HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 二人目不妊が分かってから...

二人目不妊が分かってからの気持ちの変化

2011.2.23 10:06    0 11

質問者: あんずさん(34歳)

一人目を出産したときから二人目がほしかったあんずと申します。一人目の時は夫の男性不妊が分かりませんでしたので、奇跡の子だと今では思っています。

一人目がすぐできたのに二人目が2年たっても授からず、男性不妊が分かりました。顕微授精しかないといわれ精神のバランスを崩しました。そのころ夫は失業し、もうすべてにおいて望みがなくなりました。でも日々波はありますがふっ切ろうと努力をしています。

でも、いつもいつも頭にあるのが「この子しか育てられないんだから、精いっぱい育てよう。一瞬一瞬を頭に焼き付けよう」ということばかりです。私は本当はもっと子供の自主性に任せ命にかかわること以外は放って置きたいんですが、心のどこかでこの子しか育てられないんだという意識があり、怒りすぎてしまったり思うようにいきません。結果、子供にとってはマイナスになっていると思います。大きくなるのはうれしいことなのに、生まれてから今まで(あと3カ月で4歳です)のことがだんだん忘れられてきて、悲しくなってしまいます。今までもっとビデオを撮っておけばよかっただとか、写真ももっと取っておけばよかった、もっと優しくすればよかった。後悔ばかりです。二人目ができないなんて宣言を知らずにいたほうがよかったとも思います。

過去にばかりとらわれていて今を見失っています。本当は今の一瞬一瞬を悔いなく子供と生きていきたいのに。少しのことで怒ってしまったり、その後ものすごい自己嫌悪でずっと笑顔になることができません。こんな私に子供を育てていけるはずがないとも思います。いつもにこにこしているお母さんになりたかった。たった一度の子育てなのに、後悔ばかりです。2,3年後子供が私を離れたときにもっと公開するんだなあと思ったり、今までのことを後悔してばかりで今を見れません。

取り返しのつくことなのでしょうか。何か心療内科でも受診したほうがいいのでしょうか。どんどん自分がだめになって行く気持ちでいっぱいです。不妊が分かる前の1年は人工授精を数回やりました。失敗に終わるたびに、子供には打ちひしがれた姿を見せてきたことになります。こんなお母さん嫌ですよね。
アドバイスお願いします。勝手ながら、今現在ものすごく精神不安で安定剤を飲んでいる状況ですので、厳しいご意見、反対意見のようなものは遠慮したいと思います。少しのことで反応して荒れてしまうので、勝手ですがご理解いただける方からのみの返信を希望します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

男性不妊で体外で授かった子が今三歳です。
経済的な事情により、二人目の治療はしません。
一人っ子決定です。

でも私の場合は、一人授かる前から不妊がわかっていたからか、スレ主さんのようには思いません。

そりゃ、普通に妊娠できるなら二人目も欲しかったし、ママ友の二人目妊娠を聞けば羨ましいな〜とも思います。
でもいつも「この子がいてくれるからいっかー」って気持ちを切り替えてます。

一生母親になれないかもしれないと悩んでいた頃に比べたら、たとえ一人でも我が子を抱くことができるのはとってもとっても幸せです。

そうは思いませんか?
奇跡的に一人目を自然に授かったって、すごい恵まれたことじゃないですか!
スレ主さんはとっても幸せ者です。

一度きりの子育てだから、全部忘れたくないって気持ちはよくわかります。
もっともっと赤ちゃんのままでいて〜、大きくならないで〜と思ってます(笑)

そう思っているからこそ、子供がグズグズ泣いてても、我が儘を言ってても、イライラせずに愛しいと思えます。
もちろん、ダメなことはダメって叱りますが、子供に対して腹が立つってことはありません。

欲しいのに授かれない辛さは知っていますが、あまりに打ちひしがれていると、今目の前にいるお子さんが「自分だけじゃダメなのかな?」って不安になってしまわないか心配です。

もしかしたら一人しか子育てできないかもしれないって思うなら、スレ主さんがハッピーな気持ちでお子さんと向き合ってあげるのが一番ですよ。

何事も上を見たらキリがありません。自分に与えられた環境の中で、どんな風に毎日を笑顔で過ごすかが大切だと思いませんか?

今のスレ主さんは負の連鎖で矢印が全部下を向いちゃってますよね。
幸せなことを考えてみて下さい。

治療せずに授かったお子さん。流産も死産もせずに産まれてきてくれましたよね?元気で五体満足で産まれてきてくれましたよね?あなたのことを「ママ大好き」って言ってくれますよね?子供の幸せそうな寝顔を見ることができますよね?

今、手の中にある目の前にある幸せをちゃんと見つめて下さい。
頑張って!!

