子ども手当の所得制限・・
2011.7.27 10:41 1 69
|
質問者: あなぐまさん(30歳) |
子ども手当の所得制限って、どう思われますか?
年収850万以上で決まりかけていますが・・
うちは所得制限の対象になります。
しかし、所得が高い分所得税だったり社会保険料だったり住民税だったり、かなりの額納めているのです。
本当に、毎回明細を見ると泣きたくなるほどに。
当然保育料も高額ですし。
その上子ども手当政策のために子どもの扶養控除もなくなり
しかし我が家は子ども手当はなし・・で、結果うちは増税です。
年収が高いからといって全部が収入なわけではないし、
かなり税金や社保で持っていかれているので
実際暮らしはほんと質素なのに・・・
あるところから取る体質は仕方無いと思うので
所得に応じて納税額を変える方式は仕方ないのでしょうが
手当として出すものは平等に出して欲しいと思ってしまいます。
子ども手当政策によってむしろ増税なんて、おかしいです・・・
みなさんはどう思われますか?
回答一覧
おっしゃるとおりです。
どうしても所得制限をかけたいなら、「世帯主一人の所得ではなく、子供の両親の所得を合算」してもらわないと。
今までだって不満があったので、これか扶養控除の復活かどちらかをしてもらわないと、大幅増税のみ残った形になってしまいますからね。
うちは子供二人で所得税率は2割ですから、控除廃止の増税はかなり厳しいです。
2011.7.27 12:11 49
|
匿名(秘密) |
年収850万↑で質素な生活って何?
子供2人いて夫婦合わせて400万前後で生活してる者から言わせてもらえば子供手当て廃止になるくらいならあなた達のような人達は我慢して欲しいです。
2011.7.27 12:36 167
|
あんず(27歳) |
子供手当ていらないから税金を元通りに戻せ(怒)!!
2011.7.27 13:02 80
|
匿名(35歳) |
分かります。最低でも扶養控除を戻してほしいです。
かなり増税になるので。なぜ子育て世帯が他の子育て世帯を支えなくてはならないのか?既に税金数倍払っているのに。
というより子ども手当廃止でいいです。
それと夫婦合算の所得にというのも賛成です。
法案に穴がありすぎます。
2011.7.27 13:04 91
|
me(33歳) |
所得制限、大賛成です!
2011.7.27 13:04 77
|
たま(秘密) |
子ども手当てはもともと期待していなかったので変更になろうが一向にかまいません。
その日の生活がやっとで貯蓄すらできない家庭から取れというのもおかしな話ですので、比較的生活にゆとりのある家庭から取るのは当たり前ではないでしょうか。
手当てとして出すなら平等にというのも本当に無ければ困るという家庭と無くてもやっていける家庭を一緒にするのはどうでしょう?
ただでさえ借金大国なのに、震災でさらに莫大な資金が必要になるのですから、子供の未来を考えると増税も必要だと思います。
主さんは働いているのですよね?
ご主人1人で850万以上+主さんの所得もあるわけですから、保育料を差し引いても十分裕福な部類に入ると思いますが。
本当に痛いのは夫の収入850万ギリギリの専業主婦世帯です。
うちはどうもギリギリで該当しそうです。
暮らしは主さんより質素だと思います。ですが仕方ないです。生活できないわけではありませんから。
2011.7.27 13:19 31
|
みよ(30歳) |
もともと、民主党の子ども手当政策が発案された時点で、
そして、私たち国民が、民主党に政権を与えた時点で、
子ども手当や高速道路無料化などほとんどの、政策は、根本的に、無理があったので、こういう結末になることは想定できてたんですよね、、、。
あのとき、民主党は、『埋蔵金がある』とか『仕分けする』とか、年月が経ってみれば、本当に、ため息しかでないようなことを言って始めた政策です。
今となっては、最終的な増税のための、遠回りな、政策だったんじゃないか、とさえ、思えるくらいです。
今回の震災は、予測できないことでしたが、それがなくても、こういう結果になるのは、薄々、、国民は気付いていたじゃないでしょうか。
我が家も、今の時点で子なし夫婦で、860万以上の所得制限内にはいる家庭です。
そして、びっくりするぐらい、所得税、住民税、他もろもろ、支払っています。そこは仕方ないと、理解しようとしています。
子ども手当など、もともと期待はしてなかったのですが、
元の児童手当並みの、給付も受けられなくなるような状況で、ため息がでます。
民主党は何がしたかったのでしょうか?
子ども手当の当初の目的が、ぶれすぎてきていて、
所得がそれなりにある世帯が、子ども手当受給世帯の子育てを支援していく、、、そんな形になってきているんだと思います。
2011.7.27 13:40 37
|
なつ(秘密) |
我が家は制限にひっかからないんですが、不公平だと思いますよ!
高収入の家庭の方は、それなりに高額な税金払ってるし、高収入の人はその位我慢して欲しいとレスしてる方の方がおかしいなって思います。
そういう方は、他力本願で生きているのですかね?だから低所得なんじゃないですか?
