HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 育児休暇を取れるだけとっ...

育児休暇を取れるだけとって・・・

2004.5.27 23:18    2 25

質問者: やちごさん(秘密)

育児休暇をぎりぎりまでとって会社を辞めた方いませんか?

妊娠前から10年勤めてましたが、会社に対しての不信感その他
から退職しようと思っていた矢先、妊娠が発覚。現在産休中ですが
このまま育休をとって辞めようと思っています。

これってすごくいけないことだと思っていますが
そんなことしたら今まで支払った手当てを返せとか訴えられたり
することもあるのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は現在妊娠6ヶ月でまだ仕事を続けてる身です。
やちごさんの考えてることって非常識ですよね。
そのときになって、「無理だな」ってなるならともかく最初からそんな考えでいるなんて・・・。
人の親になる立場なのにね。少し考えて発言されたほうがいいと思います。世の中そういう人が増えると働く女性の立場が苦しくなるんですよ!!!!(怒)

2004.5.28 10:39 29

スマイル(28歳)

会社とは名だけのような父の経営する事務所にいます。事務が私なので、出産時の対応は自分で全てしたのですが・・・。

産前産後休暇及び育児休暇の間は会社がお給料を支払う義務はなくって、社会保険の方から(加入してる場合ですが)産前産後中は確か当時(5年前)で基本給の6割、育児休暇の場合は2割が支払われていたと思います。でも、結局自分の社会保険料を支払ったりするとマイナスになっちゃったりしてました。確か今は育児休暇中の支払い義務は免除されてるかとは思いますが・・・。

今の制度には詳しくなくって申し訳ないんですが、もし会社が育児休暇中も何割か給料だしてくれるような制度があるなら別ですが、そうでなければ自分の現金がでてくだけであんまり「会社が損して自分は得したわ〜」って結果にならないのでは?って思います。

もしも私の情報(というか記憶)が間違ってたらごめんなさい。

2004.5.28 12:35 15

一応会社員(32歳)

ごめんなさい、経験者ではないのですが、一言・・。
やちごさんの考えてること、別にかまわないと思うんですよ。
会社だって、社員の事情を考えず、退職させたり、転勤させたりするんだもん。。。10年頑張って勤めたんだし、それくらい、利用させてもらっても?!
ただ、この世の人間関係って、どこでどうつながってくるかわからないから、後ろ指さされるようなことは、やっぱり避けた方が賢明かも。。
育休とって、一度きちんと復帰して、それから、子供の関係でどうしても。。。という形をとってやめた方がいいんじゃないでしょうか?
やちごさんのやり方でやめちゃったら、会社で、語り継がれちゃうかも?!やっぱりそれってちょっと恥ずかしい・・。

2004.5.28 12:41 21

ぺんぎんくん(秘密)

ごめんなさい、経験者ではないのですが、一言・・。
やちごさんの考えてること、別にかまわないと思うんですよ。
会社だって、社員の事情を考えず、退職させたり、転勤させたりするんだもん。。。10年頑張って勤めたんだし、それくらい、利用させてもらっても?!
ただ、この世の人間関係って、どこでどうつながってくるかわからないから、後ろ指さされるようなことは、やっぱり避けた方が賢明かも。。
育休とって、一度きちんと復帰して、それから、子供の関係でどうしても。。。という形をとってやめた方がいいんじゃないでしょうか?
やちごさんのやり方でやめちゃったら、会社で、語り継がれちゃうかも?!やっぱりそれってちょっと恥ずかしい・・。

2004.5.28 12:41 17

ぺんぎん(秘密)

とんでもないですね。
もっとちゃんと考えてください。
ただでさえ、働く女性にとって厳しい世の中です。
貴方のような考えの方が増えると、ますます働きながら頑張っている人達が肩身の狭い思いをする事になります。

産休期間が終わったら、退職手続きをとったほうが良いのではないですか?

