HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 今働きたいので卵を保存し...

今働きたいので卵を保存しておくのはアリ?

2011.5.7 16:14    0 29

質問者: ふじこさん(33歳)

胚盤胞移植で出産して仕事に復帰しました。
あと一人か二人恵まれればうれしいのですが、まだ仕事は下積みなので、先輩と比べると勤務時間が長くて、雑務も多くて、一人育てるのが精一杯です。今は仕事に打ち込み一人前になりたいです。ちなみに自然妊娠は無理です。
胚盤胞だけいくつか作っておいて40歳前後で移植したいと思っていますが、変ですか?デメリットはありますか?同じように考えているかたいらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は胚盤胞移植で妊娠し、35歳で出産しました。
1回目の移植で運よく出産までたどり着きました。

そろそろ二人目が欲しくなり、残してある凍結卵(全て胚盤胞)を戻しましたがなかなか妊娠しません。残る卵はあと2つ…
やはり年齢が高くなれば着床もしづらくなるようです。40歳前後と言わず、できるだけ早く戻したほうが妊娠はしやすいのでは?

それに、10年も受精卵を凍結してくれるのですか?私の通ってるクリニックでは5年までしか凍結してくれません。

2011.5.7 17:41 59

ももこ(37歳)

>胚盤胞だけいくつか作っておいて

新たな命を生み出す行程が機械的というかなんというか・・・。

取り敢えず、まとめ買いしたお肉は冷凍保存しておいて、今度食べよう~みたいな、とってもお手軽な感じに聞こえますね。

不妊治療をしていると、そういう感覚が麻痺してくるのでしょうか・・・。

なんだか恐ろしいですね。

2011.5.7 19:41 148

もなか(30歳)

7年間も保存してくれるか?ですね。
凍結保存は妊娠の確率は低くなる様ですし、40歳でとなると、更に確率が低くなると思います。
出来るだけ早くというのがいいのではないでしょうか?

2011.5.7 19:48 53

ビボ(39歳)

もなかさん・・・・

そんな言い方しなくてもいいんじゃないでしょうか?
不妊治療の経験はないようですね。
どんなに大変なことなのか、理解がないなら、わざわざ投稿しなくてもいいじゃないですか。

ふじこさんへ
変ではありませんよ。

私は1人目を5年前に顕微受精で授かりました。
卵巣年齢が高かったので、採卵も難しくなると思い、胚盤胞を保存しました。

昨年秋に、移植し、7月に出産になります。

仕事と、子育て頑張って下さいね(*^^)v

2011.5.7 23:22 77

もなかさんへ(35歳)

きっと、とてもやりがいのあるお仕事なんですね。
私もそんなふうに打ち込める仕事についてたら、妊娠・出産は後回しにしたかもしれません。
半分羨ましく、半分もったいないなぁ…と思います。

①妊娠率が下がり、高齢になればなるほど母体もリスクが高くなる
②第二子が成人するまでの体力・経済力は大丈夫か?第二子が健康でそのハードな仕事がこなせるか?
(保育園に行くと、色んな病気のプレゼント交換です)

でも、結局誰がなんと言おうと主さんご夫婦の意思で決めることです。誰も責任は取ってくれませんから…。

ご夫婦でライフプランを話し合って、後悔のないようにしてくださいね。

2011.5.8 00:21 41

ラクス(29歳)

同じように考えている人って…いてほしくないですね。
仕事の為に出産をコントロールって凄い考えですね。自然妊娠ならともかく不妊治療してやっと授かったのではないのですか?若くして卵巣の病気のある方は採れるうちに卵子を採って凍結して結婚後に受精させる方法があると聞いた事があります。やむを得ないと医師が判断してこその処置だと思います。それを自分の都合でってちょっと違う気がします。
しかも40前後に後1人か2人…今回の妊娠は不妊治療してすぐに授かった感じですが、甘くないですか?普通に考えて着床率も悪くなりますし、年齢があがる程リスクは高くなりますよ。
私も顕微して出産した身ですので、赤ちゃんが欲しくて不妊治療されるのは何の偏見もないですが、病気でもないのに親の都合でコントロールはないかな…。

2011.5.8 01:28 54

びっくり!(38歳)