2011.7.27 13:46 138
|
匿名(30歳) |
収入が高い人はそれだけの努力をしたからでしょうね。
家が貧しくても自分で勉強したり、今からも勉強して資格をとれば所得は上がります。
子どもが小さい事を言い訳に働きに出れないなら
今のうちに資格でもとって、子どもが大きくなったら働けばいい。
給料の少ない会社だからと諦め、所得の高い人に噛みつくのは筋違いですねー。転職するスキルもないダンナなら奥さんが頑張ればいいのに。
ただ、子ども手当てはいらないなー。
2011.7.27 14:03 90
|
aki☆(29歳) |
私は不妊治療中で、まだ子供はいませんが、もしできたら、所得オーバーになって子供手当いただけないと思います。
でも、今うまれても、中学校までで、主人は定年になってしまうし、私もがんばって働きますが、大学まで行かせられるか不安です。だから、少しでも今のうちに貯蓄したいですが、不妊治療で毎月十万単位で出費があるし、全然無理です。所得制限があるのならプラス年齢なども考慮してほしいです。まったく平等にするのは難しいでしょうが。。。なんだが、がんばって税金もいっぱい納めながら治療もしてるのに、不妊治療補助の所得制限もひっかかって補助してもらえないし、損した気分です。(愚痴になってしまいすみません)
2011.7.27 14:28 40
|
るん(38歳) |
手当てが開始した当初から
こうなると思ってましたので、驚きも落胆もありません。
我が家も減額対象家庭です。
共働きで2人で市民税だけで8万円近くお支払いしてます。
それなのに
私は非常勤勤務(週4勤務)のため
認可保育園入れるのは優先順位が低く
高額かつ遠い無認可の保育園に入れるしか手段がありません。
子供手当てでお金をばら撒く前に
まずはその予算で公共施設/サービスの充実を図って欲しいです。そこから雇用も生まれる可能性も十分あるわけですし。
(保育園の先生やデイケアスタッフなど)
あと収入があっても、必ずしも全員が豊かな暮らしをしているわけではないと思います。
我が家は主人の実家が海外のため、帰省には飛行機代だけで大人2人で最低30万円かかります。子供は小さいのでしばらく無料ですが、2歳を越えれば大人の半額。
収入だけでは家庭の事情って分かりませんよね。
ご両親と同居して、家賃がないご家庭だってあると思いますし。
2011.7.27 14:52 32
|
まままうす(33歳) |
年収850万↑で質素な生活って何?
と書かれている方もいらっしゃいますが、実態はそうでもないって本当ですよ…
これってなってみてからわかるんです。
我が家は世帯年収300万以下から1000万弱になりましたが、税金、保険、保育料、ほんとスゴいですから(涙)
まぁうちは自営なので余計に負担が大きいのですが、700〜1000万以下程度だったら生活の質自体はそんなに大差ありません。
今までよりちょっとグレードのいい家電が買えるかな、ぐらい。
一度、どれだけ税金払っているかお見せしたいです…
2011.7.27 14:55 75
|
ぼたん(33歳) |
うちは多分、所得制限にひっかかります。
所得制限以上の場合、減額されるのかゼロなのか
今の時点では分かりませんが
「所得制限をもうけるのは子供手当の趣旨からはずれる」って
ハトヤマさん言ってたのに、もう何のための子供手当なのか
どんどん分からなくなってきてますね。
いっそ子供手当なんて廃止すればいいのにって思います。
でも、この不景気でリストラ、震災の影響、シングルで懸命に子育て、アルバイトをかけもちして月収10数万円の人など、今、本当に子育てにお金を「必要」としている家庭もあります。
そういった深刻に困っている家庭にだけ、今よりもっと手厚く支給するシステムにすればいいのにって思います。
2011.7.27 15:03 31
|
バタフライ(38歳) |
収入の多い人はそれなりの仕事量をしてると思いますよ。
もしくは、学生時代に私達が遊んでいる時も、勉強していた人達が多いと思います。
高収入の人を目の敵みたいに言うのっておかしくないですか?
仕事は自由に選べるのだから、高収入になるチャンスって誰にでもあると思います。
頑張って成り上がればいいのだから。
家は所得制限に関係ない年収ですが、主さんの気持ちはわかります。
子供手当というものが、そもそも間違いだったと思っています。
2011.7.27 15:07 96
|
はるか(38歳) |
日本は所得が多い人にはホントに冷たい国です。低所得の人には何処の国より優しい。
2011.7.27 15:32 50
|
はらはら(32歳) |
世の中なんて不公平なもんですよ
収入関係のみでなく人間関係でもそうじゃ
ありませんか?
2011.7.27 16:05 21
|
ロダン(30歳) |
あなぐまです。
沢山のご意見、びっくりしました。
皆さまありがとうございます。
色んな考え方がありますよね。。。
所得制限以上の家庭であっても手当が欲しい、というより、
「同じく子育てをしている世帯なのに、むしろ増税はおかしい」と思うのです。
手当はもらえなくて良いので扶養控除は戻してほしいです。
独身者とほぼ同じ税制なんておかしいです・・・
子どもは2人ですが、税金や保育料などでもすでにかなりの額を払っているのに・・と思ってしまいます。
2011.7.27 16:47 33
|
あなぐま(30歳) |
うちも年収850万以上ありますが、めちゃくちゃ税金払っています。
年収低い人は高い税金を払えないから仕方ないかもしれませんが、
努力してお給料の良い仕事をしていても税金でもっていかれます。
不公平ですよ。
2011.7.27 17:04 62
|
すう(28歳) |
ジネコは高所得家庭が多いですからね。
私は所得制限には賛成です。
所得がないなら子供を作らなければいいとか、あてにしているのは間違いとか言いますが、高所得の人は無くても子供を育てられるのだからいいんじゃないですか?