きついようだけど、無責任すぎますね。

2004.5.28 12:49 22

のんのん(30歳)

私自身ではありませんが、以前勤めていた会社で2人いましたよ。
1人は復帰するつもりで育児休暇を取ったけど、子供が生まれて
みると可愛くてしょうがなくてとても預けて仕事復帰なんて出来ない
ってことで退職されました。
もう1人は産休・育児休暇に入る前からそのつもりで、しかも課長にも
了承とってたようです。ボーナスが欲しかったみたい!?で育児休暇
途中で退職されました。

働く女性にとって産休・育児休暇って有難い制度と思うので、
その制度を悪用するようなことは・・どうかと思ってしまいました。
本当に制度を利用したい人が偏見のまなざしで見られかねませんしね。

2004.5.28 13:41 22

たろへぃ(31歳)

そんな事をする社員ってどうですか?
自分だけが良ければいいですか?
だから…女性社員はって言われるんですよ…。
育児休暇とか生理休暇とかをそういう風に使うから。

2004.5.28 13:52 18

りょうちん(秘密)

みきにゃんにゃんさんは弁護士さんだから詳しいんじゃないの?(笑)

2004.5.28 14:37 9

おちよはん(秘密)

悪い事だという自覚はあるんですよね?
それでも辞めたいのなら、まわりを気にせず辞めたらいかがですか?
そもそも計画的に育休取ってそのまま辞める気なのですから、始めからまわりのみんなの迷惑を考えていないのですよね?

会社はみんなが働いて得た利益をみんなで分ける所です。
あなたは育休中に自分の仕事をみんなにかぶせた上に、みんなが作った利益を分けてもらう訳です。復帰するものと考えられてるから、人員の補充もされない状態でです。
それを分かった上で「辞めたい」と言う自分の意志を貫くなら、ここで同じ仲間をつのるのではなく、みんなから軽蔑される覚悟を決めるべきです。

妊娠中なのに、キツイ事を書いてごめんなさいね。
でも女性の為の制度を悪用されると、まわりの女子社員の評価が下がってしまうのです。あなたがここで同じ仲間を見つけることで安心するように、あなたがそういうことをすると社内の女子社員が「あの人もやっていたし、いいよね〜?」と同じ事をするかもしれません。そして「女はこういう事があるからちゃんとした仕事をまわせない」となってしまうのです。生活に困っているわけではないのなら、悪用して欲しくないのです。

育休中「いつ会社に言おう」「どうやって言おう」とビクビクしているくらいなら、いっそ早めにケリを付けた方が精神的にも良くないですか?育児って精神的にも大変だから、不安要素は今のうちに取り除いておいた方がいいですよ。お金には変えられません。

2004.5.28 15:08 18

かりん(2歳)

そういう目で見られてもいい覚悟でしたら、やればいいと思います。
それが生きる術なんですよね…。

2004.5.28 15:24 17

みるく(33歳)

お金の面で、得できるのかまたは損するのかわからないですけれど、訴えられたりお金を請求されたりすることは無いと思います。
でもやはり、飛ぶ鳥跡を濁さず、かなって思います。
世の中って全てつながっているから、自分が他人にかけた迷惑は必ず自分に返って来ますよね。
会社に頭にくることって多いけれど、あんまり真剣に頭に来ているとつまらない毎日になっちゃうかもしれないですよ。
我が子が産まれると、幸せのあまり、きっとつまらない事に腹を立てていた自分に気がつくと思います。
(私も、以前会社での立場や待遇に、憤慨していた一人です。)

2004.5.28 15:49 9

メロン(29歳)

自分だったら、多分やらないとは思いますが、
そういう人沢山いますよ。
統計的にも産休&育休をとった人の約半数の人が
一年以内に結局やめてしまうということです。

確信犯か、やむをえない事情があるかは判りませんが、
会社なんてもんは、代わりの人材は沢山いるもんです。

あまり、気にしないでお好きなようにしたらいいのではないかと
思います。

2004.5.28 16:37 13

えどっこ(33歳)

育児休暇は、復帰することが前提で取得できる休みだと思うので、やむを得ない事情(育休中にご主人が転勤になってその土地を離れることになったとか)を除いて、育休中、育休後の退職は好ましくないと思います。
産休終了時に退職されたらどうですか?

