HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 出産を前に実母について思うこと

出産を前に実母について思うこと

2010.12.24 01:07    0 8

質問者: くみさん(33歳)

長文申し訳ありません。
出産予定日まで約2週間となりました。初産なので緊張しています。

今、里帰り中なのですが、実母との関係に悩んでいます。毎日、母の言葉にひどく落ち込むからです。

思い返すと、母は昔から私のやることの小さなことにも批判的で、バカにしたような冷たい笑いをしながら、何でこうするの?といいます。
(「歩き方が変」だとか「動作が鈍い」とか。今は「あなたは絶対育児ノイローゼになるね」など、バカにします。私としては疲れやストレスで滅入るだろうことは予測してますが、別に覚悟してますし、育児に鬱々とすることがあっても、それは仕方ないのでは?と前向きに考えたいです。)

今まで褒められたり、可愛いね、など肯定的なことは言われた記憶にありません。

なので、私は自分に自信がありませんでした。大人になりお付き合いした男性や夫に認めてもらい、初めて安心できたと思います。

母の冷笑を気にしないようにしようとしますが、母1人子1人で育った為か本能的にものすごく気にしてしまいます。

私は生まれてくる子どもにはこのような接し方を絶対にしたくないです。
ありのままを受け入れて、大切に思う気持ちを伝えたいです。

実際の育児やしつけはきっと理想通りに行かないと思います。

私は実母と同じように子に接してしまう(連鎖)のではないか、すごく不安になることがあります。
また、産後、母からまた冷たくバカにされることに恐怖心があり、予め長年傷ついてきたことを伝えようか迷っています。

過敏になり過ぎでしょうか。ご意見いただけましたら嬉しいです。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

なんとなく似たような状況です。

私も母に褒められた記憶がありません。
今でも会うとなんて言われるのか…傷つける事言われるのか…少し緊張しながら会っています。

以前母にその事を伝えた事がありましたが、「また難しく考えすぎて。もっと楽に考えればいいのに」と言われ、この人には何を言ってもダメなんだと思い諦めました。

私も今妊娠中ですが(初産)連鎖は考えた事はありませんでした。

自分の子供の事はたくさん褒めてあげようと思います。
意識的に今でもお腹の子にたくさん話し掛けています。
「ちゃんと大きくなっててえらいね」「足いっぱい動かせて凄いね」「大好きだよ」と。
私は産まれてきた子供にたくさん褒める姿を実母に見せて、実母が少しでも何かを感じてくれたら…と期待しています。

大丈夫ですよ。
傷つけられた分、人には優しくできますから。

2010.12.24 11:23 26

メリクリ(30歳)

くみさんへ

ご出産予定日まであと2週間!お体の具合はいかがですか?少しでも休めるときにゆったりされてくださいね。
人生初めての経験でドキドキされていますが、大丈夫、必ず乗り越えられますよ~(^д^)

さて、くみさん、実母さんからの言動につらい思いをされてきましたね。幼かった頃からよく頑張られましたね。私自身も「母に愛してほしかった!」とひきずり続けて大人になってしまった人間です。小学生だった時、夜お布団の中で手が痛くなるほど自分のこぶしを握り締めて静かに泣きました。思春期には、母が憎い、けれど恋しくて胸が痛くて痛くてどうしようもなかったです。

当然くみさんのように、自分に自信がなく青春時代を過ごしました。キラキラしてる周りの子たちがうらやましくて。(後々になって思えば、何の悩みもなく生きている人間なんていないんだと分かりましたが・・・。その時は若くて分かりませんでした)主人と出会い結婚し、やがて2人の子どもを育てる母になっても、相変わらず自信はありません。

だけどくみさんと同じように、「絶対に子どもには同じ事をしない!」と決意して子育てしてます。幼い娘や息子に「全部ひっくるめて大好きだよ」と抱きしめるのを忘れません。

そしてなによりも、自分自身にも同じ事を思うようにしています。

何かの記事で読んで、忘れられなかった「インナーチャイルド・ケア」というものです。ちょっぴり怪しげ?いやいや、これが私は結構ききました。

母の言動で傷ついた時。過去を思い出してやりきれなくなった時。自分の体(心)にひっそりといる幼い人に、4つの言葉を言います。
それは、

「いてくれて、ありがとう」
「悲しませて、ごめんね」
「私を許してくれる?」
「あなたが大好きよ」

たったこれだけですが、最初つぶやいた時に涙が出ました。母親には十分愛されなかった。でも33年前、若い母親は命をかけて私を産んでくれました。今そばにいる大好きな人たちと出会えたのは、私がこの世に産まれたからこそです。そして感情に行き違いがあったとしても、大人になるまで育ててくれたのは事実です。