たくさん勉強しても頑張って働いても所得の低い人だっていますしね。
税金で多く取られても1000万が500万になったとしても500万は残るのだから。もっと低くても生活している人もたくさんいますよ。
児童手当の所得制限は文句がなくても、一度子ども手当として貰えたのがなくなる時は不満なんですね。
扶養控除の廃止は痛いですけどね。
個人的にはもう少し所得制限を付けて扶養控除を復活させてほしいです。
2011.7.27 17:26 35
|
マイル(33歳) |
このようなスレが立つと必ず高所得者が低所得者を「努力してない」「学生のころ遊んでいた「高額所得者ほど働いてない」とおっしゃる方がいらっしゃいますが、本当にそればかりが原因でしょうが。低所得者の方でも頑張って働いている方々はたくさんいらっしゃると思いますが...。
2011.7.27 17:51 79
|
なんだか....(32歳) |
どうでもいいけど、所得制限有の児童手当、扶養控除有の自民党政権下の状態に戻して欲しいです。
こども手当以上に所得税と扶養控除分で増税されて痛いだけです。
児童手当やこども手当なんてどうでも構わないから、税金を元に戻して欲しい。
それから私もどこかで線引きが必要なら所得制限は仕方ないにしても、高所得者は我慢しろって考え方はどうかと思います。
高所得になるには運だけじゃなく、学歴含めそれなりに努力と投資が必要ですから、悔しかったら自分も努力すればよかったのにって思ってしまいます。
2011.7.27 17:52 39
|
匿名(34歳) |
あー本当に、こども手当要らないんですけど。
実際、それをどれだけあてにしてる人がいるんでしょう?
疑問です。
2011.7.27 17:54 31
|
タックス(35歳) |
たくさん勉強して頑張って働いても所得の低い人ってあんまりいないでしょう・・
就職するまでに本当にたくさん勉強していたらそれなりの会社についてそれなりの収入があるはずです。
所詮収入が低い人はそれだけのことしかしてこなかった人だと思いますよ。
本当にたーーくさん勉強して頑張って働いてる人は貰えてますって。
そんなのただの僻みでしかないですよ。
いい会社に入れなかったご自身やご主人を自ら悔やんでください。
運や親のコネだけで生きてる人なんてそうそういませんよ。
高所得の人にたてつくのはやめましょうね。
2011.7.27 18:10 71
|
えーっ(32歳) |
ナースのなんだかさん。
もちろん、低所得の人でも頑張って働いている人はいるでしょう。
そんなの、当たり前でしょ?
自分がその仕事を選んだのに、高所得の人を悪みたいに言う人がいるから、それは違うと言われてるんだと思いますけど。
努力してきた人に、所得が多いからあなた達が負担しろなんておかしいでしょうに。
努力もなく高所得で楽な仕事についている人なんて、極少数の人間だけじゃないですか?
2011.7.27 18:38 56
|
なんだかな~(秘密) |
横ですいませんが、あんずさん。
ご存じないから仕方ないのかもしれませんが、年収850万円以上のサラリーマン世帯の税額は、泣きたくなる位高いんです。
我が家も実行税率が約33%なので、額面と手取りは全く違います。
しかも今回のこども手当含め、各種手当は全くもらえません。
我が家よりもご主人の年収が大体2~300万円程下回っている親戚の家庭の方が、実際「得」な生活をされています。
額面給与が高い人間が愚痴っているのに腹が立つのかもしれませんが、これが現実ですよ。
暴言とも取れる文句は、よく実情を把握された上で仰って下さいね。
2011.7.27 19:02 53
|
聞き耳(28歳) |
うちも旦那、所得制限の対象です。
私も正社員で働いていますが、旦那は私の給料以上の額を納税しています。
高所得の人って本当に驚きの金額を納税してるんですよね。
旦那は子供の頃本当に苦労した人です。だからメチャクチャ勉強して努力して今があるんですよね…
確かに高額の税金をもっていかれたって生活していけますが、
高額所得者はあるんだからそれでいいじゃんとは言われたくないですね…
社会は税金で成り立ってるんだし、多く払ってる人に対して
あるんだからいーじゃんは良くないですよね。
今の政策は本当にそういうスタンスのものばかりで
働くほど報われない感じ。
子どもを育てるための扶養控除は一律にして、頑張ってるけど苦しい世帯には別途手当という形にすればいいのにと思います。
2011.7.27 19:11 46
|
うちも…(30歳) |
我が家も夫は850超えですが、うちの会社の年収600くらいの社員と手取りに大差ありません。
その上保育料やらが高いこと、さまざまな手当がないことを考えると
実際の収入はそっちの方が多いんじゃないでしょうか。
我が家は扶養控除がなくなったのは大打撃です。
2011.7.27 19:26 34
|
とくめい(29歳) |
そもそも子供手当てを作ってほしくなかったし!私はまだ子供いませんが、これから先何年もそんな手当てが国が払えるかなんて保証もないし期待もしません。 もらえるだけ有り難いですよね、その分を福島の被災者に配ってほしいですよ。
2011.7.27 19:45 25
|
み~ち(27歳) |
平等をいうなら、お子さんなしの世帯はたっぷり徴税された上に手当は当然なくってさらに学校なんかの公的サービスも利用しないんですよね。
子供は社会の宝、今生まれ育ってる子供の幸せを少しでも願う、というなら所得制限は当然でしょう。
でも少子化対策で子供を産んだ家庭への報償金のような意味があるなら、所得制限はおかしいかな、と思います。
でも私たちが選んだ政権の政策です。
2011.7.27 19:58 26
|
ありこ(27歳) |
子ども手当てうちはもらえる対象ですが、あってもなくてもいいです。
手当ては貯金できてなくて使ってしまっていますが、叩かないで下さいね。
うちは旦那は中卒、私は、高卒で働いていて同じ会社にずっといます。
高所得は努力してるのはごもっともですが、うちの旦那のような中卒は努力してないのかな?
手当てがもらえるからいい暮らしができるわけでもないです。
増税が嫌だの何だのここで言ってても何もかわりませんよ。世の中はなるようになります。
2011.7.27 20:02 27
|
チキン(30歳) |
年収400万で本当に質素な暮らししてるんだから
子ども手当なくすくらいなら高所得者は我慢しろというご意見が気になりました。
うちは旦那だけなら400ですが私もフルタイムで働いて底上げしてます。
高所得の人は我慢しろは暴言ですよ…
収入が少なくて苦しいならパートに甘んじてないで嫁も働けばいいんです。
2011.7.27 20:23 47
|
横です(32歳) |
横ですみません。
なんだかな~さん。
私は高額所得者が負担するのが当たり前と思っている訳ではなく、高額所得者を悪いとも思ってないですよ!