凍結保存は妊娠の可能性がもっとも高い方法ですよ。確率は低くならないと思いますし、病院にもよると思いますが、普通は7年でも10年でも毎年更新料を払っていれば大丈夫ですだと思います。

ただ、長期保存の妊娠率維持については色々意見があるみたいです。

倫理面は個人の考えいろいろあるでしょうけど。

2011.5.8 06:40 21

ひろみ(37歳)

私の通っているクリニックは(静岡ですが)、がんなどの人のために胚の長期保存をしてます。前聞いてみたら、普通の方でもやっていただけるようです。倫理的な問題はあるかもしれないが、その人の一度しかない人生だし、出産は経済面や社会面にも大きな影響を与えるので、可能なことはするとのことでした。
がんの人には通常は5年、乳がんの人でも10年は最低でも凍結保存するそうです。
採卵時の年齢は早い方がよいけど、移植時の年齢はあまり関係ないそうです。デメリットは保管費用がかかるくらいではないでしょうか?最大のネックは何年か後にも開業していそうで、保管してくれる信頼できそうな病院を探すことでしょうね。

2011.5.8 08:44 24

ひとみ(37歳)

失礼ですが、主さんは男性不妊なのでしょうか?
自然妊娠は無理ですと言うわりに、「望めばすぐ妊娠する」という余裕が垣間見えたので…(違ったらすみません)

本題ですが、通常、凍結は子宮環境を整えるため。または無事妊娠に至り、余った分を第2子希望の時に戻すためですよね。

主さんのように、仕事が落ち着いてから、自分の望むタイミングで妊娠したいというのは、もはや不妊治療ではないと思います。
だって、妊娠はできる(と主さんは思っている)のに、今は望んでないわけですよね。
世の中の働く女性は、仕事と結婚や出産を計りにかけて、何かを諦めたり、諦めないために必死に努力してたりするんだと思います。

仕事を優先して、子供が欲しくなったら40代で妊娠…

40代で自然妊娠する人も今は多いですけど、ハイリスク妊娠であることは忘れてはいけません。

体外受精をすれば、思い通りにライフプランが作れると考えている人は、そうたくさんはいないと思います。

2011.5.8 08:53 46

ぴこ(27歳)

私は ふじこさんに 賛成です。
いつ何時 卵子を作ることが できなくなるか わかりません。
でも いまのうちに 胚盤胞を つくっておき 第二子に
活かすことは 卵子もその分若いので いいことだと思います。
実際 第一子を体外で さずかり 第二子を 余剰 の胚盤でさずかった 人も たくさんいますし。

先生にきいても 加齢で卵子の質は 落ちるが 凍結では 半永久的に 質はかわらないと 言われましたが。
(子宮年齢は 上がりますけど)

   

2011.5.8 10:00 26

なお(33歳)

もなかさん、一度不妊治療を経験してください。
どんなにつらいことかわかりますよ。
そのあと言ってください。

確かにヌシさんの言っていることは機械的で「え??」って思いました。
でも、治療している人をそのような目で見てほしくないし
どれだけ治療しても授からない人もいます。
泣く泣くあきらめた人もいます。
いま、あなたの愛しい子供さんがいないとしたらどうですか?
考えられないでしょ。


自然妊娠でも「何歳違いの兄弟にしたいから避妊しよう。今は、仕事をしたいから。経済的にむりだから何年後にしよう」など
バースコントロールはしますよね?

ヌシさんはそのようなことを言っているのだと思います。

でも、人に相談することじゃないと思います。
だって、不妊治療してない人には信じられない世界だと思うし、
「空からパパとママを選んできた」というメルヘンチックな事もありますし。

ヌシさん
同じようなことを思っている人はいるかもしれません。
でも、ここで聞くよりも不妊治療の末、子育てをしている人の掲示板やブログを探したほうが分かり合えると思います


2011.5.8 10:01 30

匿名(33歳)

別の方がおっしゃっているように、倫理的な是非は発生すると思いますが、なんとなく気持ちはわかります。
デメリットは、40歳前後だと着床率や妊娠維持率が結構下がってしまう点じゃないでしょうか。

保存した分すべて着床しない、ということも十分あり得る年齢だと思います。


不妊治療は38歳が大きな壁と言われてますから、せめて次の移植をそれより前までにされてはいかがですか?