2004.5.28 17:49 8

コウ(34歳)

私は現在妊娠中の働く主婦です。

私の会社は育児休業は3年までとっていいのですが、
他の部署に妊娠しては育児休業を取り
休業中に次の妊娠…
もう5年くらい彼女を見ていません。
でも、会社は解雇しないんですよね〜 不思議!

もう、みんなの語りぐさになっています。

私も同僚に
「まさか●●さんみたいなことしないよね??」
と、釘を刺されています。

育児休暇中の手当の事ですが、
社会保険だったか、失業保険だったかから
支払われるので、返納請求はこないと思います。

やちごさんは会社に恨みがありそうだし
別に会社の人たちと金輪際関わりなく暮らしてゆけるのなら
いいんじゃないですか?

こういう人がいるから、女性の立場が悪くなるなんて
言っている人もいますが、
男性だって、ひどい人は相当います。
結局は自分の能力とやる気が勝負だと思います。
ちゃんとやっている人は、それなりに認められますよ。

女性だから、男性だからと一まとめに考えるのはナンセンス。

自分の人生なんだから、悔いの無いように決めて下さいね。


人は人、自分は自分です!

2004.5.28 18:15 15

ぞうさん(33歳)

やちごさん、こんにちは。やちごさんの所はどのくらい休めるのでしょう。

私の知人は無給の産休ですが、とってからやめましたよ。最初から戻るつもりはほとんどなかったそうです。無給ですから、ちょっと違うかな。

直属の上司にやんわりと戻らない可能性がガきりなく近い旨を伝えてはどうでしょう?その反応によってやめる時期を決めることも出来ませんか。休みを取ったらそのあと何年かは働かなくてはいけないという規則があるのでなければ、受け入れられるかどうかは会社や団体によるのでは。

2004.5.28 21:57 9

えりな(秘密)

わたしも10年以上勤めた会社を産休−退職したかったのですが、妊娠せずもうすぐ退社します。
育児休暇とって辞めてもいいと思います。使える制度は使って損しないようにしてください。
そんなに会社に忠誠しても、会社って従業員にはけっこう冷たいです。
子供を産むだけでも社会に貢献しているのだから、私だったら気にしません。

2004.5.28 23:32 24

みき(秘密)

私は二人目妊娠中であと10日で産休に入るんですが、働いてます。
あのー、お金返したり訴えられたりしなければ決行されるんでしょうか・・・。
実は私の先輩にも何人かそういう辞め方をする人がいました。
なので一人目の時はかなりくどく「本当に復帰する気が有るのか」ということを聞かれました。
会社は復帰後の配置(本いた部署に復帰しますが)を考えていますので、突然退職されると会社にとって損害がでてしまいます。それにそれをカバーしなければならない人も出てくるので、かなりまわりには迷惑をかけてしまいます。
私は今回二人目なので、一応復帰の実績があり一人目ほどくどくは言われませんでしたが、会社へというより自分の同僚たちにある程度の迷惑(自分の持っている仕事をカバーしてもらわなければならない)をかけることになります。
あなたも、そうやって産休をとられたんでしょうから最低限の誠意は見せた方がいいと思います。
みなさんがおっしゃるように、後々産休をとり復帰してやっていこうという人もやりにくくなります。
辞めようという気持ちになったのなら、すぐにでも会社に連絡するか、または一旦会社に復帰し、ある程度の引継ぎをきちんと行って正式に会社を辞職するのが社会人なんじゃないかと思います。

2004.5.29 11:51 10

にゃん(30歳)

会社の同僚からの笑い者になる覚悟なら良いのでは?
信頼できない人だと後ろ指指されるはずだから・・・。
育児休暇は会社復帰するのが前庭にあるもの、ギリギリまで
育児休暇取って退職?あり得ないくらい非常識ですね。
普通、辞のにギリギりまで育児休暇取る人は居ませんからね。