お母さんへ長年の気持ちを伝えるの、すごく勇気がいるでしょう。出産する前も、した後もなかなかホルモンバランスのせいで本来の自分の気持ちをコントロールするのは難しいかと思います。出産までまずは上記の方法で、ゆっくりゆっくり過去の(そして現在の)傷ついた自分を愛してみて下さい。こんなにもお腹の赤ちゃんのことを考えているくみさんですもん、お子さん、本当に幸せな子ですよ。

そして里帰り中、バカにされたり、冷たく笑われた時には、あの言葉で自分の柔らかい心を守って下さい。穏やかな気持ちでお母さんを見つめて「そう思うの?」と一言だけ返しましょう。議論は無用です。大切なのは、くみさん。あなたですから。

母親となってたくさんの嬉しい経験があなたを待ってますよ。これまでたくさん流してきた涙とは、違う涙をこぼしましょうね。一緒に頑張りましょう・・・。

2010.12.24 11:23 40

灯子(33歳)

出産間近ということで、ドキドキや不安でいっぱいのことと思います。
せっかく里帰りをしても、お母様との関係に心を痛めているのでは
気が休まらないですね。

妊娠中は特に精神的に不安定になりやすいですし、過敏になりやすので、
ちょっとしたことでも落ち込んでしまいますよね。

ましてや、実のお母さんにそういうことを言われるのつらいですね。
母一人子一人で育った環境ということなので、お母様は色々苦労されているのだろうと思いますが・・・娘に言うことではないですね。悲しい。

私も一卵性母子といわれるくらいの密着していた母との関係に未だに悩んだりすることあります。
産後ブルーになったときに、実家にいながらも、母には相談出来ず症状が悪化して、ようやく泣きながらけんかし、伝えたときには、母は気づかなかったと謝り、それから態度が私の気持ちに添うようになりました。

くみさんは今までにお母様とガチで話し合ったことありますか?
色々我慢してきてるのかなと思いますが・・・

きっとお母様のことだから、生まれたベビに対してもあれこれ言うかもしれません。その方がもっとつらいですよ。

くみさんにとって、お母様も大事ですが、ご主人とこれから生まれるお子さんとの家庭の方が大事です。くみさんも「母」になるのですから。
自信を持って、お母様と話し合われてもいいかなと思います。母強し、くみさんが「母」になるステップの一つかもしれません。

くみさんは、子どもに同じような連鎖をしてしまう不安があるようですが、
私もくみさんの気持ち分かります。母のいやなところ無意識で受け継いでいるところがあり、子どもには絶対したくないと思いながらも、主人に同じだよと言われハっとしたこと何度も・・・
血は汚いというか、母娘の時間が長い分仕方ないのかも。
でも意識していれば、しないように努力できると思います。
くみさんがこれだけ強く思っているのなら大丈夫だと思いますよ!
あと、ご主人にも協力してもらったらいかがでしょうか。「私がこういうこと子どもにしてたら、注意して」など。

くみさんは一人じゃありません。家族で力を合わせて、乗り越えましょう。
まずは、生まれてくるベビーを楽しみにゆったりとした時間を過せること願ってます。




2010.12.24 11:47 21

なお(36歳)

メリクリさん
「似たような状況」「緊張して会います」と
共感していただいただけで、涙がでました。
おなかの赤ちゃんに、話しかけていらっしゃるんですね。
私もです。きっときっと愛情に安心して生きていける子に
育てられますよね。
同じですと言ってくださる方もいる、夫もいる、
きっと今までの私ではないと頑張りたくなりました。
メリクリさんも暖かくされて元気な赤ちゃんに会う日を
迎えられてくださいね。