であれば、一概には言えませんが、もしも保存した分がうまくいかなかったとしても、まだ良い卵が採取できる確率は高い(あくまで確率の問題で、個人によって結果は違います)と思います。


今は40歳でも妊娠できる方がたくさんいるので、自分も大丈夫だと思いがちですが、
みなさん、実は低い確率の難関をくぐり抜けてきた方ばかりなんですよね。
簡単なことではないと思います。


保存した分の移植がすべてうまくいかなかった場合を考えて、年齢を検討されたら良いのではと思いました。




2011.5.8 10:35 24

ポンプ(35歳)

移植の時期を決めるのは自由だと思います。
・・・そう、移植するのは自由なんです。
でも、真の自由はそこまでです。
自然妊娠不可能というのは、おそらく男性不妊で自分に異常はないから、凍結卵を移植さえすれば妊娠はできるだろう、ましてや一度成功した実績があるのだから、という、主様の「おごり」があるようにも読み取れます。
勘違いであるといいのですが。
移植するのは自由です。
ただ、それで授かるかどうかは神のみぞ知る。
仕事と育児に集中している間にも子宮年齢は確実に上がります。
体力は逆に落ちていきます。
長いお休み期間の間に婦人科系の疾患にかかる可能性もあります。
(極端な話、子宮摘出など)
いったいいくつ貯卵しておく計画かはわかりませんが、確実に妊娠して出産まで行きつくのが目標なら、こうしておけばいいや、みたいな安易で絶対の方法はない。
だから不妊治療する人は苦労して心身ともに追い詰められるんです。男性不妊であっても、です。
試みがすべて失敗に終わって新たにいい卵も作れない状態で年を取った時、あるいは卵があるのに移植できない体になってしまった時、上の子と仕事があるからそれでいいわ、と楽に諦められるなら、そんなライフプランもありかもしれません。
主様の投稿を読むと、単に子供がほしいというよりは、子供が自分の人生を成功させるための道具、そのための不妊治療であるように思えてしまいます。
それは治療ではありません。
自由だからといって命を作ることを軽くみないでいただきたいものです。

2011.5.8 12:46 43

ぶたぶたこぶた(28歳)

私も働きながら一人育てているのでお気持ちはわかります。

ただ、何人かおっしゃっているように、仕事のために妊娠をコントロールする考えって倫理的にどうなのかな?と思ってしまいました。

二人育てるのは、2倍大変なわけではなく1.5倍くらいだと、聞いたことがあります。

それに、子供って授かり物だから、欲しくてすぐできるものでは(たとえ治療でも)ないと思います。

2011.5.8 15:24 25

匿名(29歳)

不妊治療をしなければ授からない、でも今は第二子を妊娠する時期ではない、だから治療は仕事が落ち着いた40歳前後からまた始める。これなら、素直にバースプランといえるでしょう。

これなら、自然妊娠の人のバースプランとなんら変わりはないでしょう。

しかし、スレ主さんがやろうとしていることは、自分のエゴ、おごりがそここに見え隠れしていて、移植時期を選ぶ権利があるとは言え、不快感を覚えます。

今、余剰胚はなく、40歳前後にまた子供が欲しいから、取り敢えず、若い内に胚盤胞を作っちゃおう~。それを凍結しておいて、仕事が落ち着いたら移植しよう~って。考え方が軽すぎる、利己的すぎると思います。

不妊治療だからこそできる、若い内に卵を取っておこう、胚盤胞まで育てておこう、あとは好きなときに移植すれば子供は出来る。そう言っているように聞こえます。

たとえ、採卵などで苦痛が伴い、服薬による副作用に耐え、すんんなり胚盤胞まで育たないなどの、多くの人が通る治療の苦しさをまた味あわなければ出来ない事だとしても、それに挑む心構え、命を作り出す重み、心から子供を欲しいという思いが、残念ながら感じられません。

子供は治療すればポンポン産まれる・・・そんな思いすら見え隠れします。

第三者に意見を求めず、ご主人と医師と相談をして決めれば良いのはないでしょうか?