2011.2.23 12:37 91

セリ(34歳)

私にはスレ主さんの気持ちわかります。
治療経験はないので、そんな人に気持ちわからないって言われたらそれまでですが、それって二人目不妊かどうかは全く関係ない気がします。
恐らく二人目のお子さんに恵まれても、上の子への執着は変わらないと思いますよ。
なぜなら私がそうだから。
一人っ子だろうと何人子供がいようと、何故か第一子への思いは別格です。
誤解ないよう言いますが、もちろん愛情は子供みんな平等ですし、その自信はあるんですが、どうしても上の子に対しあれこれ手を焼いてしまう自分がいます。
あれこれ手を出し、口を出してはいけないってわかっているんですけど、やめられないんです。
恐らく私は死ぬまで上の子の身を案じ続けると思います。
夫はそんな私を苦笑いしながら見ていますが、義母も義兄を未だ心配し続けて生きているので、私見てると気持ちわかるって言っています。
私だけかと思っていましたが、周囲にはそんな感じの人たくさんいますよ。
だから異常だとは思わないし、そんなに心配したり気負う必要ないと思います。
大事にされていること、お子さんにはちゃんとわかっています。

2011.2.23 12:43 59

匿名(35歳)

大丈夫ですか?
私も一人目は自然に授かりました。今5歳6ヶ月です。二人目がなかなか授からない事から通院を始め、原因不明の不妊です。
私も、この子だけしか育てられないかもしれないって思います。だから精一杯、後悔しないように子育て頑張ろうって思います。いっぱい笑って遊んで楽しもうって。ご主人はあなたの気持ちに気づいてますか?何か言葉かけてくれていますか?

2011.2.23 12:57 39

うさぎさん(30歳)

カウンセリングなど受けられてもいいんではないでしょうか?きっと色々な事が重なり心が疲れているのでは…心に貯めている事を誰かに聞いてもらえるだけで気持ちが軽くなると思います
私は1人目2回のAIHで授かり2人目治療中ですAIH7回しましたが駄目でIVFに移行し胚移植二回目で陽性を見ましたが心拍確認されず年末手術しました、あと二個の受精卵が凍結されていて これで授からなかったら見切りをつけるつもりです
知り合いには長い不妊の上、やっと授かり臨月まで成長し陣痛が来てから心拍停止なり死産され悲しい思いをされています、なので自分の悩みはとても小さいものだと感じています、主さんのお子さんは、まだ四歳ですよね?手がかかるのは これからですよ〜
ちなみに小堺かずきさんのごきげんようのオ‐プニングで「大きい事は小さい事に、小さい事はなかった事に、あっけらかんとごきげんよ〜」を聞くと自然と元気になれます
無理せず明るいお母さんでいてくださいね!

2011.2.23 16:31 46

ケラケラ(39歳)

私はまだ子供がいないので
母の話で申し訳ないですが。

私の母は私を含め3人の子供を産みましたが、未だに
「ちゃんと愛情を注いでこれたのだろうか。」
「最近の親たちのように可愛い可愛いって言ってこなかった気がする。」
もっと、もっと、って後悔してることがあるみたいです。

大なり小なり、皆さんあるものなんじゃないでしょうか?

母は、育てることに必死で、とにかく
余裕を持って可愛がってやれなかったと思ってるみたいです。

が、私はずっと「溺愛されてるな~私。苦笑」って
思って育ってきました(^^;)

大丈夫、愛情は必ず、絶対伝わってます。

2011.2.23 19:04 67

あい(28歳)

ものすごく状況が似ているため出てきてしまいました

私は息子があと4か月で4歳です

雪国に住んでいるため今は道路状況が悪く通院できなくなって秋までは仕事帰りに通院し去年4回人工授精していましたが全然ダメで治療はやめました。経済的に次には進めません。

治療でやっと7年かかりできた子なのに私もあんずさんと同じように悩んでいます。

今までもっと抱っこしてあげれば良かったとか、怒りすぎて自己嫌悪になったり。

妊娠発覚当時急に主人が仕事やめて不安だらけの妊娠生活で大変でした。

仕事はすぐ決まりましたがまたどうなるかわからないという不安で私が仕事が辞められません。

本当は息子にもっと遊んであげたいし、人間関係もよくないしできたら辞めたいです。

ずっとたまってたストレスでパニック障害になり今通院しています。薬も飲んでます。
先生は人に危害は加えないから大丈夫と言っていますが夜中も夢遊病で徘徊して起きたら違う部屋にいたりトイレのブルーの洗剤が手に付いていたりで怖いです。

通院しているおかげなのか、最近は子どもには怒りすぎたりしていません。

今の子をこれから一生懸命育てて2人目はあきらめるつもりです

2人目のことを考えているとノイローゼになり主人に対して大きな声をだして当たってしまうことがあって、子どもに小さな声で「落ち着いて落ち着いてと」身体をポンポンされて目が覚めました、これじゃいけないと。


