自然周期の凍結胚盤胞移植
2011.4.9 15:50 0 3
|
質問者: マリさん(33歳) |
自然周期で凍結胚盤胞移植をされた方にお聞きしたいのですが、移植する際ホルモン補充は投薬のみですか?それともhcgGなどの注射もしますか?また補充等は何もしませんか?
私は2月に初めて凍結胚盤胞移植(3AA)しまして陰性でしたがその時は排卵日にhcg5000、その2日後にhcg5000、移植日にhcg5000を打ちました。また移植日からルトラールを服用しました。
ちなみに昨年に4分割を移植をした際(判定日に薄く反応あり)はルトラールのみでした。
移植の際、私の病院では内診だけで一切血液検査などはありません。
また私の場合はホルモン補充でなく自然周期でと言われてます。
皆さんはどのようにされてるか教えて頂けましたら嬉しいです。よろしくお願いします。
回答一覧
こんにちは。私の場合黄体機能不全がありますので、自然周期でもホルモン補充は必須なのですが、参考までに。
分割胚で二回(新鮮胚と凍結胚)、凍結胚盤胞で一度自然周期で戻したことがあります。
排卵確認後からエストラーナテープを48時間置きにはり、メドキロンを6錠内服し、移植当日と移植1週間後にオオホルミンの注射をしました。
ちなみに排卵後と移植当日と移植1週間後に採血(E2とP4)を取りました。
病院に治療方針が違うのでしょうが、薄くでも反応があったなら、今の方法でも可能性はあるのではと思います。
もしやったことがないなら、先生と相談の上、ホルモン補充周期で一度やってみるのも手ではあるとは思いますよ。あくまでも治療のメインは患者なのですから。
2011.4.9 17:28 87
|
マリン(38歳) |
移植する際、血液検査ナシであるなら、まったく薬ナシの自然周期でというのは無理なのでは?と思います。
私は今回初めて自然周期で凍結胚盤胞移植しました。
移植する際は排卵日をきちんと確認する必要があった為、排卵まで数日おきに通院し、内診&血液検査しました。また、移植予定日当日も朝イチで血液検査を行い、その結果で移植が本決定しました。移植後は、黄体ホルモン剤の内服がありました。
ちなみに以前通っていた不妊治療専門医院では、院内にラボがなかった為(外部の検査会社依託)だった為か全てホルモン補充でという方針でした。
2011.4.9 19:28 86
|
ななし(38歳) |
投稿したマリです。
マリンさん、お返事ありがとうございます。
やはりホルモン補充周期で移植するのも一つの方法ですよね。この間ホルモン補充周期の事も先生に聞いてはみたのですが、マリさんは自然周期で良いと思いますと言われてしまい…、そうですかと何も聞けずに帰って来てしまいました。
でも、もう少し色々話してみれば良かったですね。
凍結胚盤胞があと3つ(3胚とも初期胚盤胞です)あるのですが、先生がグレードの良いのから移植していきます、と言われ3AAで陰性でしたので今後移植するのに色々と気にしてしまって…。
お返事頂けて嬉しかったです。採血の内容や私の知らない薬の名前等色々とお聞きする事ができ大変参考になりました。
本当にありがとうございました!
ななしさん、お返事ありがとうございます。
確かに血液検査してない中での移植で投薬等無しでは不安になりますね。
ななしさん胚盤胞移植されたのですね。移植前の注射等はなく移植後に内服のみで、採血の検査結果からhcg等の注射は必要がないという判断だったのですかね。
私の病院ではすぐ検査結果が分かる大きな病院なのですが、血液検査自体採卵の周期にD2かD3に1回採血があるだけです。移植周期は全くありません。
でも検索しているとほとんど皆さん移植周期にも採血していますよね。
ななしさんは結果待ちの状態なのでしょうか?良い結果になるといいですね!
お返事頂けて嬉しかったです。
本当にありがとうございました!
今回の事を色々調べてみたのですが、検索してみても(個人差はあると思いますが)凍結胚盤胞移植する際に、移植前後のホルモン注射や投薬等々分からずに一人悶々としていました。
マリンさんのおっしゃるように、それぞれ病院の方針で違いがありますよね。
ただ私の場合、4分割(3日目)の時はルトラールのみで3AA(5日目)の時は移植日までにhcg5000を3回打ったので、分割胚と胚盤胞の移植ではかなり違うのだなぁと思っていて。(きっと陰性だったので色々と考えてしまってるんだと思います。)
本当は先生に色々聞けたら良いのですが、皆さんはどのような形でしているのか知りたかったので今回投稿しました。
一人あれこれ考えていましたが、初めて聞いて頂いてそしてお返事を聞けたので良かったです。
2011.4.10 03:48 88
|
マリ(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。