2011.5.8 18:30 52

teo(35歳)

私が通ってる病院は凍結目的の採卵はできません。
なので治療して妊娠〜出産をした私には考えられません。
ほしくなったら採卵するのが筋じゃないかな?って、、、
いくつ卵をためておこうとお考えかわかりませんが、、、
もし、5つストックがあって、1つ移植してすぐ妊娠〜出産になったら残りの卵は?捨てちゃう??
それか、5つストックがあってみんな陰性に終わるとか、最後の1つで流産するとか、、、
移植したらできるって保証もないから、軽い気持ちで卵をためておこうとしないのがいいと思います

2011.5.8 23:45 31

だるま(30歳)



たくさんのレスを見て、今の主さんがどう感じてるのかぜひお聞きしたいです。

2011.5.9 19:08 21

主さんへ(38歳)

自分では気づかないことを指摘して頂いて質問して良かったです。お返事ありがとうございました。

7年くらい子供ができなかったので、自然妊娠は無理だろうと判断しました。原因は私の多のう胞です。胚盤胞での妊娠率を考えると、今の年齢で3個以上保存しておけば80%以上の確率で妊娠するかなと思っていました。

でも、それで妊娠しなかったときのことを考えると、出来るだけ早くからチャレンジしたほうがいいですね。

長期保存や、移植を先延ばしにすることを許可していないクリニックもあるようなので気をつけます。

凍結保存が長期になっても移植時の年齢が40歳前後なら妊娠率は下がらないと思っていましたが、下がるという意見もあるようですね。

倫理面で、私のような考えがおかしいと思うかたも多いので、発言には気をつけます。いまは仕事に専念したいのです。でも、子供は欲しいので、30代前半の毎月の排卵がもったいないのです。

2011.5.9 23:55 22

ふじこ(33歳)

>いまは仕事に専念したいのです。でも、子供は欲しいので、30代前半の毎月の排卵がもったいないのです。

全てを都合良く手に入れようとする考え、賛同出来ませんね。
何かを得る為に、諦めなければならない事だってあるんですよ。
仕事はしたいけど、排卵が勿体ないなんて・・・。

不妊治療しているからこその発想。

勿論、不妊治療をしている大多数の人は、今子供が欲しくて、辛い治療にも耐えて日々頑張っているのでしょうから、十把一絡げに言っている訳ではありません。

あなたのような考え。不妊治療の悪用としか言いようがありません。

世の中の大多数である自然妊娠をしている女性は、仕事をしながら子供をもうけることについて真剣に悩み、時にどちらかを捨てて一つを選ばなければならないのですよ。不妊治療でバースコントロールが出来るなんて、良いですね。

到底、真似をしようなどという褒められた発想では無いですけどね。

2011.5.10 07:43 43

みほ(38歳)

こういう考えの人がいるから いつまでたっても不妊治療の偏見がなくならないんだと思います。

確率80%って… ふつう妊娠するってそういうことではないですよ。

同じ不妊治療経験者として怒りすら覚えます。

2011.5.10 09:26 47

まみ(37歳)

余剰胚と貯卵は全く別物だと思います。
余剰胚って偶然の産物ですけど
貯卵は故意にやってることです。

自然妊娠のバースコントロールと貯卵は同じではないと思います。
貯卵して産みたい時期に移植は、不妊治療の悪用にしか見えません。
不妊治療は人生の便利ツールじゃありませんよ。

不妊治療をしている人、一人一人が正しい倫理観を持たないと
いつまでたっても、偏見の目で見られますよ。

2011.5.10 10:12 34

ささかま(30歳)

噛みついてる人・・・
何がそんなにいけないのか、理解できません。


仕事を頑張りたい!!!
なんてステキじゃないですか?自立した女性を私は尊敬します。
治療にも生活にも子育てにもお金もかかりますし、
今後、仕事を続けていくためには、今の若いうちに頑張ることって大事だと思います。

>世の中の働く女性は、仕事と結婚や出産を計りにかけて、何かを諦めたり、諦めないために必死に努力してたりするんだと思います。
その人は、その人でいいんじゃないんですか~
自分が決めた人生なのですから。

>世の中の大多数である自然妊娠をしている女性は、仕事をしながら子供をもうけることについて真剣に悩み、時にどちらかを捨てて一つを選ばなければならないのですよ。
捨てなくてもいい選択肢があるならば、その方がよくないですか?


