HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 離乳食開始時期にためらいが

離乳食開始時期にためらいが

2011.8.10 18:20    2 11

質問者: ここんさん(28歳)

現在4ヶ月の娘がいます。

離乳食は5~6ヶ月から始めるように言われてますがはたして本当にそれが正しいのか心配になってきました。
いろいろなサイトで調べていると早く離乳食を始めるのはアトピーやアレルギーをひきおこす原因になる(未熟な腸内環境では食べ物に抵抗してしまう)とありましたしアメリカなどでは1歳過ぎってからの離乳食が主流とのことです。

また別では7ヶ月から母乳だけじゃあ栄養が足りなくなるからそれまでに食べ物を口にしておく必要があるともかいてるのもありました。

実際何が正しいのか何を信じて進めるのが娘にとって良いのかわかりません。
最近と昔では違っていることも多いですしね...
みなさんはどのように離乳食始められましたか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

同じ年で私も5ヶ月の娘がいます!
私も同じ悩みで8月9日に離乳食の開始時期 保健所の指導というスレをたてて参考になるお返事を頂いたので是非チェックしてみて下さい!
ドクターによって色々な考え方があるし年単位で情報変わったりして混乱しますよね☆

2011.8.10 19:39 105

迷える母(28歳)

ご両親どちらかがアレルギー持ちなのでしょうか?
そうでなければそれほど気にすることもないと思いますが…

日本では7ヶ月頃までには始めたほうがいいと言われていますよね?
心配ならアレルギーを起こしやすい物だけ遅らせればいいのではないでしょうか?
1歳頃には3回食になっていないと健診で指導を受けますよ?

うちは11ヶ月ですが、5ヶ月半から始めました。
卵だけ遅らせて与えました。
今の所アレルギーはありません。

2011.8.10 21:08 69

まるっこ(29歳)

うちは育児学級で習った通り、5か月から始めて1歳ではほぼ大人と同じようなものが食べられるようになりました(刻んだり薄味にはしますが)
今1歳8カ月ですがアレルギーは出ていません。

甥っ子も5か月で始めてますがアレルギーでてません。
周りでも同時期に始めててアレルギーでたってのは、ほとんど聞かないですね
1人だけ卵アレルギーが出た友達がいましたが、もう大丈夫になったようです。

我が家は双子で粉ミルク代と持ち歩くことを考えて早くミルクを終わらせたかったので1歳までに卒ミルク&離乳食完了を目指してました。
パクパク食べる子たちで計画通りに進んだ感じです。
でも同じ時期に始めても食べが悪くて進まない子もいたので
早く始めてもゆっくりペースで進めるとかやり方はいろいろあると思います。

2011.8.10 21:45 184

とく(31歳)

まもなく2歳になる息子の母です。
うちは、1歳まで母乳のみで育てました。
1歳の誕生日を過ぎてから、ゆっくり離乳食始めました。
風邪もひかず病気知らずですよ。

2011.8.10 22:48 72

昭和(35歳)

逆に質問ですみませんが、アメリカは1才頃から離乳食を始めるのが主流とあるのですが、それはどこからの情報でしょうか?

私はアメリカに住んでいて4ヶ月の息子がいます。医者からは、いまからはじめても大丈夫ですよと言われました。小児科医学会では6ヶ月から始めるのが理想と言われています。

私も6ヶ月開始が目標です。

2011.8.10 23:55 133

海外在住(28歳)

うちは5カ月から始めましたよ。

最初はお粥をたいた上澄みから始めて、様子見ながらかたくしていきます。それから一つずつ食材を増やしていきます。

新しい物を与える際には、当たり前ですが午前中に食べさせて、その後湿疹などでていないか、便に変化はないか細心の注意を払って いればそんなに心配することはないと思います。
親の管理下で行うのわけですから。
上の方がおっしゃっていましたが、アレルギーが心配なものは特に少量から、食品によっては一歳過ぎから与えました。

ちなみに息子は現在1歳7カ月ですがアレルギーもありませんし、好き嫌いも全くなく、よく食べますよ。多少、味付けや固さなど手は加えますがほぼ大人と同じメニューです。
それでも子供の体調に合わせてメニューは変えます。風邪気味だったら、体を冷やす食材は使わないとか、便が柔らかい時は離乳食中期ぐらいのうどんに戻したり。

子供のことを注意深く観察して進めていけばいいのではないでしょうか。

2011.8.11 02:36 19

とくめい(33歳)

