B型肝炎の感染
2011.6.29 00:03 0 4
|
質問者: たろうさん(35歳) |
先日、子供を連れておばの家に遊びに行った際、離乳食をあげてくれたのですが、その際、直接はみていないのですが、離乳食の味見をした同じスプーンで子供に与えていたような感じでした。
その時は特に気にならず、帰宅後そのおばがB型肝炎である事を思い出し、急に心配になりました。
B型肝炎は唾液でも感染し、母子感染以外の感染が増えているともききました。
B型肝炎ワクチンを近々接種しようか考えていたのですが、感染の可能性があると接種する意味もなく、また感染しているかどうかの抗体検査にも数カ月を要すので、本心はおばに確認して、同じスプーンの使用がないのであれば、すぐにでもワクチンをうちたいと思うですが、どのような聞き方にせよ、やはり嫌な気分にさせてしまうのではないかと躊躇しています。
ただ、親族にキャリア―の人が何人かいますので、ワクチンを打ち始めても、抗体ができるまでに半年かかるので出来るだけ早めにワクチンをうちたいと思っています。
(今までは、おば以外の親族との接触はありませんでした。)
例えば、「この間ワクチンを接種しに行った時、抗体検査をまずするので、問診で最近肝炎の方との濃こうな接触はありませんでしたかと質問されたのだけど。。。」等、なんとか相手に嫌な思いをさせない方法で聞きたいと思うのですが、もし、同じような立場になられた場合は、皆さん確認されますか?
それとも、相手の気持ちを考えて、2-3カ月後に感染しているかの検査ができるまで待ちますか?
回答一覧
とりあえず、かかりつけ、なり、小児科に相談したらどうでしょうか?
唾液での感染は、かなり稀であり、そんなことで感染してたら、日本中、B肝だらけ、ですよ。
なにより、今、ココで、この内容の書き込みは、B型肝炎C型肝炎や、HIVなどの、知識不足や偏見からの過剰な反応や不安を煽るだけで、よくないと思います。
もちろん、お子さんの安全を守るのは母である、主さんだと思うので、ワクチン接種は積極的にしていいと思います。
おばさまへの確認?も、主さんの挙げている言葉でいいのではないですか?
どんなに言葉を並べても、おばさまの心境としては、何か、察するものがあると思いますし、「うちの子にふれるな」と、言われている気にはなるとも思います。
疑い始めたら、温泉や、児童館のオモチャや保育園や、、、不安は絶えませんよね。
2011.6.29 07:38 30
|
んー(35歳) |
C型肝炎の家族と暮らしていました。
その後私は妊娠し、血液検査では感染症は無かったです。
2011.6.29 10:20 65
|
結子(37歳) |
母がC型肝炎です。
もう、25年にもなるキャリアです。
同じ箸で食べる事もあります。
同じお茶を飲む事もあります。
でも、私は検査結果陰性でしたよ。
別の話ですが、友人が10年付き合ってた彼、
B型肝炎でした。
その彼とも別れ、新しく付き合い始めた彼と結婚。
そして妊娠。
産婦人科で行った検査結果は陰性だったそうです。
そんなに簡単に感染しないと思いますよ。
母として、子の事は自分の事異常に心配になってしまいますよね。
いいお母さんだと思います。
2011.6.30 14:52 10
|
きゅう(35歳) |
んーさん、結子さん、きゅうさん お返事ありがとうございます。
唾液での感染は稀だそうですが、最近唾液が感染源の水平感染が増えていると新聞にのっていたそうです。本当のところはどうなのか知りたいところです。。
んーさんのおっしゃるとおり、どんな言葉を並べたところで、おばの感情を害してしまいますよね。
今回は抗体検査ができる2カ月後まで待ってみようと思います。
結子さん、コメントありがとうございます。
C型肝炎はB型に比べかなり感染力が弱いそうなんです。
きゅうさん、子供が生まれてからというもの、色々な事に神経質になってしまっています。
最後のお言葉なんだか嬉しいです。
2011.6.30 20:30 34
|
たろう(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。