年をとればとるるほど卵の質が低下しますし、
主さんが本当に40歳で妊娠できるかはわかりませんが、
30代前半の卵で妊娠できるのは、
こどもにとってもいいことだと思います。

私も、30歳の卵で2人目も出産したいと思っています!

2011.5.10 10:35 27

リサ(30歳)

スレ主さんや、それに賛同している人達は不妊で良かったですね。若い時の良い卵を凍結しておいて、後で妊娠することが出来るんですもんね。

不妊治療から得た悪知恵ですね。

2011.5.10 10:49 43

怖いね(38歳)

不妊治療って便利なんですね。今、妊娠したくないけど、受精はさせておいて、凍らせておくなんて出来るんですね。

それで、40才で移植したら80%妊娠するんですか。

不妊治療って、子供が欲しくても、病気や様々な要因によって、授からないから医療の手を借りて、必死にやっているのだとばかり思っていましたけど、そうじゃないんですね。

自然妊娠もできるけど、今は産みたくないから、今は卵だけとっておいて、私も体外受精しようかな〜なんて考える人も出てくるかもしれないですね。

卵子も精子も、選抜して、産まれてくる子供の性別や、性格、運動能力まで操作しだしたりするかもしれないですね。

もはや、夫婦で愛し合った証としての命ではなく、夫婦と医者が選び抜き、作り出した命ですね。
人工的に創られた命。なんか科学実験のよう。

医療が進歩して、なんでも出来るようになったとしても、欲にかられて、犯してはいけない領域ってあると思うんですけどね。

2011.5.10 11:18 42

ゆみ(25歳)

私は主さんの考え理解できます。
仕事してるだけあってリスク管理がしっかりしてるなーとまで思います。

私は仕事が楽しくて熱中してて、気が付けば30歳後半になり子供が欲しいと思った時は自然妊娠せず治療で授かりましたが大変でした。卵子は多くとれたけど授精したのは1個だけで余剰胚がなく、もう一人欲しいけどどうしようかと悩んでます。若い時に不妊治療が今のレベルで私に不妊治療の知識があれば主さんと同じ事考えてました。(実行するかは別ですが・・)
働いた事がない人、子供が第一の人には理解できないかもしれませんが、やりがいのあり下積みが必要な仕事をしてる女性なら考えてもおかしくないと思います。

医療としては可能だし、40歳前後だと移植しても成功率が低くなるというリスクをわかった上で主さん家族が納得してるなら問題ないと思います。

日本の将来のために子供は多い方がいいです。人それぞれ考え方があるんだし、自分の考えと違うからといって人としてどうよ?みたいな反対意見はどうなのかな。
反対してる人って代理母とか卵子提供も反対ですか?

2011.5.10 14:42 25

わかります(41歳)

私は反対ですが、卵子提供や代理母は反対ではありません。
でも、主さんや賛成される方のように仕事に打ち込んで、お金を貯めて、キャリアアップして、それで子供が欲しくなった時に自分が高齢だから、若い卵子や若い母体を求めるのは嫌ですね。
そういう利己的な目的で実施する方がいるから、偏見がなくならないのかと。

あくまでも、それしか方法がないから行うものだと思います。
こんな方に助成金が払われるかと思うと悲しくなりますね。

ちなみに、私は卵子提供を検討するほど、妊娠できない体なので、主さんの考えには到底賛同できません。

一人産んでるから余裕がおありなんですね。

2011.5.10 17:42 31

絶対反対(28歳)

〉反対してる人って代理母とか卵子提供も反対ですか?

