胎児の大腿骨が短い
2011.4.2 16:37 28 5
|
質問者: みんみんさん(23歳) |
妊娠中期頃から胎児の大腿骨が1~3週間短くて、不安です。
調べてみるとダウン症や骨の病気の可能性が…って言葉を目にして一人で悩んでいます。
頚のむくみなどは指摘されたことがなく、医者からは「赤ちゃん小さめだけどあなたが小柄だから遺伝でしょう」としか言われないので大丈夫って思おうとしてももしかしたら…って考えてしまいます。
従兄弟の赤ちゃんに脊髄の奇形があったのに出産するまで医者から指摘されなかった件があり余計にナーバスになってしまいました。
胴や頭は週数通りか若干小さいぐらいです。
赤ちゃんの大腿骨が短かった方、体験談を聞かせてほしいです。
回答一覧
大腿骨と聞いて、同じくダウン症が浮かびました。
むくみは、あまりこちら側から聞かないと
積極的に言わない医者が多い様な気がします。
3週間とは、結構遅れぎみですね・・
例えば、もしもダウン症でも今からは何も出来ない時期に居ると思います。あとは、なるようになるという思いでストレスなく居るほうがいいかもしれません。
染色体異常は、心疾患が伴ったり内臓の奇形を持っています。
詳しくスクーリングをして頂いたらどうでしょうか?
もし、内臓疾患が分かれば、生まれてもすぐに対応して頂けると思います。
2011.4.2 18:54 188
|
かこ(30歳) |
私も二月に出産した二人目が大腿骨が短かったです。後期にどんどん遅れていき、最終的には三週遅れでした。頭と胴はプラス一週くらいで推移したので余計に足が短く感じました。
しかし先生から何も言われなかったので私から先生に質問したら、鼻骨の有無や腕の長さを見てもらい、百%ではないけど、障害ではなく個性の範囲の足の短さと言われました。
産まれてきたら頭と胴回りがでっかく、背が少し小さい(体重の割には、47センチ)男の子が出てきました。
先生がおっしゃってましたが、病的に短いというのは、明らかに成長曲線から外れた時だから、きにしないでと言われてました。
私も主人も背は高くないし、足も短いし、遺伝ですかね。
でも主さんの不安な気持ちわかりますよ。産まれるまでは小さな事もきにかかりますよね。
2011.4.2 19:51 163
|
きーこ(34歳) |
3月に二人目を出産しました。
私の二人目の子供も妊娠20週頃から足の大腿骨が短く、不安で仕方なかったです。一人目の子供は標準から外れたことはなかったので、余計に不安でした。しまいには、赤ちゃんの成長も止まり、さらに不安は増すばかり・・・
36週で出産になりましたが、最終的には赤ちゃんの推定体重も足の大腿骨も3〜4週小さかったです。
でも、元気な男の子でした。
主さんの不安な気持ちはよくわかります。 一度考え出すと不安感がどんどん強くなっていきますよね・・・
赤ちゃんに会いたいけど、会うのが怖いと思った日もありました。
でも、もうすぐ出産・・・
きっと元気な子が生まれると信じて・・・
元気な子が生まれる事を願っています。
2011.4.2 21:37 115
|
二人のママ(32歳) |
正しい情報をと思いまして、上の方の意見に付けたしです。
ダウン症の赤ちゃんは、大腿骨が短い、鼻骨が育ってきていないなどの特徴を持っている胎児が多いですが、ただ中にはそれに当てはまらない赤ちゃんもいます。なので、まったく疑う事無く生まれたらダウン症だったという事もあります。
浮腫も正常の場合もあるし、羊水検査をするか産んでみないかははっきり分かりません。
不安かもしれませんが、今は赤ちゃんを信じて明るく出産を待つ事が最善だと思います。
予断ですが、ダウン症の赤ちゃんを育てている友人がいますが、素直でとっても可愛いですよ。受け入れるまではとても辛かった様ですが、しあわせそうです。
2011.4.3 09:46 92
|
とけい(25歳) |
なんとかお返事したくて慌てて登録しました。
去年の7月に出産した者です。私の赤ちゃんも途中からFLだけ3〜4週標準からずれはじめ、私のほうから半分冗談ぽく医師に質問しました。その時は医師も何も言いませんでしたが、次の検診の時、部屋の奥から染色体異常の分厚い本を持ってきて「小人症ってあるでしょう!」と言われた時は突然すぎて血の気がひいて頭がボーッとなりました。心臓疾患も見当たらず膵臓の腫れもなく、首の浮腫も鼻骨も異常なしでしたが、気付いた時は上腕骨も短く、FLはどんどん週数がひらいていき、出産直前の検診ではなんと5週遅れでした。「正常の下限、異常の上限!」とばっさり言われましたが、正常ラインより下をいってたと思います。ちなみに私の担当は県内で一番出産を多く扱う人気の医師で、エコーの扱いに慣れており、大幅な誤差は考えにくかったのもショックでした。心配で心配で毎日泣いていましたよ。
でも、生まれたのは特に骨や染色体に異常のある赤ちゃんではありませんでした。どんな子でも、かわいいと言ってあげようと心に決めていましたが、生まれた瞬間、赤ちゃんにしょう害があるかないかにかかわらず、ホルモンがばーっと出るのかかわいくて仕方がなくなるものなんだなと思いました。
私は出産まで毎日ネット検索してはショックを受けていました。どうか不安な気持ちは本当にわかりますが、体調崩されませんように。かわいい赤ちゃんに無事会えますように祈っています。私のような場合もありますので、FLは完全ストップではなくほんの微々たる値でも伸びがあればあまり心配なさらずに!
2011.5.8 15:12 152
|
マツ(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。