他のレス読ませていただいても「高所得者が悪い」とは書いてないように思います(私が読み過ごしていたらすみません)。
ただ、あまりにも毎回、所得制限にひっかからない家庭に対して失礼なレスがつくのでそれはどうなの?と思っただけです。
所得に関係なく一生懸命働いている方達はたくさんいますよ。
ちなみに、所得制限を決めようとしてるのは所得制限にかからない家庭ではなく政治家です。
所得制限にかからないだけでこのような場で「努力が足りない」と馬鹿にされるのはおかしいと思います。
2011.7.27 20:28 35
|
なんだか....(32歳) |
子ども手当の廃止は困る。貰えるものは貰わないと。
私はタバコも吸わないし、お酒も飲まないけど、増税増税で国民の負担ばっかり。
政治家の給料を下げればいいじゃん。会議中に寝てたり、変な発言する人がいたり、そもそもあんなにいるの??
自分達の仕分けすればいいんだよ。
2011.7.27 20:35 45
|
綾(29歳) |
我が家は、二人の収入を合算しても所得制限の額には達しません。
そして、子供はいませんが、不妊治療でたくさんのお金を使っています。
子供手当てに限らず、たくさんの人間がいるので、さまざまな考え方があるのが当たり前で、その考え方には正解のないのだと思います。
高所得・低所得関係なく、お互いの立場を認めあっていけるようになるのが理想なんだと思っています。
ただ、政治家の私利私欲に走った政策のとばっちりを受けるのは、子供たちだと思うので、一番の被害者(言い方が悪ければゴメンなさい)は子供たちではないでしょうか?
そして、高所得の人は低所得の人に対して「努力してこなかったからだ」だとか「今まで遊び呆けてきたからだ」みたいな意見をみるたびに悲しくなります。
何故なら、私たち夫婦は遊び呆けてきたわけでもなく、努力を怠ってきたわけではなく、自営業の両親を助ける(お互い自営業の家庭で育ち、旦那は跡を継いでます)ために、安い給料でも文句も言わずに、一生懸命に働いて仕事に必要な資格を取るために必死で勉強をしてきました。
それでも、この不景気で思うような給料を得ることはできません。
だから、低所得の人全てが努力を怠っていると決めてかかるのはなんだかなぁと思うのですが…。
2011.7.27 20:38 45
|
匿名(35歳) |
勘違いされてる方が多いですが、今回の法案は手取り850万です。
年金や控除を引いた額が所得、今回は手取りなので税金なども引いた額ではないでしょうか?
年収だと・・1100~1200万の方が対象?なのかな?
我が家はそこまでないのでちょっとわかりませんが・・。
ちなみに子供がいないので対象外ですが、所得制限を設けるのは子ども手当ての趣旨にあってないなって思います。
2011.7.27 20:48 33
|
所得制限(秘密) |
年収300弱の我が家は子ども手当ないと困ります。
生活は苦しく、毎月もちろん貯金もできず、子供にも貯金できず、時にはマイナスになります。なので貯金は子供手当で増やすしかないのです。
子供にお菓子これ買って?(200円程)と言われても高いからダメ!というのはしょっちゅうで。100円以下の一個だけねって感じで。一週間3000円の食費で頑張ってます。
保育園が高いなら幼稚園にすればいいじゃないですか?一律だから。所得が高いと7〜8万とられるのでしょう?うちは幼稚園だけど帰りは5時前だし延長もとられないし 働けますよ…
手取り30あれば裕福に暮らせると思いますよ。手取りそれ以上もらえるんですよね?
子供にお菓子ダメとか言わないですよね?一円でも安いお肉探しますか?
一番安い家電探しますか?
税金は大変だと思いますが…本当にお金ない人は 手当ないと困ります。 手当がでた時は、その一部で今日は好きなお菓子買ってもいいよって 喜ぶ顔がみたいよね!
2011.7.27 21:00 19
|
ナミ(30歳) |
努力した者が報われる世の中を希望します。
今の日本は逆差別のような気がします。
2011.7.27 21:05 49
|
みさき21(35歳) |
ほんとにこちらで議論してもどうしようもないかもしれませんが、所得制限にかかる為、このスレを立てていただいて、気持ちが楽になりました。
夫は定年間近な為、収入はありますが、子どもはゼロ歳、家のローンも前妻への慰謝料も税金納付も多額です。
自業自得ではありますが、保育料などが高額になることを考えると、どなたかもおっしゃっていただきましたが、年齢を考慮していただきたい!と思ってきました。
やはり子ども手当は廃止が平等で、保育所整備などが一番望まれるのでしょうか。
2011.7.27 21:08 20
|
みねん(33歳) |
学生時代にきちんと勉学に励み、一流企業に勤めている→高所得
勉強せず学歴ない→低所得
学歴と収入が比例するのは万国共通。
努力してない人に手当てがいけば、そりゃ内心穏やかではないでしょ。
2011.7.27 21:34 43
|
トミカ(36歳) |
夫は高校受験、大学受験、院試まで受けて院卒です。
就職活動も真面目にやっていい会社に入り、今それなりの所得があります。
中卒の人が努力してないとは言いませんが、中卒だとどんなに努力したって院卒にはかなわないのは当然でしょう。
そういう社会だと分かっているからちゃんと勉強して院まで(院までとは言わなくても少なくとも中卒じゃないです)行くのです。
ちなみに夫は奨学金で行っているので親のスネかじりってわけでもないです。
こういう人間と同じだけの給料をもらえるのなら誰だって中卒ですよ。
違うからこそ、勉強していい大学に行ったりするんですよ。
ちなみに850万とかっていうライン引きにそもそも無理があると思います。
850万じゃなくても、です。
849万の人は手当がもらえて851万の人はもらえないなんて不公平も甚だしいですよ。
こんな世の中頑張り損です。
だから民主党なんかに政権を握らせてはいけなかったんですよ・・
目先の手当に民主を推して、今になって裏切られたとか民主批判してる人をTVで見るともうため息ですね。
子供手当なんて不公平なもの全面廃止でいいと思います。
2011.7.27 21:37 41
|
ほのか(32歳) |
多分、源泉徴収票に書いてある所得が850以上の世帯主が対象となるんでしょうね。
世帯主だけでみる括りがすでにもうおかしいと思います。
世帯主が900で配偶者が専業という家庭はひっかかって、
世帯主が800配偶者も800とかならセーフってことですよね。
制限するなら世帯所得でみるべき。
財源がないから扶養控除をなくし、当初の趣旨に合わない制限を設け
さらに今後は消費税増税ですか…
たとえば相続税の配偶者控除枠も減る方向で動いていますし
民主になってから ばら蒔きのために増税一方ですよね。
高所得低所得関係なく、行き当たりばったりの政策のために
振り回されるのは国民です…
2011.7.27 22:28 30
|
おそらく(30歳) |
我が家は夫婦共働きで年収(額面)は合算で2000万ちょっとあります。
都内でそれなりの生活はできていますが、税金も保育園代もスゴイです。主人の住民税は一ヶ月10万円ですよ!住民税だけでこの金額です!
