明日移植します
2011.6.27 12:15 0 5
|
質問者: ラームさん(39歳) |
色々考えてのことです。しかし、主人にはまだ話してません。判定日の結果後に話した方がいいかなと思っています。
今まで主人は不妊治療の事はあまり興味がないようで、病院へ行った事すらも知らない日も度々ありました。協力はしてくれましたが、私への関心がないみたいでした。
最後の移植のことを話したら主人はおそらく、「うん」と言うだけのような気がします。
この文章を読んで下さっているハッピーな方、私にも少し分けさせてください。
回答一覧
ラームさん、精神的に辛いですね。同級の立場でコメントさせて下さい。私は不妊治療歴10年以上、途中酷いバセドウシ病にかかり休みましたが人口受精は数知れず‥そのうち主人の重度精子無力、乏精子がわかり私も多嚢胞があり顕微受精にステップアップしました。5回の顕微のうち、繋留流産、子宮外を経験し、今も治療中です。採卵する度に酷いOHSSで入院‥主人は協力してくれますが、私の身体を思いもう十分だと言っています。でも主人と仲が良くてもセックスレスです。
奇跡的にも自然妊娠は0です。私も持病を持ちながらの不妊治療でギリギリの生活ですが、赤ちゃんを授かりたい思いで何とか切り詰め、助成金等で続けています。不妊治療は出口が見えないので心身共に金銭的にも辛いですよね。でもどうか思い詰めすぎず乗り越えてもらいたいです。
2011.6.27 14:58 19
|
はぐちゃん(39歳)
|
同じ39歳なので、お気持ちはわかります。
私も、5回も胚移植をしていますが、いまだに妊娠にいたりません。
明日の移植、うまくいくといいですね!祈っています。
2011.6.27 15:40 20
|
とも(39歳) |
私も明日、融解初期胚の移植です。そして2日後には融解胚盤胞の2段階移植にチャレンジします。不妊治療を始めてあっというまに3年経ちました。今日まで莫大な治療費と、海になるほどの涙を流しました。今回の移植で凍結胚はゼロになってしまいます。私達にとっても勝負の時です!ラームさん、旦那さんがあなたに関心がなければ治療に協力してくれませんよ!きっと心の中では理解し応援してくれてるはずです。どんな結果になっても夫婦間の関係を損ねては意味がありませんよね?パートナーを信じて「絶対妊娠すぞ!」て気持ちで明日に臨みましょうね。
2011.6.27 17:17 18
|
ひむろっく(33歳) |
ラームさんこんにちは
私は今日(27日)凍結胚の5回目の移植をしてきました。
もう凍結胚は残っていないので次は採卵からです。ダメだったら転院予定です
ご主人があまり関心を持ってくださらないとのことで…
もしかしたら関心がないように装ってくれているのかもしれませんよ?
いろいろ治療の事に口出したりしたらプレッシャーになると思って言わないでいたりとか…
うちの主人もまったく関心がない様子で、孤独の中通院していましたが、ある日あまりに悲しくなって「なぜ関心を持たないのか?」と聞いたところ、上記のような答えが返ってきました。
(言い訳かもしれないですがね…)
今日の注射は特別痛かったとか、こんな薬を飲み始めたとか、逐一報告はしていますが「へぇ」とか「うん」とかそんなリアクションが続いています。
治療をひとりでしてる感じがするけれど、
実際ひとりでは治療できないですよね?精子の提供だったりお金のことだったり・・・
何かしら協力してくださっている事に感謝しましょ
言葉にはしてくれないけれど、ご主人もいろいろ考えてくださっていると思いますよ
お互いいい結果になるといいですね
2011.6.27 19:35 22
|
にゃんたろ(34歳) |
私も同い年ですp(^_^)q
主人も治療に関しては、興味がない様子。
主人が仕事が休みの日が採卵になっても
車で送り迎えはしてくれても
一度も付き添ってくれた事がないです。
毎回、自宅で採精したものを持ち込むパターンです。
手どり10万くらいしか収入がない私ですが、
費用もすべて私です。
正社員で働いてた時の貯金300万も使い果たしました…
もうちょっと援助してほしいと思うのですが、
主人が2人だけの人生でゆっくり過ごしたい。って
考えですのでしょうがないですよね~
ほんとゴールが見えないですけど
自分が納得するまで、後悔しないようにがんばりましょうね!
2011.6.27 21:22 18
|
モコモコ(39歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。