?反対ですよ?
医療技術として可能であることと、医療を悪用して欲にブレーキをかけないまま欲する道を突き進むことはまったく別だと思います。

トピ主さんの場合、不自由を逆手に取って得た自由で自己欲求を叶えようとしているのだからなおさら質が悪いと思います。
トピ主さんのような方が増えたら、元々不妊でない人まで医学の力を悪用して都合のいい時に子供を得ようという発想が生まれ、当然まっとうな医療機関では引き受けませんから闇医療が根をはびこり、結果、不妊治療そのものが法律で全面廃止・・・なんて未来になりかねません。
自分さえよければいいや、は必ずやどこかで破綻を招きますよ。

2011.5.10 17:49 34

HNわすれた(秘密)

私は30代前半で子宮外妊娠の流産後、
治療もしたけれど授からず(誘発剤のみでしたが)、
でも仕事が楽しくとてもやりがいがあったので、
仕事に打ち込み、又主人とも、このまま夫婦二人の生活でも
良いかな・・・とあきらめていました。
大きな仕事を任され、精神的にも大変な数年間を過ごし、その仕事を達成してひと段落した時に、自然妊娠し、昨年
39歳で出産をしましたが、40前後からの育児は本当に大変です。
とても幸せで気持ちに余裕はあるものの、身体は辛いです、、。
職場復帰までにも、もっと体力をつけないと。。と思っています。
主さんへの回答、少し的がずれますが、
40前後での子育て、本当に大変ですよ。
まして、二人育てながら、責任のあるお仕事も続けられるとなると相当覚悟しないといけないと思います。

ちなみに、体外受精などの不妊治療には反対しませんが、
余剰胚の保存には賛同できません。

2011.5.10 20:23 24

はぴまま(40歳)

〉胚盤胞だけいくつか作っておいて40歳前後で移植したいと思っていますが、変ですか?デメリットはありますか?同じように考えているかたいらっしゃいますか?

変かどうか…自然妊娠が可能な方でも、ライフスタイルに合わせてバースコントロールはするわけですから、40歳前後に第二子をと考えるのは変ではないと思います。
仕事をしたいから卵を凍結しておいて、というところが主たる違和感の素ですね。
赤ちゃんは冷凍庫の肉や魚ではありません。
不妊治療者は感覚が狂ってると思われるのがオチですから、他言されないようお願い致します。

デメリット…一番のデメリットは、「先のことはわからない」ことでしょうか。
これから10年近い間に、不妊治療を取り巻く環境は変わっているかもしれません。今より良くなっていればいいですが、逆に規制が厳しくなるかもしれないし、トピ主様のように利己的な目論見をたてる方が我も我もと増えたら倫理的な観点から不妊治療は撤廃されるかもしれません。また、今の医学ではわからない不妊治療の問題点が明らかになって、トピ主様の思うとおりにことが運ばなくなる可能性もありますね。医学の進歩は必ずしも困っている人の道を切り開いてくれるとは限りません。身辺的環境も、先が見えないのは同じこと。ある日、子作りどころではない急転直下の不幸がふりかかるかもしれません。ついこの前あったような大災害が起こったら、卵を預けている病院が被災して治療そのものが立ち行かなくなる可能性だってありますよ。
トピ主様が何をもってして40歳前後にさしかかった時に今と同じ、あるいは今より環境が良くなっていると楽観視しているのかが不思議でなりません。
私も治療しなければ授からない身ですし、できれば2人目もほしいと頑張っていますが、仕事のためにわざと長期間あいだを空けるなんて怖くてできません。治療中の今も仕事はしていますけれど、人生何があるかわからないからこそ、子どものことで後悔はしたくないです。

同じように考えている人…皆無ではないでしょう。ライフワークとしての仕事をしている人ならば、同じように「願う」人はたくさんいるかもしれません。人生そんなふうにうまくいったらいいな、と。現実には、仕事のことは後で取り返せるかもしれないけれど、妊娠に対する焦りや時間のロスを思うと、なかなか今は仕事をするから子供は40までお預けとは決心できないのじゃないでしょうか。
例えばの話、卵子が30歳の時のでも、10年あいたら母体が妊娠出産に適した時期をロスしていることに変わりはないです。
不吉なことを申しますと、仕事でばっちりキャリアを積んで、いざ!と第二子妊娠に踏み切った時に、流産や死産という形で失敗に終わる可能性も、なくはないでしょう。過ぎた時間は取り戻せない。高齢になってからでは、残された時間もチャンスも限りがあります。

以上のことから、私はトピ主様が純粋な気持ちで「子ども」「命」を授かりたいと本当に思っているのか疑問に感じます。
何もかも、発想が安易というか軽いというか…
まあ、気楽そうで羨ましいですが。

2011.5.11 19:43 34

時は金なり(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top