ロング法について教えて下さい
2011.1.21 09:15 0 8
|
質問者: ホワイトグレフルさん(38歳) ジネコ会員 |
医師から『ロング法で行いましょう』と言われました。
初めてのことなので、わからないことだらけです。
自分なりに調べてはいますが、色々と不安です。
そこで、体外または顕微受精をされた方に質問です。
(1)採卵や移植の日には仕事を休んだ方がいいと思われますか?
私の仕事は3日前とかにいきなり休む日が決定した場合、非常に休みづらく、なるべくなら休みたくありません。
でも、施術後もかなり痛むとか(採卵)、安静にした方が着床しやすいとか(移植)いうことがあるのならば、休もうと考えています、。
主治医に聞いたところ、
『移植後は仕事をしても全然構わない』
『採卵は、体に針を刺すわけだから、採卵後は仕事をしてもいいとは保証できない』
という返答でした。
経験者の方に、実際のところをお聞きしたいです。
(2)ショート法とロング法とでは、金額的にはどれくらい違いますか?
病院によって、また、個人によって違うと思いますが、『一例』としての体験談で構いません。
(3)ロング法の点鼻薬や注射や飲み薬などの副作用は仕事を休みたくなるくらいつらいですか?
仕事は可能でしょうか?
私の仕事はデスクワーク6割、立ち歩く仕事が4割くらいです。
力仕事はありません。
どうぞよろしくお願いします。
回答一覧
私の誘発法はアンタゴニスト法だったので、ロング法については
お答えしかねるのですが、その他分かる範囲だけ、書いておきますね。
お仕事をされているそうですが、
1)に関しては採卵する日はその後お仕事をするのが
辛いかもしれません。卵が沢山取れれば、その分多く穿刺
されるので、病院を出る時は平気でも後からしくしくと
生理痛のような痛みがありました。
あと、初めての麻酔、採卵だったのでやはり緊張していたらしく、夜になってどっと疲れが出ました。
病院からも、採卵後は無理なスケジュールを入れないよう言われていました。
移植後は、通常麻酔無しですので少し安静を取った後すぐに
動けます。病院さんのお考え次第なのですが、激しい運動、
身体に大きな負荷がかかるようなことが無い限り、日常通りの
生活で問題ないと思います。勿論、「あの日に休んでいれば・・・」
と思うような可能性が少しでもあるなら、お休みされた方が
安心かもしれませんが。
3)使用される注射の用量と期間にもよりますが、HMG注射後2時間ぐらいで毎回気持ちの悪さと頭痛に悩まされました。
市販の頭痛薬で治まる程度ではありましたが。これは個人差あると思います。
初めてだと、訳が分からず不安ですよね。
持っていった方が良いもの等、病院さんに予め聞いておくといいですよ。私の場合この季節だと暖房が間に合わない感じで、手術着一枚で足がとても寒かったです。もこもこ靴下など、温まるものを持ってくるべきだな~と思いました。
麻酔が切れた後軽くつまめるものやドリンクなども、役に立ちました。(多分当日絶飲食だと思うので)
「いい卵になれ~」と声をかけて誘発を続けると、心が落ち着きますよ。いい結果につながりますように!
