HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 卵胞が育ちません。

卵胞が育ちません。

2011.1.17 17:34    0 3

質問者: ごんざれすさん(37歳)

初めて投稿いたします。

卵胞が、十分な大きさになる前に、排卵してしまうようなのです。
体外受精へのステップアップを考えているのですが、今の卵胞の育ち状態に不安を感じています。


治療の経過は
自己流でタイミングをとって1年、不妊専門クリニックへ通い始めて1年になります。

年齢のこともあり、治療開始してすぐに人工授精を行いましたが、人工授精3回とも妊娠にはいたりませんでした。

現在は、体外受精を見据えつつ、次のような薬を使いながらタイミング指導を受けています。

クロミッド50mg 1錠 5日間
卵胞の大きさをチェックしながらhmgの注射を3~4回(ゴナピュール150mg)

卵胞17mmくらいの大きさで排卵していることが多いようで、先生は「ちょっと物足りないけどね、大丈夫ですよ」と言ってくださいますが。

先日は、卵胞14mmですね、と診察を受けた翌々日に排卵してしまっていました。病院で確認済みです。


ご意見などいただけると、ありがたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

40歳まで不妊治療をしていました。私も卵胞が充分に育つ前に排卵してしまう状態で、脳からの排卵命令が老化で狂っていると言われました。また長年の投薬で排卵機能まで弱っていて薬が使えず卵胞が破裂するぎりぎりまで卵胞が育つのを待って、卵子が成熟していなくても採卵して人工的に成熟させるというやり方で体外授精までこぎつけました。が妊娠には至りませんでしたが。
上記の様な治療が出来る病院はあまりないようですが、いたずらに注射等でバンバン刺激して機能を弱らせる前に出来るだけ自分の力で妊娠できる状態を残しておいた方が良いと思います。
個人的意見ですいません。頑張って下さいね。

2011.1.17 22:18 18

まちゃみ(41歳)

1年間通院してずっと薬を使っていたなら卵巣も疲れているでしょうし飲み薬と注射によるホルモン剤の投与でホルモンバランスもおかしくなっているのかもしれませんね。
体外受精をする前に数ヶ月ぐらい薬の投与をやめるか減らすかして体調を整えてみてはいかがですか?
個人的には鍼灸等で自律神経系のケアをお勧めします。

女性は38歳辺りで大きく体のホルモンバランスが変わります。
年齢による、そういった変調もそろそろきているのかもしれません。

卵胞がある程度育っていても本当に排卵しているかどうかは採卵してみないと正直なところはわからないと思います。
卵胞は育っているけど卵子は入っていないとか、かなり未成熟のまま排卵している可能性だってありますし、排卵しないで卵胞がしぼんでしまうこともありますよ。
少し体調を整えてから採卵し卵子の状態をチェックするのもいいと思います。

卵巣や子宮の疲れは骨盤周辺の血流をよくしたり、しっかり睡眠を取って脳を休ませる、軽い運動を定期的にして心身のバランスを取る、DHEAという飲み薬を服用して卵巣の若返りをはかるなどの方法がありますよ。
病院での治療だけに任せないで自分の体を大事にし、家でのケアをする事も妊娠への道だと思いますよ。

2011.1.18 00:51 21

さよ(秘密)

お返事ありがとうございます!

病院に通い始めてから投薬を続けてきた影響があるのかもしれませんね。
また、気分転換したり、食事や生活を見直したりするのも、大事なことですね。
自分でできることは、積極的にやってみよう!

本当にありがとうございます。

仕事の関係で、4月以降でないと体外受精に取り組めないので、
先生と相談して、体調を整えつつ、卵胞チェックとタイミング指導を受けていこうと思います。



2011.1.18 16:43 21

ごんざれす(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top