私達夫婦は今の所得を得られる会社に就職できるまでには相当自己投資額してきました。
主人は奨学金で大学に通い、社会人になってから返済しましたし、資格取得のために働きながら学校にも通いました。
私も自費で留学し語学を身につけ、帰国後も資格取得のために学校に通いました。今まで何百円も投資した結果いまの収入を得ています。
収入の高い人から税金を取りまくって、揚げ句の果てに手当も貰えなくて、収入の低い人達の生活を助けるって常々納得がいかないです。
今まで自分で一生懸命働いたお金を節約して自己投資してきたのに、なんだか不公平です。
現在収入の低い人達は今までどのぐらい自分にお金を投資して自分を高めてきたのでしょうか?他力本願はやめてほしいです。
2011.7.27 22:29 53
|
コタ(38歳) |
所得制限についていろいろ勉強になりました
もっともな意見ばかりなのに、どうして国はおかしな方向に行ってしまうのか本当に疑問に思います。
でもまあ、甘い言葉に踊らされて民主党を選んだことを反省して
もっと政治に関心をもたなきゃいけないなぁって思います。
日本人の気質なんでしょうか
外国みたいにデモとか、なかなか行動に移せないんですよね
2011.7.27 22:35 23
|
yumi(31歳) |
うちは共働きですが、制限以下です。
ぜんぜーん裕福じゃありません。
子供手当多分貰えるでしょう。
私も納得できません…
子供は平等にあるべき、それができないなら廃止でいいじゃないですか。
高所得の方だって、借金があるかもしれないし、親を養ってるかもしれないし、子供や妻が病気で医療費がいったり…
奥の奥を見ていないのに、所得だけしかみないっておかしい!!
2011.7.27 22:45 35
|
匿名(30歳) |
手取りで850万円なんですね。知りませんでした。
それでも対象になりますが、やっぱり不公平です。
子供手当いりません。今まで通りに戻してほしいです。
子供手当を現金で渡すより、給食費をタダにするとか保育料安くするとかすればいいのに。
2011.7.27 23:00 25
|
すう(28歳) |
年収ではなく手取り850万円が該当です。
つまり年収だと1000万円超えるわけです。
これで余裕がないとか言えるんですね。
首都圏でもそこそこの生活できますよ。子だくさん家庭なら別ですが。
高所得者は税金は多く払っているでしょうが、低い人でも割合は違えど払っています。
年収1000万円世帯と500万円世帯ではどちらにゆとりがあるかと言えば1000万円世帯でしょう。
可処分所得はやはり高所得者が多いんです。
多額の復興資金が必要になり、子ども手当の維持が難しくなったとなれば、所得制限を付けるしかないです。余裕のある所から少し出してもらう事はおかしいですか?
児童手当は所得制限ありましたよ。今まで所得関係なしに一律だった方がおかしいと思います。
とはいえ、扶養控除を廃止して結果的に増税は乱暴です。
所得制限を例えば700万円くらいにして段階的に子ども手当を減額、扶養控除は残すとすればいいのに…と思います。
2011.7.27 23:15 26
|
ちいこ(34歳) |
850万以上のご家庭は、実際税金などを引いた生活費はどのくらいですか?大変だ、納得いかないと言っていますが、よくわかりません。
それから、小さな子供がいる場合、ワクチンや医療費などでかなりかかります。自治体によっても差がありますが、ワクチンなどは高額で大変なご家庭もあるのではと思います。子供手当の分はそうゆうものを無料で行うとかにすると平等だと思います。手当はかつての児童手当でいいと思います。
高速道路無料化とかもそうですが、なんかぬか喜びですよね。今回震災の影響もありますが、そうゆうこともしっかり想定していなかったわけですし、馬鹿にしてるなと思います。
2011.7.27 23:53 24
|
いいね(34歳) |
主さん含め、皆さんちゃんとニュース見たり新聞読んでます???