2011.1.21 11:41 34
|
まりこ(29歳) ジネコ会員 |
私は1度目がアンタゴニスト法、2度目がロング法でした。
採卵の日はなるべく仕事は休むように言われました。終わってしまえば特に痛みはなく、主人も仕事だったので付き添い無しで帰って普通にすごしてましたが、安静にと言われます。麻酔を使うためだと思いますが、車の運転はしないようにというのも言われますし、あとできれば帰りに付き添ってくれる人がいたほうがいいと言われました。
胚移植の日は仕事を休むようには言われませんが、なるべく安静にとのことでした。私は販売の立ち仕事でしたが、職場に治療のことを話していたので、職場の方の配慮で当日と翌日は休みにして下さいました。実際には働けないことはなかったと思います。
ショート法はやったことがないので金額の差は不明です。
ロング法の時の薬の副作用については、私はさほど感じなかったです。体調よりも、胚移植後に受精確認の電話を入れるのですが、その精神的なプレッシャーがすごかったです。受精してるか、分割が進んでいるかを考えていると、それが夢に出てくるくらいでした。あとやっぱりぎりぎりまでいつが採卵日や胚移植日になるかが分からないので、そういう面で職場に気をつかいました。でも高いお金をかけて、痛い思いもして治療を受けるので、日ごろ残業などもこころよく引き受けて治療に必要な時は甘えられるように心がけました。
私も初めての時は不安で、説明を受けてもいまいち飲み込めない部分もあったので参考までに書かせて頂きました。よい結果をお祈りしています。
2011.1.21 17:41 26
|
マフィン(38歳) |
まりこさん
とても詳しく教えて下さってありがとうございます。
採卵の日は仕事を休んだ方が良さそうですね。
なんとかして休みたいと思います。
移植の日は………休みたいけど、無理そうです(>_<)
採卵の日は飲み物とつまむものを持って行こうと思います。
すごく参考になりました。
ありがとうございました。
2011.1.22 23:20 27
|
ホワイトグレフル(38歳) ジネコ会員 |
マフィンさんへ
すごく詳しく教えて下さってありがとうございます。
マフィンさんはあまり副作用を感じなかったんですね。
そんな例もあると知って少し安心しました。
やはり採卵の日はなんとかして休みたいです。
教えていただいたおかげで、休む決心がつきました。
ところで、もし差し障りがなかったらなんですが、
マフィンさんの場合の、アンタゴニスト法とロング法との金額の違いを教えていただけないでしょうか。
『ロング法とショート法との違い』
と書きましたが、アンタゴニスト法との違いもできれば知りたいです。
そもそも、どちらが高いのかもわかりませんf^_^;
質問を重ねてしまってすみません。
2011.1.22 23:31 26
|
ホワイトグレフル(38歳) ジネコ会員 |
ちょっとでもお役に立ててよかったです。
私が治療を受けた時の資料を見返してみたのですが、私の場合ロング法の前にカウフマン療法(卵巣を休めるためのものだったと思いますが)をしていて、それで薬を飲んだのと、ロング法でスプレキュアという点鼻薬を使用しているので、その分アンタゴニスト法の時より費用がかかっていると思います。はっきりした金額は覚えていないのですが、スプレキュアがちょっと高かったような気がします。
どの誘発方法にするかは、結局先生もやってみなければ分からない部分があるようで、患者さんの検査データや年齢から考えて先生の経験を踏まえて選択されるようなので、一概に費用だけでは決められないかもしれませんね。
私は最初アンタゴニスト法でしたが、この時は6個採卵のうち胚移植まで進めたのは1個のみでした。これが陰性だったため、2回目はロング法でやってみましょうということになりました。
2回目も採卵数は6個だったのですが、その内3個が胚盤胞まで育ってくれて、そのうちの1個を戻して来月出産というところまできました。
もうご存じかもしれませんが、点鼻薬は1日3回とか指示どおりに決まった時間にシュッシュッとします。これは職場でもできると思います。注射は自己注射ですか?。最新式のペン型は痛くなくて便利なようですが、費用もかかるみたいなので、私は若干費用が抑えられる普通の注射器にしてもらいました。アンプルカットが苦手で慣れるまではちょっと大変でしたが、注射嫌いの私でもなんとかなりましたので、大丈夫だと思いますよ。
