派遣パートが急なお休みを取りたい場合…(長文です)
2011.7.23 18:01 0 7
|
質問者: さつきさん(37歳) |
体外受精のため、正社員を辞め、現在は派遣会社に登録し短期契約パートとして働いています。8時~14時のお仕事で、通院には無理がありません。
いろいろあって、次周期にようやく体外受精できることになりました。
ところが…スケジュールの詳細な説明を聞いてみると、採卵は午前中しか行っていないとのこと。1日ぐらいはずらせる、とのことですが、例えば採卵が水曜日になってしまうと、水・木曜が仕事のため、下手をすると採卵ができなくなってしまいます。
採卵のために、点鼻薬と注射(通院)が毎日続きます。それで採卵できないとなると…しかもまた次回まで2~3ヵ月あけなければなりません。
ではパートの契約期間(あと4ヵ月あります)が終わってから…とも思いますが、加齢を感じることの多い現在、できるだけ早く体外受精をしたい気持ちでいっぱいです。
仕事をお休みして迷惑をかけたくないのですが…それに派遣会社の担当さんからも、仕事を休んでくれるなと言われています。ただ、仕事内容としては、誰にでもできるものではあります。
派遣社員・パートさんで、1日お仕事をどうしても急に休ませてほしい、というときはどうされていますか…?
週明け派遣会社に聞いてみようかとも思うのですが、休みを取らなくてはいけないかどうかも不確定で、どう伝えて良いか考えあぐねております。
回答一覧
採卵してから副作用出る場合が多いです。
私は21個採卵したのでその後腹水でお腹は腫れ苦しかったです。
1日だけの休みで大丈夫か心配です。
2011.7.23 19:40 39
|
ひー(32歳) |
私も派遣で不妊治療してました。
主さまの契約で年休は給付されますか?
年休があれば休んでもいいと思いますが、年休がなければ、病気でもない限り休むべきではないと思います。
不妊治療は病気など突発的なアクシデントではないので、主さまのような場合、「どうしても休まなければならない」という理由にはならないと思います。
たとえ誰にでもできる仕事だったとしても休めば誰かに負担がかかるので、私は年休がつくまで治療をお休みしてました。
主さまは営業から「休んでくれるな」と言われてるんですよね?
それなら休むべきではないと思いますけど。
でも、仕事は辞めたくない、尚且つ不妊治療もしたい、というなら営業に治療のスケジュールなどを伝えて突発的な休みが必要だと伝えればいいと思います。
あとは営業が理解を示してくれるかどうかですよね。
2011.7.24 09:49 34
|
ハケン(37歳) |
元、派遣の営業の立場です。
スタッフさんには「なるべく休んでくれるな」と建前ではいいますよ。おそらく、派遣先に言われているんだと思います。
前任者が休みがちだったとかで・・。
相談したところで、おそらく「なるべく休むな」って言われると思います。
ただ、もちろん急病とか、身内の不幸とかどうしようもないことがあるのは分かっているので、急病等で休んでもいいと思いますよ。
ただ、パートなんだし、急に休んでも別に構わないでしょ的な考えはngですが。さつきさんはきちんと考えていらっしゃるし・・・。
私も体外で授かりました。
頑張ってください!!
2011.7.25 09:44 28
|
こな(33歳) |
こんにちは。
私は今の主さんが、何をとるべきか だと思います。何を今一番大事に思っているか。何を優先するか。ではないでしょうか?
派遣の仕事が休みにくくてもご自身で、今は不妊治療を優先すべきと思うなら、嘘でも急病で。。。とか休もうと思えば休めますよね?それで、首になっても、自分は今は治療を優先したいと思えば、仕方ないと思えるはず。それとも、仕事が大事と思えば、スケジュールが、かぶったら、次回に!と今は、仕事へいかないとと思って行きますよね?もう主さんの中で答えがでているのではないでしょうか?
私は今、妊娠することが一番大事なのでお金は、ありませんが、仕事もやめ、趣味の習い事もやめています(スケジュールの関係や体がしんどくて急に休んだり、先生に迷惑もかかりますので)そして、友達とあうのにも、予定を変更させてしまったらごめんなさいといい約束しています(治療のことはいっていませんが、最近、体調が安定してないので。。。と)旅行などの予定もかぶらないように入れたり、何かと気をつかっています。働きたいなと思うけど、副作用の心配や先方にも迷惑がかかるし、急な休みなんてなかなか理解してもらえないし。。。主さんは、働く前に、そのようなことは考えませんでしたか?
