HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 流産して2ヶ月たちますが...

流産して2ヶ月たちますが・・・不調です。

2011.7.27 09:27    0 1

質問者: aiaiさん(41歳)

IVFで陽性反応が出たものの流産し、手術を受けました。
6月初めのことです。
その後の診察では順調に回復しているということで、30日で生理も来ました。

過去に不育検査を受けましたが、問題ありませんでした。
でも流産回数も多いため、さらに詳細な検査を新横浜の不育専門病院に申し込んでいますが、4か月待ちです。
検査が終わったらまた採卵から始めるつもりです。

IVFをするために仕事を辞めたため、時間はたっぷりあるので、今は検査がはじまるまでは体づくりをしていますが、なんだか毎日体がだるくて仕方ありません。

高齢でIVFによる流産なので、仕方ないと思っている部分もあり、体も心も立ち直っているつもりなのですが、やはり体に影響あるものでしょうか?

とりあえず今できることと思い、気持ちは前向きにエアロビ、ヨガ、ゲルマニウム温浴などいろいろと努力して毎日を過ごしているのですが、人と会うことがないから元気が出ないのか・・。
主人の会社が7月からサマータイムのため、それに合わせて朝6時に起きていますが、その生活になんとなく慣れないからか・・。
(でも睡眠は6~7時間とれているので足りないわけではありません)
仕事も通院もなく、自分で時間を決めて運動していても暇といえば暇なのでそれが辛いのか・・。
先日は主人の夏休みに合わせて海外旅行に行ってきて、とても楽しく気分転換できましたが、帰ってきたらまた日常に戻り、なんだか不調なんです。

流産後、なんとなく不調だった方いらっしゃいますか?
これはもしかして鬱なんでしょうか?
自然に治るのを待つしかないでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

流産大変でしたね。私も経験があるのでお気持ちお察しします。私も38歳の時にはじめての体外で9週目の心拍確認後、繋留流産になり手術をしました。すでに母子手帳ももらいにいき、分娩予約もし、産む気満々で期待していただけに駄目になった時のショックはすごく、その後は半年たってもずっともんもんとして、1人でいるとウルっと涙がでましたね。ただ、胎児の染色体検査をしたら、XYの性染色体が足りない、モノソミーという異常があることがわかりました。胎児の染色体検査をしていなかったら自分のせいだともっと落ち込んでいたと思います。

私の場合、その後も何回かリュウザンを繰り返しています。2回目の移植も7週で胎盤が流れ出し完全流産、3回、4回目はたいのう確認後、育たずに流産になり、結局リュウザンをくりかえすたびに、そうそう泣いてもいられなくなり、だんだん慣れて強くなりました。むしろ気持ちの切り替えが早くなり、早く、次の移植を目指そうと体調を整えるようになりました。不育症の検査も受けましたし、私と夫の染色体の検査も受けましたが異常なし。結局、卵の質の問題のようでした。現在、5回目の移植でなんとか着床し、今妊娠4ヶ月です。ここまでくるのに2年もかかってしまいました。

なかなか気持ちを切り替えるのは大変だと思います。でもなるべくなら良い卵に巡り会うために採卵を続けたほうがいいと思います。

私は繋留流産とそうは手術の後、1ヶ月後に生理はきたものの、妊娠した時にでるホルモンHcgの値がゼロにならず、なかなか採卵をすることができませんでした。

私は特に生理周期が長いので、普通の人だと数ヶ月で戻る(ゼロになる)らしいのですが、結局、半年以上あけて採卵にのぞみました(これは長すぎるそうです)。Hcgは移植の時に多少でていてもいいのですが、採卵周期の時にその値がでていると、卵胞が育たない、卵がとれないそうです。Hcgは妊娠を継続するホルモンなので、微量でもその値があると、卵胞を育てる卵胞刺激ホルモンを抑制してしまうために、卵胞が育たないのだそうです。

時間はかかりますが、少しリラックすしてかまえた方がいいと思います。ただ、クリニックへは通って排卵のチェックや血中のHcgの検査などは受けて、万全のコンディションになったら採卵ができるようにしたほうがいいです。

2011.7.27 09:59 29

るり(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top