30才からの資格(医療事務等)
2004.5.15 16:34 0 9
|
質問者: トコさん(秘密) |
悩んでいます。
そこで医療事務なんですが大体どれくらいの時間と費用と労力を
要するのでしょうか?また取得した後本当に役に立つのでしょうか?
ある人から聞いたのですが、女性の多い職場なので人間関係に苦労することが多々あるとのことでした。又医療事務以外にもっと今から仕事に役に立つ資格があればあわせてお教え下さい。よろしくお願いいたします。
回答一覧
医療事務の講習は色々あるとおもいますが、だいたい期間は3カ月、費用は10万円位の所が多いと思います。職安からお金が下りる講座も多いと思いますので、調べてみてはいかがでしょうか。
勉強したことが役にたつか、とのことですが、医療費の成り立ちなどは勉強しなければわからないことですので、ムダになることはありません。
ただ講習で学ぶことは医療事務の仕事のほんの一部ですので、やはり実際に働いてみてから学ぶことが多いとおもいます。
人間関係については、どこでも一緒ではないでしょうか?
色々な人がいますし。。。
人の命に関わる現場にいますので、たしかに強い人が多いような気もしますけど、それも必要なコトだと思います。
2004.5.16 07:52 9
|
るり(秘密) |
私の実姉、義妹が医療事務の資格を結婚後とりました。
しかし、30以上での求人は経験者じゃないと難しいと二人とも言っていました。
実姉は、あきらめて普通の事務の仕事につき、義妹は、もう一度違う会社で医療事務の資格を取り直して、その会社から派遣してもらうそうです。
医療事務って本とかで見る程、簡単に収入には結びつかないと思いました。
2004.5.16 09:36 12
|
モコ(29歳) |
私は今施設で医療事務と介護保険の請求事務をしています。以前、看護師を目指していたのですが途中で挫折・・・。それでも医療の現場に携わっていたくて医療事務の通信教育をはじめました。がそれも途中で挫折・・・。医療の現場を諦めていた時に今の主人と結婚。長女出産。すると突然主人に「医療事務諦めたん?」と言われて。もう一度勉強しようと今度は個人宅で小さい子供も連れて行けて勉強できる教室を発見!
個人で教えて頂けたのですごく身になりました。ここでの費用は最初に教科書代5千円程と1回の授業料2,500円でした。通った期間は3〜4ヶ月でした。週に2,3回でした。年に2回(7月と12月)全国で試験が開催されるのでそれに申し込み1発合格できました!いろいろ医療事務を教えてる学校がありますけどご自分にあった学校を選んでくださいね。ちなみに介護保険請求事務ってのも勉強されては如何でしょうか?
2004.5.16 13:54 10
|
なお(33歳) |
初めまして。10年くらい前に医療事務の資格を取り、結婚まで医療機関で働いていました。
当時、週1回4時間×3ヶ月学校に通って7万円くらいでした。医療事務では有名なスクールです。今の方が試験は難しいと聞きましたが、その頃は普通に勉強すれば簡単に取れました。
医療機関は確かに女性が多い職場なので人間関係は難しかったです。入ったばかりの頃は毎日辛くて泣いてばかりでした。でも自分次第です。私も頑張って半年経った頃にはすっかり打ち解けていました。何事もトコさんの頑張り次第です。
需要はあるかどうかわかりませんが、スクールで斡旋してくれると思うので頑張って見てくださいね。
2004.5.16 21:28 15
|
ソナ(秘密) |
医療事務経験者から一言。
医療事務の資格は公的なものではありませんので
特に資格などなくても病院に就職できます。
私自身、資格などなく未経験で6年勤務していました。
知識は仕事の中で身につきます。
ちなみにニチイ学館などの講座で授業料は6万前後。
そして、試験に合格すれば登録システムにより
就職先を斡旋してくれるということもあります。
今は昔よりは資格を要求しているようですが
求人広告には未経験者も可といまだにみますよ。
女性の職場なので場所によっては人間関係が
辛いのかもしれませんが、それは本人しだいではないかと思います。
2004.5.16 22:51 9
|
すずらん(秘密) |
医療事務といっても医科・歯科・調剤ありますし、
土曜日(医院によっては日祝も)も勤務ですから
お子様が小さいと難しいと思います。
学校に通った事がないので金額に関しては分からない
のですが、それなりには労力を使うと思います。
国家資格ではないですが就職の際には履歴書に書ける
程度の効果はあると思います。
人間関係はどの職場でもあることですが、あることは
ありますねぇ(苦笑)。 看護師さんたちの対立の
板ばさみになったり、経営者や医師との関係とか
しんどいな〜って思うこともありますが、どこでも
同じかな、と。 大きな病院ではもっと違うのかも
しれませんけど、経験がないので分かりません。。。
2004.5.17 12:25 4
|
りあるわん(32歳) |
通信教育で8万円、3ヶ月ほどで資格をとりました。その後は就職の斡旋等ありましたが、医療事務では就職しませんでした。内容はさして難しくはありません。
友人が医療事務の職場を3回かわりました。いずれも人間関係で悩んでいました。正社員のため、パートのシフト穴埋めにまわされ休日が取りずらかったり、残業で夜遅くなったりと、あまり職場環境は良くなかったみたいです。
仕事に役立つ資格ってあるのでしょうか?私も知りたいです。
2004.5.17 12:43 4
|
ピーチ(30歳) |
30歳で医療事務の資格をとりました。
医療事務自体は3ヶ月だけど取った後に医療のコンピューターの勉強や調剤薬局の事務の勉強などがあり(受けるかどうかは自由ですが受けたほうが就職には役立つかも…)全部で半年ぐらいかかります。
費用も忘れてしまいましたが講座ごとに必要なので結構かかりましたよ。
就職は30にもなると一般の求人では難しいかもしれません。
経験が必要だったり年齢制限があったりします。
私も探しましたが苦労しました。
結局は学校からの斡旋もやっぱり若い子優先みたいでパートだとあまりありません。
私が今思うに介護の方が就職率は良いんじゃないかなと思います。
2004.5.18 08:25 4
|
ゆか(32歳) |
皆様 詳しい情報ありがとうございました。はたして就職につながるかどうかは疑問なところですね。介護の方面にも目を向けてみたらよいのかもしれません。介護保険請求事務とか・・・
もうすこしいろいろと調べてみようと思っています。
40代になって継続してできる仕事はないものかなあと思いますが
難しいですね。本当にありがとうございました。
2004.5.18 19:18 5
|
トコ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。