特に1回目の体外受精はどうしても緊張してしまうと思うのですが、なるべくリラックスして臨んでみて下さいね。今のうちに授かったらできなくなることをしてみるのもいいと思います(お酒好きならお酒飲んでおくとか)。私は2回目をする前のお休み期間に一泊で一人旅させてもらったり、主人とバイクでおでかけしたり好きなことをしてから治療に入りました。それでだいぶんリラックスして臨めたと思います。あと体にいいものを食べるとかよく歩くとか治療中に始めたことは授かってからも役に立っていて、今もとても体調がいいです。ただ今の時期はだんだん眠れなくなるみたいで、こんな時間にパソコンに向かっていたりします(笑)。
先の見えない治療で辛い思いもなさるかと思いますが、ご自分が納得のいく治療ができるといいですね。いい結果をお祈りします。
2011.1.23 02:17 28
|
マフィン(38歳) |
マフィンさん
さっそくのお返事ありがとうございますo(^-^)o
来月ご出産なんですか(^-^)
おめでとうございます♪
色々教えて下さってありがとうございます。
とても参考になります
私も自己注射を希望しています。
差額にもよりますが、私も安い方にするかもしれません。
今月末にクリニックに行くことになっています。
『次の生理がきたら、3日目頃に来て下さい』
と言われましたので……。
治療に入るのは高温期半ばだと思うのですが、ホルモン検査をするのかなぁと思っています(何をするのか聞きませんでした)。
去年の9月にもD4のホルモン検査はしていて全て正常値だったのですが、体外受精をする月は、またホルモン値を検査するものなんでしょうか?
2011.1.23 20:47 19
|
ホワイトグレフル(38歳) ジネコ会員 |
ホワイトグレフルさんへ
ありがとうございます。私と同い年でいらっしゃるのと、なんとか仕事と両立しながらがんばっておられる様子が伝わってきて、参考になることがあれば・・・と思い、お返事しています。
今になって思いますが、治療を受けている最中はなかなか先生に質問もしづらいし、家に帰ってきてから聞きたいことが出てきたりしますよね。
私の義理の妹(年齢は私の方が下なのですが)も不妊治療に取り組んでいて、最近私が通っていた病院に転院することになりました。それで私ももう一度資料を読み返したり、ジネコで分からないことを勉強させて頂いています。
ホルモン検査の件ですが、私の場合は生理2日目又は3日目の受診の時(治療の前の準備周期)、治療周期の生理2日目又は3日目、卵胞が大きくなってきていつ採卵をするか見るのに受診をした時、採卵の2日前・・・とそのあたりは結構ホルモン検査してるみたいです。私の通っている病院は胚移植後は妊娠判定までお薬と2、3回注射に行くくらいで採血して検査することはしませんでした。ジネコでみてると中間判定とかで途中検査される病院もあるみたいですね。
体外受精になると、診察ごとに出ていく金額もすごくてちょっと麻痺してしまいますよね。できればいろいろやれることはやってみたいですが、すべてやっているとこれまたすごい額になってしまうので、私の場合はアシステッドハッチング(私は一部顕微もしたのですが)はやめておいたり、注射を安い方にしたりしてみました。
出産まではジネコ見てます(産後もしばらくしたらまた見るつもりですが)ので、何かお役にたてそうなことがあったら聞いて下さいね。見落とさない限りは分かることはお答えしたいと思っています。
2011.1.23 23:00 21
|
マフィン(38歳) |
マフィンさんへ
仕事は休みが少なく、勤務時間も非常に長いので、体外との両立ができるのか、不安です。
今のところは、不妊治療をしていることは職場の人には内緒にしています。
でも、なんとかこのまま頑張ろうと思っています。
やっぱり次の受診はホルモン検査みたいですね。
体外受精の時は、何度もホルモン検査をするものなんですね。
私が通っているクリニックは県内でも人気の不妊専門クリニックで、患者さんが多く、先生の診察がせかせかしていて、ゆっくり質問できる雰囲気じゃないんです。
それでも頑張って質問してはいますが、あまりいくつも聞く時間はないし、その場では思い付かなくても後で疑問が出てきたり……。
だから、回答を頂いてとてもありがたいです。
また質問させて頂くこともあるかと思います。
その時にまた教えて頂けると嬉しいです。
2011.1.24 09:59 22
|
ホワイトグレフル(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。