まずはあんずさんのご自身を大事にしてほしいです。

私は前より少し前向きになりつつある感じなので(身体は言うことをききませんが)あんずさんも心療内科受診されてはどうでしょうか…

話してみるだけでも違いますよ。






2011.2.23 20:55 19

ゆうくま(40歳)

つらいお気持ちお察しします。ただ、時の流れは誰にも平等でおそらく2人3人と子供がいる人でも同じようにあの時もっとこうしてればと思うことってきっと誰しもあるんだろうなと思います。
私の母も今になって、一人目の姉に対しての子育てに厳しくしすぎたと悔いが残ってる話をよくしています。

あんずさんもお分かりのように、子供にとって一番必要なのは母の笑顔だと思います。
私も2人目の治療に失敗したときに子供の前で号泣したことがあります。そんな私の姿を娘は不思議そうに戸惑っていたと思います。依頼、落ち込む時があっても娘には見せずに笑って接しています。強い母でありたいと。

人間ですからとっさに出てしまう言動はありますよ。それを後悔し、反省したときにどう接してあげるかで子供は拠り所を見つけて安心して母の胸に戻ってきてくれるはずです。

もっと自信をもってください。立派に育っている愛しの我が子は
全身全霊をかけて、母に無償の愛を注いでるのですから。

成し遂げられない望みより、今の目の前にある幸せを大事に思えるように頑張ってください。

2011.2.23 23:00 19

くま(35歳)

みなさま

お返事ありがとうございました。勝手な希望で返信内容に制限をもうけさせていただいたにもかかわらず、皆様の考えを聞くことができて少し落ち着きました。

今いる子供との生活を一番大事にするには何ができるか。このことを過大に生きていくのが今の私の勤めなんだなとつくづく思いました。ないものねだりや、友人たちの二人目三人目報告への嫉妬、こういうものを乗り越えないと後悔するのは自分なんだから。分かっているのに、どうやって進めがいいかが分かりません。

きっと夫の失業やそれに伴う彼の精神疲労、また男性不妊の彼へのサポートをすべきはずの自分がサポートを必要としていて、だからといって気持ちを隠さず話せるわけではない(彼に)。母親に相談したところで3人産んだ彼女には想像してあげることしかできない。だからここで同じような二人目不妊の方からの意見を聞いて、楽いなれたのかな。母も夫も皆さんと同じように、今を大事にしなさいといいます。でも私の中に「もう一生子供を産めないかもしれないと宣言された女の気持ちなんてわからないでしょう!どれだけつらいのか!一度産んで、その瞬間からもう一人産みたかった。子宝に全く恵まれていない人もいる一方一人いる自分は幸せだけれど、そういった理由で納得できるものではないのに、、、」こんな気持ちになること皆さんはありますか?

先ほどわかったのですが、生理が来ました。不妊が分かってから、生理の前後に異常なほど涙もろくなり少しのことで生じた怒りが1日中続き、不機嫌になってしまいます。PMSのために、こういう自分になるのかななんて妙に安心するんですが、日常生活に支障をきたしているので、今日婦人科に行こうと思っています。今でもデパスを飲みながらだましだましいっているのに、もっと治療が必要なのかと心配です。

また長文になってしまいました。同じような境遇、気持ちを持っている方の意見をもう少し聞かせてください。励みになります。皆さま本当にありがとうございました。

2011.2.24 09:11 20

あんず(34歳)

あんずさん、はじめまして。私もあんずさんと同様、二人目不妊で悩んでいます。
我が家も重度男性不妊です。今年夏に5歳になる娘がおります。
あんずさんのお気持ちよくわかります!!
子供の成長って素晴らしい程、日々進歩していますね。私も、ホルモンバランスが崩れている時は、苛々を娘にぶつけてしまった事がありました。反省しながら、こうして、子育てできる喜びに感謝しなければ!と思うようにしています。
あんずさん、これからも子供さんは、心身共に成長します!!
だから前を向いて、今の子供さんの成長を喜び感謝しましょうね♪最近、病院の待合室で見知らぬママさんから声をかけられた一言です。「これぐらいの時期がかわいいね」とおっしゃって、気づいたんです。過去を振り返るのでなく、今を大事に楽しまなくちゃ〜♪最近気づいた事です。あんずさん、悩んだ時は、カウンセリングなど受けても良いと思います。
一緒にこれからも子育て楽しみましょうね♪

2011.2.24 10:30 20

みらい(39歳)