仕事もやめ治療に専念し結果、子供ができない。なにも残らなくて、そうなっても、むなしいけど、今の私には治療に専念することしかできないし、後悔したくないので、そうしています。
両方とりたい気持ちもわかりますが、大変難しいです。よっぽど職場に理解してもらうか内職などされてはいかがでしょうか?
2011.7.25 12:13 26
|
夢子(28歳) |
私も今年の4月まで派遣をしていました。
去年から体外受精にチャレンジしています。
私の場合ですが、営業担当と派遣先の上司に事情を説明し、急な休みにも対応して下さいました。
(職場の環境や人間関係にもよりますが)
採卵や移植の時は、体調不良を理由に休んでいいと言われました。できれば上司には話しておいたほうがいいと思います。理由を知らないで休まれると、派遣会社の信用問題にもなりますからね。
やはり営業担当はできるだけ休むなとは立場上、言うと思います。相手の派遣先にも迷惑をかける事になりますからね。
派遣先の上司に相談しにくいなら、体調不良を理由に休むしかないですね。
その分、仕事を一生懸命に頑張ってくださいね。
採卵が上手くいくといいですね。
お互いがんばりましょうね。
2011.7.25 12:38 28
|
もも(秘密) |
長く派遣社員として働いているものです(私も治療中です)。
短期のお仕事ならばお休みはNGだと思います。
単発・短期のお仕事はその期間に1日でも休まないとダメな日があれば、採用されないことが多いですから。
急病は仕方がないという人もいますが、体調管理も自己責任というのが今まで派遣をやってきた中ではよくいわれますので私はどんな理由があってもお休みはなしだと思っています。
ただそこまで厳しくない会社もあると思いますので、今後のことも考えて正直に派遣会社の人と話をする方がいいかと思います。
他の方のレスにもあったと思いますが主さんが真面目にお仕事に取り組んでいる方だからこそのスレだと思います。
うまくいくといいですね。
2011.7.26 09:15 18
|
ラベンダー(38歳) |
ひーさん、ハケンさん、こなさん、夢子さん、
ももさん、ラベンダーさん、
お礼が遅くなってしまいましたが、
お返事大変ありがとうございます。
自分一人で考えていると煮詰まってしまいがちでしたが、
こうして色々な視点でアドバイスをいただいて、
なるほど、と思ったり
新しい気づきがあったりして
心が軽くなる思いでした。
IVF後の副作用の出現について医師に
「個人差はあると思いますが、皆さんお仕事とか
されながら副作用とかは大丈夫なんですか?」
と聞いたときは 「ええ。」という簡単な返答でした。
OHSSの可能性は考えておきたいと思います。
短期契約なので年休はつかず、
やはり本来休むべきではないのですよね。
家にいる生活にストレスを感じ
(それまでの生活とのギャップも大きかったので)、
これはかえって妊活によくないと思い
治療の妨げにならない範囲で、
かつ妊娠の可能性も考えて短期で・・・と考え
この仕事を紹介いただいて始めることにしました。
しかし、肝心の体外受精の採卵が、午前中しか行っていない・・・
というのはスケジュールの把握不足で自分のミスです。
いろいろ考えた結果、
契約期間中のIVFは自然周期にしようかと思っています。
副作用が少なくてすみますし、
採卵のタイミングがずれて排卵済となってしまったら
それはそれでしょうがないとまだあきらめがつきます。
お休みについては、同じ会社に曜日違いで勤める派遣さんに
採卵予定付近の勤務日を1日交替をお願いしてみようか
と思っています。
営業さんにもそのように言って相談してみました。
刺激周期での採卵は、契約終了後にしたいと思います。
長々と書いてしまいましたが、
皆様、本当にありがとうございました。
赤ちゃん待ちの皆様や私のもとへ、
それぞれ良い時期に赤ちゃんが
舞い降りてきてくれることを祈りつつ・・・☆
2011.7.27 17:44 16
|
さつき(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。