海外に行く際の予防接種
2011.4.19 18:27 0 7
|
質問者: こねじさん(38歳) |
意外に、ジャカルタへもしくは途上国(この言い方許してくださいね。日本と衛生面安全面で大きな違いがある国)へ子供を連れて行かれた方が多く、今回は、子供の予防接種についてお聞きしたいと思います。
海外駐在に関して、予防接種の相談をする窓口がありまして、そこに電話したところ、
B型肝炎、日本脳炎、MRの2期め、そして、ポリオの3回目を薦められました。希望すれば、狂犬病も!
正直、こんなにたくさん子供に注射を打たせるのかと、またまた落ち込んでます・・。
経験のある方、どんな予防接種をされたのか、教えていただけたらうれしいです。これからの生活の判断材料にしたいです。
よろしくお願いします。(子供は、6歳です)
回答一覧
勧められたなら受けるべきだと思います。
子供が少し痛い思いをするのと病気にかかるのではどちらが子供に良いか考えてください。
2011.4.19 19:10 30
|
へちま(35歳) |
そもそも、MRの2期目、日本脳炎は海外に行かれなくても、定期接種?する年頃ではないですか?
こちらは東京都在住ですが、日本脳炎もワクチンが変わってから定期接種に復活しましたし(3歳で一回うけました)、MRの2期も予診表が送られてくると思いますけど。
あとの予防接種は、ジャカルタに行くに当たって推奨されているならば、受けておくべきなのではないでしょうか?
現地でその病にかかるのと、予防接種で少し痛い思いをするのとどちらを選びますか?
しかももう6歳じゃないですか・・・。赤ちゃんに何本も注射をする訳じゃないんですから。
お子さんに、ジャカルタに行くために必要なものだときちんと説明すれば解りますよね?
2011.4.19 19:58 39
|
ゆか(30歳) |
こんなにたくさん注射をって…
あなたそれでも親?
面倒なの?
可哀想なの?
2011.4.19 23:00 30
|
ねじ(秘密) |
親だから心配するんですよね。
親なら心配して当然だと思いますよ。
何でもかんでも気にせず接種させる方が余程親としてはどうかと私は思います。
しかも渡航前の短期間にどれも済ませないといけない。
うちの上の子も6歳ですが、副作用で命を落とす子供がいる今、6歳でも心配なのわかります。
でも、やはり受けた方がいいと言われる予防接種はすべて受けるべきだと思います。
ポリオは日本では自然発生がないので軽く見てしまいがちですが、東南アジアだとまだまだ恐い病気です。
渡航先を考えると挙げられた接種ものはどれも最低限必要なものかと思います。
ポリオなんかは生ワクチンを避ければリスクも抑えられますから、副作用への保障もしっかりしている、言葉が困らない、衛生状態のよい日本の病院で接種された方がいいと私は思います。
2011.4.20 13:01 24
|
匿名(35歳) |
これは仕方ないと思います
もちろん不安なのは、わかりますが
向こうでしまったと思っても遅いですしね
ちなみにウチの兄も東南アジアに駐在しておりますが
親自身が子供の頃に破傷風の接種してなかったら
駐在アウトだったそうです
大人でもこんな感じなので厳しいのでお子さんならやっぱり
日本で接種しておかれる方がいいかと思いますよ。
ただ窓口はこれは実際微妙だけどみたいなものでも
安全策の為に勧める事はあるかもしれません。
現地で病気になりあの時言わなかったじゃないと
言われたら責任問題になりかねませんしね。
結局何取って何捨てるかになると思います。
2011.4.20 17:03 27
|
あられ(31歳) |
狂犬病も打っておいた方がいいと思います。東南アジアは街中でも野良犬が多くて近づかなければ大丈夫かもですが小学生のお子さんなら何があるかわかりません。
B型肝炎は日本在住でも赤ちゃんから打つ人も増えてますよ。
狂犬病は発症すると助からないです。
かわいそうと思っても万全に準備しておいたほうがいいのでは?
お子さんも不安になってしまうと思うのでお母様がどんと構えて、現地での楽しいこと想像させてあげられるよう準備しては?
mixiやアメブロなどでジャカルタ在住の奥さん達を探してみてはどうでしょう。
2011.4.20 17:39 16
|
みつばち(28歳) |
ジャカルタ在住です。
数年前、小さな子供2人を連れてジャカルタに駐在しました。
予防接種は、駐在前に可能なものは全て打ってくるべきだと私は思います。
日本検疫センターなどでは、各国の渡航に必要な予防接種のスケジュールを、1人1人の年齢に合わせてたててくれます。
確かに、時間の問題で1度に両腕に2種の摂取をしたり,
人によっては(私!)
高熱の出る狂犬病の注射を3度ずつも打たねばならなかったり、更に風邪などによって摂取スケジュールが崩れ、自分で立て直したりと、数ヶ月間大変な思いもします。しかし、信頼できる日本の医療機関で受けてくれば、こちらでの健康は最低限守られます。
こちらでは、日本に存在しないような菌が沢山はびこっています。
予防できるものは予防万全にして下さい。また追加接種など、こちらでも受けられるものもありますが、全て輸入品です。
日本製の厳しい管理の下で使用されるもののほうが私は安心だと思います。また、めったにない事ですが、針の使いまわしの噂も耳にした事があり、医療機関を信頼できません。実際予防せずにかかってしまったときのリスクを考えると、摂取によっての副作用の確立は低いと私は思います。あくまでも私の考えであり、決めるのはご自分です。参考になれば幸いです。
2011.5.7 12:23 15
|
ジャカルタ(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。