ワーキングマザーで幼稚園は厳しいですか?
2011.4.28 09:29 1 10
|
質問者: ドットハートさん(27歳) |
来春から幼稚園年少相当です。
これからパートで働きます。今は隣市の保育所に預けています。(前職からお世話になってます)
市の認可はかなりの競争率で、パートを始めてからまた必要書類を揃えて途中入園をトライします。
しかし、もし入れなかった場合、少人数の保育所のため、年中からでも幼稚園に入れたいと思います。
保育所は市外利用で金額も高く、パート代の半分を占めます(契約の労働時間しっかり働いた場合)。
すべて、もしも・・・の話で恐縮ですが、幼稚園利用で働いているお母様の話を聞かせてほしくスレ立てしました。
回答一覧
うちの子の幼稚園は日曜日以外は朝7時から夜7時まで延長保育があります。
一ヶ月保育料に1万円の月極め追加で春夏冬休みも土曜日も預けられるのでパートのみならずフルタイムで働くお母さんが凄く多いです。
満3歳になると入園できるので、保育園から転園する方もたくさんいます。
少子化でワーキングマザーも多いですから、幼稚園もいろんなサービスがありますよ。
お住まいの地区の私立幼稚園も調べてみては。
2011.4.28 12:11 60
|
匿名(34歳) |
私の周りにはいますが、幼稚園が終わると実家の両親に面倒を見てもらっています。
主さんのパートが幼稚園が終わるまでだったら利用できると思います。
2011.4.28 12:34 81
|
かさ(30歳) |
幼稚園に2人、年中と満三歳児クラスに通わせています。
通わせている幼稚園は、午後・土曜日・夏休み等に18時までお預かりをしているので、パートくらいなら働けます。
行事・保護者会等、親が参加するのも月1〜4回(2人だから)で、殆んど午前中なので午後から仕事に行ったりしていますよ。
でも振替休日は困るな・・・
2011.4.28 13:36 27
|
トム(26歳) |
3月に第二子を出産し、現在育休中の育休中ママです。
今までは上の子供を保育園に預けて働いていました。最近、家を買い、実家の近くに引っ越ししました。そのため、今までの保育園をやめました。育休中のため、保育園には入れず、幼稚園に入れざるをえませんでした。
幼稚園に入り、保育園とは違い、半日で帰ってくることも多いし、夏休み、冬休みなどは、長期にわたります。我が家は、私の実家の近くのため、復職後は、下の子供は保育園に入れます。上の子供は実家の協力をえて、通わせます。
幼稚園にも延長保育や夏休みの保育もある所が増えていますが、やはり保育園と比べると誰かの協力(実家やファミリーサポートなど)を得ないと、厳しい所はあると思います。
職場の理解も重要だと思います。
2011.4.28 13:51 23
|
育休中ママ(32歳) |
他の方のレスとかぶってしまいますが、うちの子が行っている幼稚園も17時半まで延長保育があり、月間1万円です。働いている人多いですよ。
補助が付くので、半額返金されるので実質5千円です。
通えそうな範囲で幼稚園の延長保育がある幼稚園を調べたらどうでしょう。
2011.4.28 14:24 72
|
匿名(秘密) |
働くママさんに対応している幼稚園もあるには、ありますが、やはり厳しいように思います。
幼稚園は春休み・夏休み・冬休みがあります。
長期休み中の預かり保育がある幼稚園もありますが、ほとんどの場合休み中全日預かってもらえる設定にはなっていません。
また長期休みの預かり保育の期間はカリキュラムがあるわけではないので1日中自由遊びとなります。
そして来ている子供の数も少なく普段の幼稚園の様子と全然違うので行くのを嫌がる子も多いです。
また幼稚園の料金は1年分を12で割った金額を月謝として支払うので半月しかない7月もまったく無い8月でも同じ月謝の料金の支払いがあり、なおかつ長期休み預かりへ結構な金額の別料金が発生します。
また幼稚園は平日に参観やイベントをするので働いていれば親が参加出来なくて子供に我慢をさせるか仕事を休んで行くかになります。
普通の日も延長保育をお願いすることになり他の子達が帰るのに自分は帰れないということで寂しい思いもするかもしれません。
なので保育園に子供を行かせた場合と比較するとお金もかかるし子供にも随分我慢をさせることになりますよ。
それを覚悟しての幼稚園入園と思ってくださいね。
2011.4.28 17:10 21
|
えっと。(8歳) |
フルタイムではないですが、9〜16時で働いています。
子供は2歳から幼稚園に行ってます。
うちの幼稚園は、延長は18時まで無料で、土曜日や長期休暇の時は1日1000円で最大15000円です。
幼稚園が全面的に休みなのはお盆とお正月の10日間くらいだけ。
平日の行事も3ヶ月に1回くらいで、大きなイベントは土曜日がほとんど、PTA活動はほとんどありません。
そんな感じなので、フルタイムで働く方も多いです。
ベネッセの地域のお部屋などで情報集めると、フルタイムでも大丈夫な幼稚園があるかどうかわかると思います。
2011.4.29 00:47 15
|
やっち(36歳) |
幼稚園によります。
預かり保育が充実している園なら可能でしょうが、預かりがあまりない、振替休日が多い、平日イベント多いという園もあります。
でも園によったら極力平日イベントの少ない、夏休み中も連日預かりがあるといった園もありますので、下調べで幼稚園も可能ではないでしょうか。
おばあちゃんなどサポートしてくれる人がいればノー問題で幼稚園OKだと思います。
2011.4.29 00:58 14
|
とんこ(29歳) |
うちの子は、預かり保育のある私立幼稚園に通っています。
満2歳の誕生日を迎えたら入園可能ですが、就園奨励費の対象は満3歳からなので、3歳の誕生日を迎えるまでは、保育料は満額自己負担です。
預かり保育は、7時半~18時半まで可能で、通常の保育料(うちの子の所は2万5千円位)+3千円です。(おやつ・必要ならお昼寝も可)
夏休みや冬休み等も預かってもらえます。(料金は同じ)
預かってもらえないのは、日祝と盆・正月の特別休暇期間です。
園行事の振り替え休日は、事前申し込みで、預かり可です。
卒園後~小学校入学前日までの預かり保育も可です。
卒園児であれば、小学校1年生の夏休みも申し込みをすれば預かって頂けます。(料金は3千円)
預かり保育に関しては、こんな感じですが、園行事は、平日に行われます。
平日に休みが取れる職場か、祖父母等、代理の人が出席できる状況でないと、厳しいかもしれません。
私は、現在は専業主婦(第3子出産のため)ですが、以前はパートをしていました。
第1子は現在小学3年生で、1年生の頃は、まだパートをしている頃だったので、夏休みは、幼稚園で預かって頂けて助かりました。
第2子は現在年長さんです。
年少々組からの入園だったので、幼稚園生活も今年で4年目です。
預かり保育も、幼稚園によって、運営の仕方は様々だと思うので、色々リサーチされるといいと思います。
2011.4.29 02:46 17
|
幼稚園ママ(33歳) |
締めレスが遅れてすみません。
皆様貴重な情報やご意見ありがとうございます。
現在はいろいろなサービスがあるのですね!!
ただ夫や両親・義両親にお迎えを頼んだりは厳しいので、よく調べなくてはですね。
まとめての御礼で申し訳ございませんが、ありがとうございました。
2011.4.30 22:12 13
|
ドットハート(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。