手取り 860万円ですよ。
これを見て勘違いする人がいるといけないので訂正させていただきました。
2011.7.28 00:31 24
|
とくめい(30歳) |
よくわからないけど、「子ども手当」なのに、親の所得によって、貰える子と貰えない子がいるのはどうなんだろう…って思います。
ちなみに我が家は、皆様がびっくりするほどの低所得家庭ですが、主人も暑い中、真っ黒になりながら一生懸命働いてます。
いい会社ではないけど、家族のためにコツコツ真面目に頑張ってます。
そんな主人を支えるために私も産後2ヶ月で仕事復帰し、休憩中には搾乳しながら頑張ってます。
決して、努力しなかったわけでもなく、遊び呆けていたわけでもないんですけどね。
だからと言って、高所得の家庭を嫉んだり、所得制限されて当然なんて思いません。
楽して稼いでる人なんて、なかなかいないです。
だから、高所得の家庭を叩いたり、低所得の家庭を叩くのはやめませんか…
横からすみません…
2011.7.28 00:54 30
|
ヒマワリ(36歳) |
私は、所得制限に反対です。子育てにお金はかかるものですし、所得が高い方ほど税金を多く払っているのに……と思います。
それより、「低所得者は努力不足」とのレスが多い事に少なからずショックを受けています。主人(36)の年収230万弱ですが、介護職で17時間仮眠なしの夜勤も月6~7回あり、体も本当にボロボロで頑張ってくれています。ちなみに私も同じ職場で、今産後2ヶ月(第一子)ですが、妊娠中も臨月まで働きましたし、今年中には子供を保育園に預けてまた復職する予定です。
夫婦で一生懸命勉強して、一生懸命働いて、それでも低い所得の家族は沢山いると思いますし、田舎では転職も難しい事なので、本当にそういう事は言って頂きたくないです!(長々と、しかも途中から自分の事になってしまってすみません)
2011.7.28 02:38 20
|
はるか(22歳) |
国に言わせると、手取り850万が中堅サラリーマンだそうですよ。
アホらしい…
年収1000万超える家庭がどれだけあるか知ってる?って感じ。国会議員の金銭感覚はヘン。
児童手当と同じ所得制限でいいでしょ?
もともとそうだったんだから。手取り850万じゃまだ高い。
そもそも、子ども手当を有り難がっている人って低所得世帯じゃなかったっけ?
ほとんどの人が廃止すべき、どうせすぐ無くなるから期待していなかったと思うんだけど。
いざ所得制限に引っ掛かるとやっぱり欲しいと言うんですね。
児童手当の変わりに子ども手当ができたのだから所得制限はあって当然だと思いますけど。
生活費や教育費、住宅購入価格が一番高い23区では、所得制限なしで中学生まで医療費は0。他にもいろいろ助成はあります。
かかるお金が高くてもそれなりに助成があるんですよ。
横浜市なんかは微々たるものですが。
所得制限大賛成。
2011.7.28 08:48 24
|
マロン(30歳) |
誰も子ども手当欲しいと書いてませんよ?
読んでも理解できませんでしたか?
税金だけ増えて、結局マイナスになるんで不満なんですよ。
稼いでも稼いでも税金でがっつり取られる。
震災で被害に合った方達にまわすのなら納得ですが、高収入は我慢して当たり前だ!と言ってる方の懐に入るのはイヤですね。
2011.7.28 09:27 28
|
匿名(30歳) |
そういえば所得制限ばっかり話題になってるけど、国籍制限はどうなんでしょうか?
なんかこのあたりから子供手当の趣旨がぶれまくってる気がするんですよね。
もちろん外国人を差別しろというのではないです。
生活保護など、給付の趣旨によっては外国人も受給すべきものがあると思ってます。
でも、少子化対策って言ってた気がするのに、日本人増やさないでどうするんだろ、と思います。
何はともあれ政治にちゃんと興味を持って、政策の将来を考えて投票しないといけないですね。
2011.7.28 10:16 21
|
かえ(秘密) |
私には子供いないので客観的意見ですが、
子供手当は子供に支給される訳ですから、例えば支給額を一律減額してでも、平等に支給されるべきと思います。
高所得者と低所得者は、すでに税制面や各種支払など国を維持する負担額はかなりの差です。
これで高所得者の子供手当が0円になってしまえば、不公平すぎて気の毒です。
せめて子供に対しての制度は全国民に平等に受けれる制度であって欲しいです。
2011.7.28 10:42 29
|
一律支給減額でどう?(40歳) |
子供手当(子供のためのお金)ならば所得制限はおかしいと思う。
子供はすべて平等でしょう。
低所得・高所得?住んでる場所も違えば物価も違います。
同じような給料でも住んでるところが違えば生活の余裕も違います。
低所得・高所得でどっちが努力したかなんてどうでも良くないですか?
所得もいろいろだけどいろいろな職業があるからみんな生活できるんじゃないですか?
低所得に多い建築系(一部高収入)の方がいないと家やマンションは建ちません。
トラックの運転手さん(の友達は低所得)は夜中運転して物を運びます。いないとお店に物が無くなりますよね?
もちろん高所得と言われる方々の仕事も大切ですし
すべて必要な職業です。
今回は所得制限の話であって低所得高所得を言い合う時ではありません。
私も話がずれていますが・・・
私は所得制限に関係ないですが反対です。子供は平等であるべきだと思います。親のためではなく子供のためですから・・・。
でも現金支給ではなく幼稚園・保育園・学校に配り、幼稚園代・保育園代・給食費(余ればその他雑費・・・修学旅行代とか)に使ってほしいと思います。
そして一番思うのが
なぜ政治家の人の給料は高い?
なぜ国が赤字なのにあんなに高収入なんでしょう?
会社勤めなら赤字の会社だったら給料減ったりでなかったりしますよね?
高収入の公務員・政治家の給料をもっと下げて復興に回してほしい。
増税はその後でしょ・・・。
やれることをやって足りないから増税はわかるけど、ただ増税って言われても納得できない。(復興のための増税なら大賛成ですが・・・結局無駄遣いされそう)
2011.7.28 11:21 46
|
ももた(30歳) |
子供手当てなのに親の所得で制限つけるのは確かに変だと思うし、最初から期待していないので別になくなってもイイですけど…
『学歴がものを言う』みたいなレスを見て素直に疑問に思うのですが、勉強していない人っていうのは最終学歴がどこまでの人を指しているんでしょうか?