お気持ち痛い程、よーくわかります‥。
私も一人目は、すぐ授かりました。
まさか、二人目不妊になるとは思ってもいませんでした…。
1年半後に二人目を授かりましたが3週目に入る前に卵の成長は止まっていました。
でも、一週間後には成長してくれるんだ!と信じて手術を断り待ちましたがダメでした。
これが後に不育症であると分かり長い長い不妊治療がはじまったのです。長い間のでいい卵が採卵されなくなり、身体を休める為に治療を中断したりしながら耐えました。
友人が次々と妊娠し出産していくのが辛くて辛くて、自分の身体を恨みました。
何度も自分を励まし、信じてガンバってきましたが結局、人工受精で5回妊娠しましたが、3週目を迎えることなく手術となりました。
麻酔から覚めそうな時にパニックになり、赤ちゃんゴメンなさい、と叫んでいてその時に看護士が入ってきて、隣りに今から赤ちゃん産む方がいるんです!!静かにして!!と掴まれて怒られました。酷すぎる!と号泣してしまいました。その後、体外受精も検討しましたがまとまったお金も用意できず諦めました。
30歳の時に前庭神経炎になり、極度のめまいで倒れ入院しました。
日常生活が一人では不可能の状態が続き、普通に生活できるまでに一年半もかかりました。
今も、めまいに苦しんでいます。
なんだかんだと次々に病気になり、最近は手根管症候群という手首の神経を手のひらの靱帯が腫れて圧迫しておきる、しびれの痛みが尋常じゃない病気で両手の靱帯を切る手術をしました。
そして、長年の腺筋症…子宮全摘が待っています…。
もう妊娠は不可能です…。この現実を受け入れるのに40歳までかかりました…。
娘は14歳です。
あんずさん…今は辛すぎる毎日だとは思いますが必ず抜け出せる日がきますよ‥。
それがいつかって言えないのが辛いですが、お子さんの存在が奇跡だしスゴいことですよね。
目の前のお子さんと、しっかり笑ってください。いっぱいお話ししてください。お子さんの笑顔に救われることもあるだろうと思います。
今は、小さいから育児まだまだ大変だと思いますが、ゆーっくり育児しましょ‥。
お子さんの粗相は大好きなお母さんに手伝ってもらいたいからなんだって‥ちょっとずつ切り換えていきましょうよ。
お子さんの写真はまだまだこれから、たーっくさん撮る機会ありますよ。お互い奇跡の子を大事に育てていきましょうね。

2011.2.25 02:53 22

ペコちゃん(40歳)

どんどん自分がダメになっていく気持ち、全く同じではありませんが、よくわかります。
うちも二人目不妊で通院中です。
上の子はもう17歳。
今まで色んな事があって、色んな駄目な面を子供に見せてきました。

主さんは不妊がわかった頃に、さらにご主人の失業と、大きな出来事(しかも落ち込む方向の事)が二つも重なって、それは辛い辛い…。
それでぴんぴんしていられる人の方が少ないと思います。

私だってそんなに大きな事が重なってやってきたら、やっぱり精神のバランスをきっちり保っててきぱき色んな事を片付けられるとは思えないです。

でも子供はしなやかで強い。
親が立ち止まっている間も、日々成長しています。

明らかに虐待してしまっているという状態なら話は別ですが、親も人間ですから、落ち込んだり泣いたり笑ったり、色んな感情があるのは当たり前のことですよね。
いつも理性的で笑顔でいられたら、安定した日々にはなるのでしょうけれど、そううまくいかないのはきっとみんな同じだと思います。

子供さんをいっぱい叱ってしまうのも、根底に「ちゃんとした大人になって欲しい、幸せになって欲しい」という気持ちがあっての事ですものね。

自主性といってもまだまだ小さいですから、どうしても危険なことや常識から外れたことには注意が必要な年ですし、それは大きくなってもやっぱり注意したりけんかしたりして過ごしていく事だと思います。
うちも気になることを注意するとすぐ喧嘩ですよw
相手も賢くなっていますから、こちらも大変です。

でもそれでも、機嫌が悪くなろうと泣かせようと、いつか自分の力と足でしっかり生きていけるようになって欲しいと思うから叱るんですよね。

ただ、今の状態がご自分でも普段の自分とは大きく違ってしまっていて、そのせいもあって未来に希望が持てない気持ちになったり、こんな自分じゃだめだと思ってしまうようならば、しばらくの間お薬の力を借りて本来のご自分の取り戻すのは全然悪いことではないと思いますよ。

体調が悪いのと同じで心の調子が悪いときも、そのための病院ですから、相談してご自分にあったお薬をもらってよくなるのも大事かなと思います。
前向きな気持ちになれたら、今出来ない事の中に少しでも出来る事があったり、ご自分のことを認めてあげられる気持ちになったり、色々変化があると思います。

2011.2.25 08:29 23

あやの(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top