灯子さん
お返事いただいて有難うございました。
傷つかれたご経験、自信の持てないご経験をされても
お子さん達に愛情を持って接していらして、
私もどれだけ心強く励まされることでしょう。
そして、自分に語りかける言葉、(インナーチャイルド・ケア)
私もメモして忘れないようにします。
とっても支えになりそうです。
確かに私も、妊婦となり「母がかつてこのように10か月お腹の中で育ててくれたこと」自体に感謝することが多いです。
穏やかな気持ちで母とも向き合いたいと思うことができました。

なおさん
なおさんもお母さんと産後にお話しされたことがあるんですね。
今もご主人と協力しながら、子どもさんと接していらっしゃること、とても素敵だと思います。
一つの新しい家族だし、完璧になんてできないから、
こうありたいという姿を思いながら、支え合うってよいことですね。母として強くなるって本当に大切だと思います。
私がこの子の母親ですものね。

みなさん、夜中に書き込みをしてしまったので、
後ろ向きな内容でしたのに、温かいコメントをいただき
たいへん感謝しております。
今は、昨日よりももっとお腹のわが子に会える日が
楽しみになりました。
本当にありがとうございました!!

2010.12.24 14:29 20

くみ(33歳)

はじめまして
私も同じ様な気持ちになったことがあります。
私の母も妹も身内には否定的な言葉しかありませんでした。

連鎖してしまうのではないだろうか、
と自分や母親を否定的に見続けるよりも、
まず、くみさんに合った、お母さんの言葉からくみさんの心を守る方法を見つけてほしいです。

そんなつらい思いを乗り越えてきた貴方だからこそできることがあり、
かけてあげられる言葉があるんだと思います。
それは多分、くみさんが既に自然にできるようになってると思うので、心配しなくても大丈夫だとおもいますよ。

ご主人さまに認めてもらっていることに、もっと自信持って下さい。
初めてのご出産、頑張って下さいね。

2010.12.24 15:22 20

とくめい(38歳)

とくめいさん
お返事いただいて有難うございました。
家族から受け入れられていないような気持ちで育った人は少なくないですよね。
里帰り中で母との関係に煮詰まってしまったと思いますが、励ましていただいて気持ちが楽になりました〜少しは自信を持ってみようと思います。
先輩ママさんの言葉、心強いです。有難うございました!!

2010.12.24 16:45 16

くみ(33歳)

 私も里帰り出産をしました。そして、ああ里帰りにするんじゃなかった~東京で産めばよかったあ~~とものすごく後悔しました。その理由は、実母の独善的で支配的で押しつけがましい言動に本当にイライラしたからです。結局、とにかく自分の精神的安定が大事だと思って、実家から逃げ出してホテルに2泊し、気持ちを落ち着けて入院しました。「ゆっくり穏やかに出産を迎えたいから、ぜったい来るな」って言っておいて、産まれるまで面会謝絶にしてもらいました。そして無事生まれたから良かったです。
 でも、それがきっかけで、そういう母の言動は、むかしも何度もあって、とてもイヤな思いをしていたこと。親元を離れてからはもう思い出したくなくて封印していたこと、を自分でしっかり認識し、ああ私は母を嫌いだったなと思いました。
 今は母とある程度距離を置いていて、だから特に問題ないですが、いや~な感じは残っています。
 そして、出産に当たってそういうことをハッキリ意識したのは、私は良かったと思っています。自分が親になる時に。連鎖が怖いっていう気持は私も持っています。だけど認識しているほうがいいと思います。事実と向き合う勇気、自分の本音と向き合う勇気を持っていたいと思います。
 だから、自分も子供に同じようにしてしまうんじゃないか?という点はあんまり考え込まなくて大丈夫だと私は思います。そりゃ人間ですから1回や2回はあるかもしれません、だけど分かっていればエスカレートはしにくいです。
 これからご出産ですよね。とにかくご自分と赤ちゃんを最優先、大事にしてくださいね。


2010.12.24 18:37 17

るま(42歳)

るまさん
里帰りの途中でお母さんから離れてみられたんですね。いや、本当に私も出産を期にマイナスなことに向き合えて区切りを付けられるなら、よいことかもしれませんね。
るまさん同様、母に対する違和感を封印していたからこそ、かえってこの度は沈んでしまったんだなと気付きます。
体外受精について、るまさんの情報はかなり、過去スレ検索も含め参考にしておりました。そのおかげで、来てくれた子なので、夫とともに待ちたいと思います。有難うございました。

2010.12.24 23:09 19

くみ(33歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top