決してバカにしている訳ではありませんが、中卒を低学歴というのは分かります。私の父も中卒でかれこれ30年以上建築業ですが…高卒でも分かる気がします。逆に、大卒や院卒が高学歴と言われるのも普通に納得出来ます。学校によっては入学はもちろん、卒業するのも大変だと分かっていますが…。
では、専門学校はどちらの部類ですか?私たち夫婦はどちらも専門卒の国家資格持ちですが、2人収入合わせてせいぜい400万いかないぐらいです。
受験勉強はもちろん、在学中も実習やらなんやらで、夏休みなどもなかったですよ?奨学金で行きましたから、学費も自腹です。なんか、所得低いのは勉強してないからだって一概に言われるのは少し心外です。
本スレと全く関係ないレスで、ごめんなさい。どうしても疑問でした。
2011.7.28 12:08 20
|
ママ(25歳) |
高所得の人はがまんしろって意見がなんともあつかましい。
また、それにナットクをおされている方々も。
それに、こども手当てって、そういう目的(低所得者の生活補助)で出てるものじゃないはず。
自分さえもらえればいいのか?
こんな人たちのために税金払いたくないですね。
こども手当て廃止になればいいのに。
2011.7.28 12:40 36
|
れん(秘密) |
私の世帯もDINKSなので、授からない限り(これがまた難しい…)税金払うだけで子ども手当てはもらえません。
先の選挙もこれがなければ民主党に投票したのになぁ~と思ってましたが、今となってはどっちが得策だったか分かりませんね。
まあ、自民党だったらこの震災やその後の問題をうまく捌けたか、というとそれも疑問なのですが。
話が逸れましたが。
子ども手当て、当初から言われていたとおり「不公平」ですよね。
子供が居るから貰えるって…欲しくてもできない上に治療費がかさんで苦しい家庭だっていっぱいあるのに。
でも、「子どもを国全体で見守り育てる」という鳩山氏のお題目を唱え、
子供ができない私でも少しは子育てに協力できている…と思い込むようにして気持ち切り替えてました。
自分の子はできなくても子供は大好きなので、ちょっとでも役にたててるんなら嬉しいなと思ってました。
なので、所得制限には反対です。
私はあくまで「子育て世代の親」ではなく、「子ども」に対するお金として認識してます。
そうして、自分ができない子供を育むという大仕事に微々たる力ながら参加させてもらっているつもりです。
復興財源が必要なのであれば、一律減額が理想です。
更に横になりますが…
私の世帯は夫婦共に中所得(高くもなく低くもなく…)だと思っていますが、
低所得の方が今まで努力してないからだ、とか高所得は今までそれに見合った投資をしてきたから当然だとかは思いません。
私からすると到底できないような努力をされていても、ビックリするほど所得の低い方もいらっしゃいます。
強いて言うなら、一部で「努力に見合わない低所得」を生み出してしまう産業構造に問題があるのだと思います。
2011.7.28 13:02 21
|
1DINKS世帯(32歳) |
このスレって学歴を自慢したり所得によって人を卑下したり差別するスレなんですか?
2011.7.28 13:19 46
|
あれ?(35歳) |
少子化対策としての子供手当て・・・。
男性で年収300~350万しかなく、結婚出来ない人が山程居るのに、子供居る世帯に金ばらまく発想自体間違ってるでしょ?
主さん、税金たくさん払ってるからって言うのは理解出来ますが・・・。
そんなに給料があって、苦しいって本当に大半の人から反感買いますよ?
後、子供手当てで財政が苦しくなったんですよ?
地震の復旧の財源確保、これはやらなきゃイケナイです。
主さんより嘆きたい人は私も含め五万と居ますよ?
2011.7.28 13:31 20
|
カバ(31歳) |
年収に関係なく、子供がいるってだけで将来の年金のためにせっせと子育てしてるんだから、手当ては一律もらって当たり前かもしれない。
単身世帯よりは、世の中に貢献してる上に、お金も使ってるんだから。
ただ、収入の多い少ないで言い争ってるのを見ると、サラリーマンってなんだかなあ……。
ご愁傷様!
2011.7.28 16:04 16
|
仮面ライター(34歳) |
人生なんて所詮運ですよ。
努力した全員が東大に入れますか?
毎年同じぐらい勉強しても、落ちる人が必ずいますよ
自分より成績がいい人が落ちて、受かりっこないって人が
入る事だってあります。
結局は運なんですよ。
野球してる人が全員イチローになれませんよね?
それと同じ。
ボクシングは99%が才能だそうです。
まぎれもなく持って生まれた運ですよ。
キムヨナさんも言ってましたが、もちろん練習もするけど
素質もらったと言ってましたしね。
あと大会社だと最初の配属によって先が決まる事も
多いです。
どこに配属されるかなんてこれまた運ですから。
ちなみにウチは、父は中卒で会社をしてますが
収入は県内でも父の収入の人はたったの8%しか
いないそうです。
かと言って中卒で高収入と言うのは努力しても
恐らく厳しいです。やっぱり運なんですよ。
2011.7.28 17:07 23
|
こらおん(40歳) |
我が家の所得は、今回の所得制限案には引っ掛かりません。
少しそれてしまいますが、子ども手当は民主党の
うそつき政策の一つなのでもともと大反対です。
財源なきバラマキばかりを安易に提案するから、
それぞれの立場において不均衡や不公平が生じるのだと思います。
日本経済の将来に楽観視ができない今、
私がバラマキ手当をもらってまで、
子供たちに借金を背負わせたくないです。
現行の子ども手当は廃止して欲しい。
以前の児童手当で十分です。
2011.7.28 22:21 27
|
児童手当で十分(30歳) |
横ですが ナミさんのご意見に 一言二言三言・・・。
手当っていっても天から降ってくるわけでもなく 誰かが頑張って働いて納めたお金なんですよ。
それをあてにして 子供にお菓子?
