HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 不妊治療の病院のままで良...

不妊治療の病院のままで良いのでしょうか?

2011.1.20 15:20    0 6

質問者: Labさん(37歳)

不妊治療の病院に通いだしてすぐに、妊娠が発覚しました。
赤ちゃんが出来たので今後は産婦人科に通うことになると思ったので、
不妊治療の病院に次回の予約キャンセルも含めて電話しました。
受付の方の電話での応対がちょっと冷たかったのが気になったのですが
妊娠がわかっても確定ではないから、次回は予約通り来て下さいと言われました。

不妊治療の病院では超音波で赤ちゃんを確認できたけど、私自身が
高齢でもあり流産の危険性があるので、これからも週1で通って
下さいと言われ、現在も不妊治療の病院に通っています。

妊娠がわかったときに病院からは、今後のスケジュールのような
ものを印刷した用紙を渡されたのですが、それには8週を過ぎたら
産婦人科を紹介します・・・というようなことが書いてありました。

先週のことですが、主人がインフルエンザに感染しました。
私だけ帰省するつもりでしたが、間に合わずに私もインフルエンザに
感染してしまいました。
近くの大きな病院に行ったのですが、妊娠初期の段階ではこちらで
出せる薬がないのでかかりつけの産婦人科のほうに行って下さいと
言われました。

そこで主人が不妊治療の病院に電話して、現在そちらに通っていて
妊娠初期の状態なこと、インフルエンザに感染したので産婦人科を
紹介して欲しいことを告げると、受付の方から「産婦人科の斡旋は
していません。ご自分で探して下さい。」と言われたそうです。
そこから自分たちで何件か電話して診察してくれる病院を見つけ、
現在はよくなったのですが主人と二人、これからも不妊治療の病院に
通う必要があるのかと悩んでいます。

既に妊娠が判明しているので産婦人科を探してそちらで診てもらった
ほうが良いと思うのですが、不妊治療の病院では8週を過ぎるまでは
こちらでと言われます。
でも、その間に母体に不安なことがあっても(出血したりおなかが痛くなっても)
電話では受付の方に冷たく対応されるだけでした。
喘息の持病を持っていて、今は落ち着いていますが、今後発作が起きた時のことを考えると
出産も視野に入れた産婦人科に通いだしたほうが良いと思っています。

不妊治療の病院と並行して、産婦人科に通うのが良いのでしょうか?
それとも、8週までがんばって、その後で不妊治療の病院から紹介される産婦人科に
通うのが良いのでしょうか?

トラブル時の対応がよくないように感じたので、マイナスな方向に考えているだけでしょうか。
初めての妊娠でどうしていいか戸惑っています。
アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妊娠おめでとうございます。


不妊専門クリニックは心拍を確認してから、産科への紹介状を書いてくれるのが通常だと思います。(なので8週位になります)

その際も、産科を紹介してくれるのではなく、主様の希望する産科へ紹介状を書いてくれるのです。
なので、斡旋はしていません…ということです。


最近は5週で分娩予約を締め切る産科もあるそうなので、そういった地域の方は、不妊クリニックと産科を平行して通っている方もいらっしゃるそうですよ。
主様も、希望する産科へは不妊クリニックを卒業してから、紹介状を持ってきます。とお話して、産科へ行くのもいいと思いますよ。

不妊クリニックはきちんと心拍を確認して、[とりあえずは問題ないよ]という状態で産科へ送り出したいんじゃないでしょうか?

受付の方の事務的な態度は気にせず、元気な赤ちゃんを産んでくださいね☆

2011.1.20 16:39 45

みよし(37歳)

妊娠おめでとうございます。そして、大事に至らなくて良かった
ですね。

今、妊娠何週なんでしょうか?
私も、不妊専門病院で妊娠し、心拍の確認ができたら紹介状を
書いてもらい地元の総合病院に転院しました。(その不妊専門
病院は混んでいるので「転院してください」という雰囲気でした)

主さんが通院されている不妊治療の病院のスケジュールは一般的
に思います。対応が悪いのはチョットですがね・・・・

妊娠初期は1日1日過ぎるのが遅く感じられて、早く安定期にと
焦る気持ちもあるでしょう。紹介状がないと、どんな経緯で妊娠
されたのか、転院先でも困惑すると思います。週に一度の検診は
適切だとも思います。
もう少し病院を信じてみられてはどうでしょうか?

2011.1.20 17:30 32

フレーク(40歳)

発覚じゃなくて判明ね。

発覚だと、良からぬ事が明るみに出るって事ですよ。

使い込みが発覚するとか、夫の不倫発覚とかね。

2011.1.20 20:58 55

いぱぱ(26歳)

とりあえずインフルエンザが落ち着いてよかったですね。
不妊治療の病院を卒業(転院)するのは心拍が確認された後ですのでだいたい8週くらいが適当かと思います。
ただ、私の地域は人気の産婦人科は6週とかで分娩予約が埋まるようなところですので、病院側もそれをわかっていてまずタイノウが見れた時点ですぐに紹介状。その後産科と並行して週1で受診する感じでした。
といっても、産科では初診のあと3週間後とかですので、2回目の産科受診時には卒業している感じでした。お金はかかりますが毎週超音波が見れるのでそれはそれで安心します。

紹介状は病院を指定されるわけではないので、あらかじめ自分の行きたい産科を探しておく必要があります。
主さんの通いたいと思っている産科の分娩予約状況を確認して、卒業まで待っても大丈夫であればいいし、もしすぐ来た方がいいと言われれば「紹介状はあとで」と言っても診てもらえます。
まだ寒い日が続くのでお体を大事にしてくださいね。

2011.1.20 23:10 37

とくめい(35歳)

私の通院してた不妊クリニックでも8週までは通い続けなければダメでしたよ。
それに転院先は自分で決めるようになってました。


ただし、時間外に出血などあれば提携?してる総合病院を受診できる仕組みにはなっていて安心しました。

初期に出血があり、その総合病院に行きましたが「提携してる訳ではないからカルテも無いよ」的な感じで言われてしまいましたが…。


受付の方ではなく、先生か看護師さんに「トラブルがあった場合はどうしたら良いのか?」を確認しておいた方がいいかもしれませんね。

2011.1.20 23:41 45

うぅう(30歳)

妊娠おめでとうございます。

みなさんがおっしゃってるように、せめて心拍の確認ができてから
転院するのが普通だと思いますよ。
それに今は週1で診てもらっているでしょう?
婦人科に転院するといきなり「じゃ、1ヵ月後に来てください」
なんていうこともありえますよ。
不妊専門院のほうがわりと初期はこまめに見てくれますので
安心できますよ。
私は一人目を妊娠したとき、あまりにも居心地がよすぎて
8ヶ月まで不妊専門院で診てもらいました。
ちょっと嫌がられていたかもですが(笑)
まぁ、里帰りの予定があったので何度も転院したくないという
理由もあったんですけどね。
さすがに二人目妊娠中の今は早々と転院させられてしまいました。
(年末年始をはさむと緊急時に対応できないという理由で7週ぐらいで転院させられました)
今14週です。
妊婦健診で月1回の受診になると、ほんとさびしいし不安になりますよ。しっかり今のうちにちっちゃい赤ちゃんの姿を見ておいてください!

2011.1.21 00:55 24

ミントチョコ(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top