってます。

2010.12.1 20:16 20

とく(30歳)

こんにちは。
私は手作り派です。
買うとふわふわで美味しいんですが、手作りのぎこちない味の方が好きなんで。
元々お菓子作りが好きなのと、手作りだと砂糖減らして甘さ控え目にしたりできるので。
本見て色々作ってまーす。

2010.12.1 20:19 18

まっしゅ(29歳)

毎年、手作りでお菓子は焼いています☆

2010.12.1 20:26 19

凛(36歳)

私は毎年手作り派です。
手作りの方が好きな甘さで好きなクリームの量と主人好みに作れるので、結婚してからは毎年作ってます♪

今年はもうすぐ二歳の娘も一緒に食べられるようなのにしようと思っています。

クリスマスケーキの飾り、そろそろ注文しないといけなかったなーとこのスレ読んで思い出しました。
ありがとうございます。

クリスマスって大人になってもなんだかワクワクしますよね〜((o(^-^)o))

2010.12.1 20:27 19

きらり(29歳)

毎年買ってます!

自分で作るとまずいしやっぱり店のがおいしいです。今まではコージーコーナーとかデパートとか有名店とかスーパーとかです。
今年は生協パルシステムのがおいしそうだったので注文しました。
クリスマス私もワクワクするので大好きです。

2010.12.1 21:08 15

かな(34歳)

こんばんは。
私は100円で買ったロールケーキに、手作りチョコクリームと飾りの、手抜き半分手作りブッシュドノエル作ってました。
でもアイス大好き旦那に、「今年はサーティーワンのアイスケーキが食べてみたい!」と言われて、間に合うなら予約してあげようと思っています。
私はお腹が冷えるので、普通のケーキが食べたいですが…
おっきな旦那への沢山の料理も大変なので、今年はケーキは購入で済ませたいです。

2010.12.1 23:50 8

みけっこ(29歳)

主です。早速のお返事ありがとうございます。
手作り派が多いですね!
皆さんのケーキを食べさせてほしいです(笑)

昨日シャトレーゼにお菓子を買いに行ったら、もう完売で予約受付終了のクリスマスケーキがいくつかあってびっくりしました。
買うとなれば、ちんたらしてられないですね。

まだ締めませんので、引き続き、お待ちしてます!

2010.12.2 08:48 9

つぐみ(30歳)

つぐみさん、こんにちは。

我が家は昔から毎年作っていたのですが、ある時、母が牛乳の宅配業者からのチラシを見てひとめぼれ(?)をし、それ以来そこのケーキを買っています。さすが牛乳の会社だけあって、生クリームが絶品!!認知症の母もこれは覚えているようで、毎年嬉しそうな顔をします。

クリスマスがわくわくするのは、大切な人の笑顔が見れるからかもしれませんね。みなさんのご家庭に、幸せとサンタクロースがやってきますように。。。


2010.12.2 09:09 10

おなしゅのいちご(38歳)

こんにちは(^^)
クリスマスって悩むのが楽しい時期ですよね♪

私は買う派です!
実家にいた頃も毎年違う店のケーキを買ってました。
(みんなチョコが好きなのでチョコムース系が多かったです)

母はイベントを大切にする人なので、クリスマスや誕生日はケーキと御馳走が定番でした。
逆に旦那の家は男兄弟ですがクリスマスとかにケーキを食べた事ないそうです・・・

今年はクリスマスケーキの予約が始まった10月に限定のものをすぐ予約しました。(昨年限定のものが買えなかったので)
特設予約コーナーはあるものの、さすがに各店舗はハロウィンスイーツばかりでクリスマスケーキの紹介がなかったです(^^;

旦那と二人なので4か5号で4千円位のものを毎年買ってます。
旦那がチョコ嫌いでいつも定番生ショートでしたが、めずらしく
違うのにしようという事で今年は「鎌倉ニュージャーマン」のブッシュドノエルにしました。

過去には昨年「新宿高野」、あとは「グラマシーニューヨーク」「アンリ・シャル・パンティエ」とかです。
デパートでカタログを集めて選ぶの楽しいです♪

独身の時は時々お菓子を作っていたけど、結婚してからはバレンタイン位です・・・

2010.12.2 10:18 8

ぷらむ(30歳)

うちは昨日、旦那が食べたい!!
とゆーことで勝手に予約してきたみたいです(笑)

セブンイレブンのアイスケーキで、パンフレット見ましたがバニラクリームにストロベリー?のジャムが乗ったような物でおいしそうでした!!

2010.12.2 10:45 9

ぺねろぺ(28歳)

毎年、デパ地下で買う派です(グラマラシーNYやアンリシャルパンティエetc)お金を出してでも美味しいものを食べたいので・・・
でも今年は1歳の子供がいるので、甘さ控えめの手作りケーキにチャレンジしようかな~と思ってます。

2010.12.2 16:21 9

ことみ(30歳)

仕事を辞めたので、今年からは手作りします!
何度かケーキを焼きましたが、小麦や砂糖をいいものを選んで作れるので、下手ですが楽しんで作っています♪

2010.12.2 16:50 12

とんとん(32歳)

作ったり、買ったり毎年違いますが、今年は子供がカタログを見て選んだのが2段でいちごたくさんのゴージャスなケーキだったので手作りにします。

だって1万円もするんだもん!!買えないって!

お菓子教室に通ってたので道具やレシピはそろってます。デコレーションも本見て研究中です。

手作り、楽しいですよ。

2010.12.2 17:19 12

Haruka(33歳)

もうすぐクリスマスですね♪
うちは毎年ケーキを買ってます。
手作り派の方も結構いらっしゃるんですね。
お菓子作り、特にケーキを作れるなんて尊敬しちゃいます!

うちはいつも不二家のチョコ生ケーキです。
私も主人も4歳の娘もチョコが大好き♪
なのでいっつもこれです。誕生日も。
昔ながらのコッテリ甘いケーキで美味しいです。

想像しただけでヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪

2010.12.2 17:44 10

みさと(34歳)

主です。
たくさんのレスありがとうございました!
とても楽しんで一つ一つ見させていただきました。

デパ地下のケーキから昔ながらのチェーン店、そして愛情こもった手作りまで、いろんなご予定が聞けて参考になりました。
二段ケーキ・・夢ですね。上手にできますように!
私は結局今年は買うことにしました♪
皆さんどうもありがとうございました!

2010.12.3 21:00 10

つぐみ(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top