我が家は手取り年収1500万円世帯です。
私は母子家庭で育ち 学生時代からアルバイトして 昼夜働きました。それで学費を払い 時間の割には高収入な特別な仕事ができてます。主人は手取り年収900万のサラリーマンです。
だとしても 高額医療費、介護費、身内のローン返済がかかるため 生活は質素ですよ。一円でも安い品物を買うのは当たり前ですよ。衣服も ほとんど買ってません。そして 子どもも産めないし育てられません。
お金がない 手当が必要と言ってるナミさんがうらやましいです。
幸せって お金だけでないと思います。
2011.7.29 13:39 25
|
横ですが(38歳) |
どこに線引きをしても、様々な意見が出るでしょうね。
年収(手取り)〇千万円世帯に線引きをしても
『身内の面倒をみている』
『地域の差』
『固定資産税を含め多く払っている』
『子供に良い教育をさせている』
『相応の車など贅沢品を所有』
『借金返済』等、
高所得者であるというプライドの為、多くのお金を使い、不満は言えない。
一方 地方で、つつましやかに生活している人には十分であったり。
所得制限を設けるにあたり
国民全員が納得できる政策など不可能です。
2011.7.29 20:39 27
|
線引き(32歳) |
ここの掲示板の方々の多くが勘違いされていますが、
所得制限あり→自公の主張
所得制限なし→民主の主張です。
昨年の参議院で民主が過半数割れしたので
今回、所得制限ありになったわけです。
次の衆議院議員選挙で自公が過半数をとって政権復帰すれば
子ども手当はなくなるでしょうし、
民主が勝てば(参議院の結果にもよりますが)直近の民意ということで
所得制限はなくなるでしょう。
ちなみに自公も財源として子ども扶養控除と専業主婦の控除を
なくそうと真剣に議論していましたから、
自公政権が続いてもいわゆる「増税」は行われていたでしょう。
肝心なのは財源です。
だいたいまとめると以下の通りかと思います。
1,自公・・・所得制限ありで、児童手当(5000-10000円)支給。約1兆円
余ったお金は公共事業や福祉へ。
2,民主・・・所得制限なしで、中学生まで13000円支給。約2.3兆円
足りないお金は消費税のように幅広く増税?かな?
自公政権は産業界に立ち位置がありますので、子育て支援は全ての党が主張していますが、一番お金をかけないでしょう。
民主政権は庶民に立ち位置がありますので、子育て支援は一番お金をかけますが、
GDPの伸びを考えると難があります。
もっと簡単に言うと、自公政権はアメリカ型、民主政権は欧州型です。
どちらが良いか決めるのが選挙だと思います。
2011.7.29 21:11 30
|
うさぎ(34歳) |
子ども手当てに所得制限ができるのは
仕方ないことではないでしょうか。
うちはギリギリ貰えないと思いますが、
なくても育てられると思うし、
もっと困っている家庭が貰った方がいいと思います。
高所得は努力の結果とおっしゃる方もいらっしゃいますが
稼ぎのいい仕事だけが尊い仕事でしょうか。
収入は少なくとも、誇りを持ってその仕事を
選択される方もいらっしゃいます。
私は稼ぎがいいということは、資本主義の中で
うまくお金の集まる場所で力を発揮できている
ということかなと思っています。
私は日本の一億総中流階級は悪くないと思ってますが、
確かに民主党の政策には疑問符だらけですけどね。
2011.7.29 21:22 18
|
よもぎ(37歳) |
所得制限云々の前に、子ども手当なんか、いらない。
どの親も、手当を、本当に子どものために使うか、分からないし。
パチンコ台や、エステ代、焼肉代に使うかも?
それより、給食や制服を無償にしたほうが、「絶対に子供の為に税金使っています」ということになる気がします。
所得が低い人は、「子ども手当がないと困る」というけど、目先の事しか考えていない。
子ども手当がもらえるのは、せいぜい十何年。
そのあと、何十年も、子ども手当はもらえず、あなたの税金が他人のお子さんのために使われるんですよ。
2011.7.30 15:36 21
|
とるんね(39歳) |
所得制限という線引きは不公平でも仕方ないとしても、控除は戻してもいいのではないかと思っています。
所得制限で子供がいない世帯と、2人3人4人扶養家族のいる世帯では、出費が異なると思うんです。食費、学費、医療費などの部分で。それでも、一律に手当てもなく控除もないとなると、子供の多い世帯は本当に苦しいんじゃないかなと。。。
そもそも、民主の打ち出した子供手当の法案は、少子化を食い止めるためのものだったと思うのですが、子育て世代を苦しめるのでは、本末転倒ではないかしら?と。控除もありません、ではもっと子供を産んで育てようなんて思うのかしら?と。
世帯収入が少ない家庭への福利厚生優遇政策や、税金優遇政策などの法案があってもいい気がします。線引きを1つにしないで、色々な側面から今の時代は考えるべきではないかなって。
子育てしやすい社会を、政治家も私たちもお互い協力し合って作れたらいいですよね。
それにしても、子育ては、まったなしにお金がかかるなぁとつくづく感じています。
2011.8.10 12:49 15
|
こぱ(37歳) |
関連記事
-
管理体制、意識の持ち方など徹底し万が一の時の危機管理体制もしっかり整えています
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
基本的なデータを参考にしつつもご夫婦そろって納得できるかが決め手になります ~ステップアップについて~
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
【Q&A】得られる胚が少なく、移植しても流産ばかりです。どうしたらいいですか? -浅田先生
専門医Q&A 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。