HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 予防接種について

予防接種について

2010.12.3 19:29    0 5

質問者: みーこさん(25歳)

12月7日で4ヶ月になる子供がいます。
そして12月13日にBCG接種を受けます。ヒブ・肺炎球菌の予防接種も受けたいと思い、県立病院の小児科に予約しました。

BCGを受けた後、一ヶ月は日にちを空けなきゃいけないということなので1月11日に予約しました。
そのうちに、三種混合もやってくるのでどうすればいいのか聞いてみたところ、ヒブ・肺炎球菌と三種混合を一週間おきにやれば大丈夫と言われました。(ヒブ・肺炎球菌は6ヶ月までに3回受けなくてはいけないのですよね?)

病院を信用していないわけではないのですが、この一週間置きの接種(スケジュール)は正しいでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちの子供達がかかってる小児科の先生曰く、
三種混合とヒブ(肺炎球菌)同時に接種してもいいって
おっしゃってましたよ。

実際、肺炎球菌と三種混合、同時に接種しましたよ、
うちの娘。

私も最初は怖くて悩みましたが、
受けさせて良かったかも、と思ってますよ。

2010.12.3 21:42 12

海(38歳)

ヒブ・肺炎球菌・三種混合はワクチンの種類が同じなので6日あけると接種可能です。反対にBCGはワクチンが違う種類なので4週間あけないといけません。妊娠が分かって母子手帳をもらう際に市からもらえるスケジュール表みたいのがあるのですが、そこに詳しく書いてあるので、それを見た方が早いですよ!
ちなみにうちはヒブ・肺炎球菌・三種混合は同時に接種しました。ワクチンの種類が一緒なので、同時でオッケーなので。赤ちゃんは大変ですが、何回も通うのも大変だし、何より病院に何回も行くと他の風邪をもらいやすいので、1回にしてしまいました。

2010.12.3 22:12 14

匿名(30歳)

お二人の方お返事ありがとうございました。
初めての子供だし、いろんな予防接種もあるから不安になってしまって・・。

でも同時接種でも大丈夫なんですね!
安心しました。ありがとうございましたー。

2010.12.4 13:06 13

みーこ(25歳)

他の方もおっしゃってますが、うちの子(6ヶ月)も同時接種しました。
自宅近くの小児科では、3種同時を推奨していて(三種混合・ヒブ・肺炎球菌)いつも予約でいっぱいの小児科なので、どんどん終わらせようと思って、三種同時接種にしました。
今のところ、副反応とかもなくて子供も元気です(^∇^)

2010.12.4 23:58 11

さきママ(27歳)

さきママさんありがとうございます。
同時接種大丈夫なんですね!
安心しました^^

2010.12.5 20:50 13

みーこ(25歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top