2004.5.29 11:58 13

ゆき(28歳)

いま2ヶ月のフルタイムワーカー妊婦です。
育休も早めに切り上げて、仕事に復帰したいと考えています。

せっかく産休、育休の認知が進んで女性が一生働ける環境が整ってきているときに、そういう方が増えるのは逆流ですので止めていただきたいですね。
あと、再就職する気もないのに失業保険目当てでハローワークに来ている妊婦さんも居ますが、どうかと思います。
「もらえる権利のある金もらって何が悪いのよ!」「そうよそうよ」
でしょうけど。

2004.5.29 15:03 10

しん(37歳)

以前、総務を担当していて、1人育児休暇をとっていた方が
いましたが、毎月の給料はマイナスで、
(保険料だったか地方税だったか、忘れました・・・。スイマセン)
育児手当て等は、
復帰後、6ヶ月働いたという実績があって始めて、何割りかが
支給されました。
出産手当、一時金は普通に出ますが。

今の時期で産休でしたら、ご主人の扶養に入れるだろうし、
損得を計算してから、決断されてもいいのでは。
育児休暇時も結構手続きがあり、大変だったような記憶が・・・。
(振込み手数料とか、証明とか・・・。)
はっきり覚えていなくて、すいません。

ただ、簡単には育児手当てはでません。ということです。

2004.5.29 20:35 10

はなまる(31歳)

数年前ですが独身時代8年間働いた職場を退職したのですが、
(他の畑に転職したかったので)上司も良い人で
一ヶ月程、残りの有給を入れてくれて、しかもその月の公休も
入れてくれて、実際、退職する一ヶ月前は会社に行きませんでした。

その間に職場では人材募集の広告を打ったり、面接等をして
私も引継ぎをして人員不足とかは無かったのですが、退職日には
菓子折り持って挨拶に行きました。勿論、辞める3ヶ月前には必ず上司に
伝えました。会社の身になって考えると、会社にも負担があるのですよ。
一応、仲の良い先輩、上司には相談とかしてみてはいかがでしょうか。
そのまま辞めると、長年勤めたのに、やちごさんの人評も
よくないと思います。

「立つ鳥、跡を濁さず」ですよ。双方どちらも良い状態になるのが
ベストだと思います。今でも会社は、産休を取っているやちごさんの
「復帰」を疑いもなく待ってるのでしょ?(^^)

2004.5.31 18:19 12

よったん(秘密)

大丈夫よ!やっちゃえ!やっちゃえ!!育児休暇だって、あなたには、取る権利があるし、いろいろと事情が重なっちゃった訳だし・・。
これから先、会社に義理立てして、育休後働いたって、いきなり、リストラってことも、今の世の中考えられるんだよ。
どなたかも、生きる術って言ってたけど、私もまったく同感。
人間関係だって、解ってくれる友達と続けていけばいーじゃん!

2004.5.31 19:46 43

よしこ(秘密)

別に構わないでしょう。会社も社会もまだまだ女性に冷たい
です。利用できるものは何でも利用しましょう。

2004.6.1 13:58 22

匿名で…(秘密)

みなさんの色々なご意見、大変参考になりました。
確かに私の使用としている行為は無責任だと思います・・・
でもこのまま育児休暇を取って退職する決心がつきました。
反対、賛成意見ありがとうございました。

2004.6.2 23:51 14

やちご(秘密)

このレス賛否両論色々で面白かったです。
育児休暇中、無給になっても確かに国からお金はもらえます。
現在は社会保険も免除になるので、本人も会社も腹は痛みません。
しかしみなさんご存知ですか?
この育児休暇中の国から貰えるお金って、皆さんや皆さんの旦那
様の給料から毎月天引きされている雇用保険料から支払われているの
ですよ。つまり私達が一生懸命働いたお金をこういう人に使われているのです。だから財政が苦しくなって雇用保険の一番身近である失業保険の給付もどんどん減らされてきているのですよ。

2004.6.12 20:49 12

ペンギン(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top