うちは上が7ヶ月(満6ヶ月経ってから)から、下が忘れてて8ヶ月半ばからスタートしました。
特に今のところ問題などはないと思うのですが、うちは完ミルクだったので、栄養面では大丈夫だったのかもしれません。
離乳食のスタートが遅かったので、1歳までは今までのミルクのが良いかなとフォロミは使わなかったです。
あと、遅めにした理由は、主人が少し卵アレルギーがあるので、主人から離乳食は遅めにして欲しいと言われたからです。

今は早めにスタートなんですよね。
保健センターでは、やはり5.6ヶ月に始めるようにと言われました。離乳食教室でも、まだ始めない人がいるんですよね。とか8ヶ月頃に言われました。(その時うちはおかゆを始めたばかり)

もう6年近くも前なので、今とは違うのでしょうね。

2011.8.11 09:18 18

遅め(38歳)

日本にも海外にも住んだことあります。
私も色々調べましたが、6ヶ月すぎくらいが一番良いのかな~と
思いました。
最初はおかゆをお湯でのばしたものをあげて、
あとはあくの強くないお野菜(ポテトやニンジンなど)を
ゆでてお湯で伸ばしてあげたりしてました。
アレルギーの出やすいもの、例えば卵や牛乳などは
1歳半過ぎてから、少量ずつ様子を見ながらあげるようにしました。
3歳ですがアレルギーはありません。

1歳から始める人はかなり少ないと思います。
「まだ離乳食あげてないの?!えー!」とか言われると思うので
それはそれで心配になっちゃったり気になると思いますよ。


与えるものに注意すれば、恐がることはないと思います。

あとアレルギーは遺伝が大きいので
あまり考え過ぎてもダメですよ。

2011.8.11 10:54 17

すふれ(32歳)

オーストラリア在住、4ヶ月半の子供がいます。先日予防接種の際、ドクターに離乳食を始めたか聞かれ、うちは5ヶ月くらいから始めようと思っていたので、「まだです」と答えたところ、「もう始めてもいいですよ」と言われました。「早く始めると、アレルギーなどの心配があるんではないですか?」と聞いたところ、「最近では、早く始めた方が、免疫がついて、アレルギーが出にくい体質になると言われている」と言われました。でも、それは学会のレポートなどを見せられたわけでもないので、完全に信じてはいませんが・・・。2ヶ月検診の時にも、違うドクターに「離乳食は4ヶ月ごろから始めても大丈夫です」と言われていたので、さほど驚きませんでしたが。うちの子は、2ヶ月ですでに6キロあり、4ヶ月で7.5キロと大きめサイズだったので、そのように言われたのかもしれませんが。4日前ほどから10倍粥を与え始めましたが、うちの子は、抵抗なく食べています。私と夫は、アレルギー体質ではないので、大丈夫だとは思いますが、それでも、アレルギーの可能性のある食品はすこし遅らせて食べさせ始めようと思っています。
国によって、離乳食開始時期をすすめる時期も違うのですね。

2011.8.11 11:25 19

きなこ(32歳)

うちは、6カ月から始めました。歯も上下2本が生えていたのでそろそろ本人も食べられる体になったのかなぁと思ったのと、大人が食べているのを興味深そうに見ていたので、時期が来たのかなと思いました。

開始時期については、私も主さんのように色々悩んで調べたりもしました。だいたい、6カ月位からお母さんから貰った鉄分を使いはたしてしまい、母乳のみだと鉄分が不足し、鉄性の貧血になることもあるとのことなので、母乳以外から栄養を取ることも必要だそうですよ。ミルクだったら成分によっては大丈夫かもしれませんね。

ミルク会社の広告が出ている雑誌に書いてあったことなので、宣伝の部分も大きいかと思いますが、乳児期に貧血になると成長がすこしずつ遅れてしまうこともあるようです。

早すぎるとアレルギーが心配、遅すぎると栄養面が心配ということであれば、間を取って、5カ月では始めずにちょっと待ってみて、栄養が足りなくなる6カ月過ぎから始めてはいかがですか?

2011.8.11 11:51 25

匿名(31歳)

要するに娘さんが、大人の食べているものを、ヨダレを垂らして見ていたら(食べたそうにしたら)離乳食の始め時(サイン)です。
食べたそうにするのは人間の本能ですし、見極めも簡単ですよ。
ちなみに、うちは5ヶ月半~始めました。

2011.8.11 16:41 18

ひろいぐい(28歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top